山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

申年は災害が多いというが・・・桜島噴火

2016年02月05日 | その他

申年は災害(自然災害等)が多いというが・・・2/5鹿児島市・桜島の昭和火口で爆発的噴火

桜島の噴火警戒レベルが3(入山規制)に引き上げられた。桜島では弾道を描いて飛ぶ大きな噴石が3合目まで達したとか。やはりお火山は怖い赤く見えるのは溶岩ではなく、火山灰や噴石(火山礫)、火砕流が高熱により夜のため赤く見えたとか御嶽山は水蒸気爆発だった夜だったら噴石が高熱のため赤く見えたとか死者が出なくて良かった上空からの桜島Great Traverse の田中陽希氏はいいときに200名山を達成したものだ。御嶽山といい運がいい人だ

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪山だけ観にさっぽろ雪まつ... | トップ | 北方領土の日に想う・・・北... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
災害注意 (mayumayu)
2016-02-06 20:02:58
羽田で偶然に会いましたね。土日の仕事がんばって下さい。台湾でも地震ありましたし、災いは忘れた頃にやってくるですかね。インフルエンザ注意してくださいね。
返信する
mayuさんへ (吉克)
2016-02-07 09:39:11
社員旅行とは羨ましいですなー。ご近所さんでこれからもよろしく。あまり張り切りすぎずに・・・
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事