8月8日(3日目)白峰三山の山行が順調だったので、広河原山荘でのんびりし、ゆっくり「北へ帰ろう
」と思ったが、前々日、間ノ岳縦走時に「帰り寄りなさいね
」と南アルプスの女王・仙丈ヶ岳(30329m)が呼んでいるような気がしたので、仙丈ヶ岳さんを登って帰ることにした
朝5時、静まりかえった山荘で
ご飯&味噌汁3杯ずつお代わりし満腹になったところで、相部屋の皆様を見送って
広河原からバス
で北沢峠へ
もう峠行きバス亭は混雑フル回転だった
コースは北沢峠
小仙丈ヶ岳
頂上
仙丈小屋
(鋸岳が良く見える)
馬の背ヒュッテ
沢沿
大平山荘
北沢峠。一周約6時間。
カール地形が凄い
日高山脈を思いだす
甲斐駒ヶ岳と雷鳥(左下)
雷鳥動かず。
混雑頂上
すぐ撤退
大平山荘から北沢峠までの登りは緊張感が切れていたので一番堪えた
千丈小屋(中央)を取り囲むような仙丈ヶ岳
鳳凰三山オベリスク
遠く北岳
沢沿の滝(長い路
)
北沢峠こもれび山荘で下山中一緒だった福島県と岐阜県出身のご夫婦に南アルプス湧水で作った水割りをご馳走になる。地ビール
もうまかったが最高にうまい水割りだった
。日光白根山を薦められたので行ってみたい。各小屋でビール
を飲んでいろんな登山者と情報交換ができた南アルプスの山行で充実した短い夏期休暇だった
機会があれば渓流釣りもやってみたいな~。バスには登山者だけではなく釣り人も乗っていた。
名頃惜しく帰る・・・
最新の画像[もっと見る]
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
-
⛷Sapporo International Ski Marathon!第45回札幌国際スキーマラソン大会 7日前
「🗻道外山日記」カテゴリの最新記事
小春日和Ⅴ・・・房総のマッターホルン!伊予ヶ岳&平群天神社 by.岩井駅~トミー号🚍
小春日和Ⅳ・・・民宿魚赤!富山&太田山公園 by.木更津駅~岩井駅
小春日和Ⅲ・・・三光神社!官ノ倉山&小川富士山&金勝山 by.小川町駅~東武竹沢駅
小春日和Ⅱ・・・絶景秀麗富嶽十二景!高川山&屏風岩 by.初狩駅
小春日和Ⅰ・・・海苔乗り載り!川苔山&百尋ノ滝 by.奥多摩駅~古里駅
ちょっとお気に入り・・・🏔️角田山&日和山🏡いいいじゅー!!劃策
ちょっともういいかな・・・🏔️高妻山&五地蔵山🏡いいいじゅー!!劃策
ちょっとでも晴れて・・・🏔️火打山&影火打&茶臼山🏡いいいじゅー!!劃策
ちょっと簡単かな・・・🏔️斑尾山&大明神岳🏡いいいじゅー!!劃策
猛暑の🩴サンダル山行徘徊🩴…🏔️富神山~烏帽子山~斜平山~高畠三山~慶海山~高ツ...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます