山歩人・吉克の山楽日記

北海道の“山”を中心にオールシーズン山歩(散歩)・・・単独登山多し、山をテーマに限定(時々脱線♪)した気まぐれ日記です‼

北海道の山岳ニュース・・・終了

2020年12月18日 | 🗻山の勉強

北海道の山岳ニュースが2020年末をもって終了

「山岳ニュースは、あなたでしたか」「年配の方がやっていたと思っていましたよ」と驚かれることもあったが、実は小生のHPである平成14年(2002年)1月から19年間続けてきたが、2020年(令和2年)12月末をもって閉刊することとした。これまで、多くの皆様に記事の提供等に感謝するとともに長い間、閲覧いただき大変ありがとうございました https://yoshikatsuyama.web.fc2.com/index.html

北海道の山岳ニュースのきっかけは、広報の仕事を数年間していたことがあり、道内自治体等の広報誌や地方新聞などありとあらゆる雑誌に目を通した。趣味の登山に関する記事がやたらと目に付き、後半データベース等も活用し、道内山岳記事を拾い集めたのがこのHPであった。情報提供者も当時は数人いた。そんなこんなで、日々更新してきた次第である。しかし、時代の流れとともに、HP、Blog、SNS(FB、twitter、Instagram)など情報発信の方法がどんどん充実・追加されてきた。昔はHPしかなかったが、SNSが一気に普及したことなどに伴い、必要性、ニュース性、即効性等が薄れ、アクセス数は大幅ダウン。さらに公私共に多忙などで月一、二回程度の更新となり、令和2年末で終了することとした。今後、行方不明者情報など重要(緊急的)な記事は、引き続き掲載する予定である。

最後となる2020年(令和2年)の道内山岳10大(重大)ニュース。いつも管理者の独断と偏見による選定である。

ちなみに、これまで多かった個人や団体の記事 北海道の山メーリングリスト関連記事(ガイド本紹介など) HP「一人歩きの北海道山紀行」の坂口一弘さん関連記事(HPの人気。三百名山。本出版など) 北海道の沢登り本出版の放浪旅行愛好家・ガンさんこと岩村和彦さん関連記事 環境保全のため山に携帯トイレの持参を呼びかける「山のトイレを考える会」関連記事(美瑛富士避難小屋の取組。各賞受賞など)・・・etc

記事の主な種類別山岳遭難山開き登山道情報(林道情報含)その他XC、BC、歩くスキー大会関連各種山岳関連フォーラムヒグマ情報山岳ガイド本紹介

2000年に立ち上げた山行記録HP「山さいぐべ~」が派生して山岳ニュースに。2014年からはこのブログのみである

19年間のうち、印象に残った記事テンギ・ラギ・タウ初登頂。北海道山岳連盟登山隊が無酸素登頂に成功。登頂成功は世界初。新版・北海道百名山出版。道内グループによるK2登頂に初成功。知床が世界自然遺産/八谷さん・1000m以上の山を全制覇栗城史多がマナスル(8163m)に単独・無酸素(道内隊初)登頂。しかしエベレストで遭難死トムラウシ山で中高年ツアー登山客ら9人が遭難死亡日本三百名山大腸がんの手術を乗り越え6年間で踏破。函館の坂口さん。積丹岳遭難死・救助隊に過失の判決。山岳救助に1800万円賠償命令。/札幌の藤川さん日本百名山33日間で踏破(最短記録達成)山のトイレを考える会・活動評価で各種受賞。増毛山道完成山仲間が作製・1594山制覇の故児玉氏の山行記録本新型コロナで山開きやスキー大会、山岳関係のイベント等が中止恵山下山中に高1依然として不明白水岳登山道の復活目指し奮闘(チーム他力本願ら)

これからも安心・安全登山を楽しみましょう・・・


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最新鋭機エアバスA350か... | トップ | あさイチ・・・手稲&ネオパ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
長い間お疲れ様でした (sakag)
2020-12-19 09:27:10
「北海道山岳ニュース」・・・19年間、お疲れさまでした。
いつもニュースソースがどうなっているのか?良く集められるものだと感心していました。

また、私のこともいつも大きく取り上げていただき、心から感謝申し上げます。

今後の益々のご活躍をお祈りします。
返信する
感謝 (吉克→sakagさま)
2020-12-19 11:12:30
ありがとうございます。坂口さんが元気に前向きに何事もブレずにHPを更新してきたことが私の励みにもなりましたね。平成14年の「函館市在住の坂口さんのホームページ「一人歩きの北海道百名山」がアクセス数10万件を突破。98年9月末に開設し、3年7ヶ月での到達。登山をテーマにした個人のホームページとしては異例のアクセス数。」の記事がもの凄く遠く懐かしいように感じます。これからも凄いネタお願いします。。。(^_^)
返信する

コメントを投稿

🗻山の勉強」カテゴリの最新記事