野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

早々と春の兆しも

2011-12-31 08:14:56 | 日記・エッセイ・コラム・植物

Oyama2011_1230_103256Oyama2011_1230_095323c

 とても良い天気、野草は難しい時期だが風景や渡り鳥でもと散策へ。

 この時期は富士山がとても良い、何時もは背の高い雑草や雑木で見え難いものも見えて、富士山を追いかけながらも楽しい。

写真の富士山も、名前も知らない教会の背景になっていた。カメラ構えて富士を狙うと、初めて十字架に気づく。 偶然できた情景には、ふと思う事も。

人、その他生物も地球や宇宙も偶然の組合せで生まれたもの(少なくとも今の知見では)の様だが、偶然の情景に十字架があると ”いや、其処にはあなた方には見えないものの意思が働いているのです” と言われたみたいだ。

所詮、偶然で始まるのだから…と思う由 見えざる手がある…と思うも由。

 日当たりの低木の葉にとまり、日光浴をしている小灰蝶(シジミチョウ)を見つける。青色がとても鮮やか… 長い間羽を広げ、時々たたむ を繰り返していた。

調べると 裏三筋小灰蝶(ウラミスジシジミ)らしい。 成虫で冬を越えるのだろうか?これから急いでサナギになり春を待つのか?

それにしてもこの蝶は6月頃でるのではないかなぁ。

大和小灰蝶(ヤマトシジミ)なら、年に何度も出現するが青の発色や模様が違うし、気候変動の影響かなぁ

Oyama2011_1230_105639_2
 更に驚いたのは、やっと冬本番なのに 畑の脇の温床跡に姫踊子草(ヒメオドリコソウ)を見つけた。 色は薄い様だが紛れもない。

何か急ぐ理由でも? 

と余計な事を考えたくなるが

始まったばかりの冬も意外と短く、温かくなるのかもしれないね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする