野草散策でみつけたワンピース

散歩や旅行等イベントで見掛けた野草。彼等の生き様で気付きと戯言

タマムシに出会ったぁ

2017-09-02 22:03:33 | 日記・エッセイ・コラム・植物
曠然にして自適に、浮雲(はぐれ)の如く
随分涼しくなった、散策で出会う野草もすっかり秋のものになってきているが例年よりちょっと遅れている感じだ。
朝方の窓からの風に当たった所為か鼻水とクシャミが留まらない、大人しくしておこうと思ったが市販の鼻炎用カプセルを一錠飲んで落ちなしくしていると回復してきた。
日差しもあるので遠くへは行かずに廻ってみた。冒頭のものは玉虫(タマムシ)。南大沢中学校の法面の木にいるのを見かけた。クワガタもそうだがこの虫の下に向かう
様子、普段は木の上の方にいるのかなぁ。その他出会ったものを以下に:

小山内裏公園のツリバナの様子を見に行ったが遊歩道傍のものは未だ青く赤くなるのはもう少し先の様だった。
代わりにと言ってもなんだが…小粒だが鮮やかな朱色が丸葉縷紅草(マルバルコウソウ)に出会う。小山内裏公園から尾根緑道に入って正面に出ていた。
今年初めての出会いだ。鑓水や由木方面で良く見かけるが、良く通る此処に出るのは知らなかった。

こいつは今活況で何処へ出かけても必ず出会う。尾根緑道で見かけた蔓穂(ツルボ)の群生。ミツバチやジバチの様なハチが結構来ていた。

荒地花笠(アレチハナガサ)。多摩川の河原に沢山出ていた記憶がある、此処にも毎年出るのは承知しているが多分造成時に持ち込まれたものだろうなぁ。
この辺ではあまり見かけない野草かも。

荒地盗人萩(アレチヌスビトハギ)。ヌスビトハギも今花を付けているが個人的には此方の花の方が好みだ。

此れまでのものは昨日のものだが上の写真は今日のもの。妙な鳴き声でおよそミンミンゼミらしくなかったがミンミンゼミ
コンパクトカメラで思い切りズーム、ぶれるので何枚か撮ったものの一つ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする