CAPA6月号にワイズクリエイト主催の石橋睦美・木曽赤沢ヒノキ林ワークショップが記事掲載されました。ここのところBSジャパンの「写真家達の日本紀行」やキャノンの宣伝等で活躍し、少し銀塩フイルムから遠ざかっている感のある石橋睦美さんですが、本来は大判カメラの使い手として「日本の森」「森林美」等の森を中心とした写真集を沢山出版していました。ワイズクリエイトでも2000年から毎年4~6回の日本の森を題材としたワークショップを担当頂き、多くのファンが居ます。私の思うところでは森を撮影する写真家としては日本第一との認識です。外見の木々や森の表面だけを見るのではなく自然現象を理解し植物に対する造形も深く、一緒に森の中を歩いていると本当に為になることばかりです。今回のワークショップでは以前一度催行した木曽赤沢のヒノキ林を訪ねますが、果たして石橋さんがどの様にヒノキ林を捉えて表現するか今から楽しみでたまりません。このブログをご覧の皆さん、一度「石橋睦美ワールド」を体感してみては如何ですか?ワイズ又は東京駅から全行程チャターバス利用ですから楽ですよ。
《石橋睦美・木曽赤沢ヒノキ林ワークショップ》
■開催日 6月1日(金)~3日(日)
■集 合 1日8時30分ワイズ、9時東京駅ブックセンター前
■解 散 3日夕刻に東京駅又はワイズ。
■撮影地 木曽赤沢ヒノキ林他
■講 師 石橋睦美(写真家)
■参加費 72000円(税込・2泊4食3弁当・チャーターバス代・撮影指導料・旅行者保険代)
■宿 泊 ルートイン塩尻
■交 通 全行程チャーターバス。
■備 考 宿泊はシングルルーム仕様。夕食はホテル周辺の飲食。