昨日は久し振りの休日でした(実は無理矢理休日にしました)。お昼前に無性に「おいしい寿司が食べたい」と思い、築地に行くか房総のお寿司屋に行くか迷いましたが、お昼には内房・勝山の「地魚寿司 惣四郎」の座敷に座っていました。この「惣四郎」と言う寿司屋ですがメインの売りは何と言っても地魚を使った「地魚にぎり」です。今回オーダーしたのは 「地魚にぎりBセット」。お寿司8カン、なめこそば、焼いたアジが一匹入っているみそ汁、デザートで何とめちゃくちゃ安い1250円です。2枚目の写真が同セットですが、ご丁寧ににぎり順に地魚名が書かれたメモが付いて来ました。地魚とあって白身魚が多いのでにぎりを見ただけでは何の魚か解りづらいのをこのメモが解消してくれます。一つずつ口に運ぶと新鮮な地魚の味が口に中に広がりとても美味いと感じます。あっという間の完食でしたが、カウンターのご主人にに「まだこの他に地魚はありますか?」と聞くと得意そうに「未だあります」との返事。ならばこちらもその返事とばかりに「それではもう一人前」と追加オーダーです。出されたのが写真下の「シマアジ、ヒラメ、コチ、キス」のスペシャル地魚寿司。この中で一番のお気に入りは少し炙ったキスでした。キスをこの様に炙りにぎりで食べたのは初めてだったので大感激でした。これだけ食べて2300円でした。絶対にまた来ようと「地魚寿司 惣四郎」を後にしました。(一番上の写真がご主人です。凄くこだわりを持って商売をされている様子でした)
地魚寿司 惣四郎
千葉県安房郡鋸南町下佐久間735
0470-55-0133