大判カメラ日記。

ワイズクリエイト オフィス・木戸嘉一のブログです。

熱海・伊豆山の斜面に成るビワを収穫。

2016年06月15日 | 熱海・湯河原・伊東

日曜日に熱海・伊豆山の小屋スタジオ兼なんちゃって漁師の基地に行って来ました。目的はズバリ今年大豊作のビワの収穫です。伊豆山の斜面に何本のビワの木があるか解りませんがベランダから見下ろすと、緑の中に黄色い実が沢山あるのが解ります。手の届くところはもちろん、ちょっと遠くのビワも写真の高枝切りバサミで収穫していきます。30分もするとバケツ一杯のビワを収穫することが出来ましたが、緑の中に黄色の実がある風景は収穫前と後でも変わらず、このまま収穫していたらバケツ10杯分位になるのではと思うほどです。そんなに採ってもどうせ食べられないので残りは野鳥とサル君用に残して作業終了でした。デパートで売っているような高級ビワは間引きして、残った実に袋を被せて大事に育てるらしいのですが、成るがままにほっといているので実はそれほど大きくはありませんが味は甘くて美味しいのです。暫く野性味あるビワがデザートになりそうです。

大判カメラ体験記
清水 実
ワイズクリエイト
大判カメラマニュアル
木戸嘉一
ワイズクリエイト