今日のブログはちょっと前ですが、熱海より足を伸ばして伊東に行って来た時のお話しです。駅前の駐車場に自動車を停めて温泉地の商店街とも言える、湯の花通りを抜けキネマ通りまで歩いてきました。するとあるお店の前で見慣れぬ食べ物を発見です。店の看板を見ると「ねりものや 武(たけ)」とあるので、どうもかまぼこ類のようなのですが・・・。もっと近づいてみると商品説明が・・・・写真右が「スカイドーム ほたてベーコン(500円)」でホタテの身をペースト状にして、イトヨリダイの身と混ぜベーコンで巻き蒸し上げましたとあります。更に写真左が「サンマ蒲鉾(480円)」で脂ののったサンマの身を一晩塩で寝かせて刻みショウガを効かせた蒲鉾の上に載せましたとあります。興味をそそる美味しそうなコピーと思いませんか?もちろん即購入ですね。自宅に戻り二つを食べ比べてみると、風味、食感も最高で食べ比べなど出来ないほどどちらも美味いのです(もっと買ってくれば良かった)。伊東へは年に数回訪問しますので、次回もお土産に買って来ようと思いながらムシャムシャ食べるデブおじさんでした。
ねりものや 武(たけ)
静岡県伊東市中央町5-4
0557-48-7074
大判カメラ体験記 | |
清水 実 | |
ワイズクリエイト |
大判カメラマニュアル | |
木戸嘉一 | |
ワイズクリエイト |