今日の新潟は雨。
雨の桜もなかなかいいです。
花びらを舞わせ、普段は華やかな分、
雨の日は静かで寂しげな感じが、そこはかとなく悲しい。
美しくも悲しい。
男は皆、薄幸で病弱な美人に弱いのですよ。
雨の桜もそんな感じ。
なんだか惹かれてしまいますね~。
艶っぽいとでも言うのでしょうか?
・・・って何 言ってんだ俺?
(しっかりしろ!大丈夫か?)
頭の中も少し春なのです。
♪春が来た~春が来た~
どこに来た~♪
♪山に来た 里に来た 野にも来た♪
っていう歌ありますけど、春が来る順番は
野→里→山だと思うのです。
最後に春になるのは、山だろ~。
いくら童謡でも、言っていいことと悪いことがあるぞ!
自然の摂理に反してて いいのか?
最近、そんな素朴な疑問で頭がいっぱいでした。
「春を待ちわびてる順番から言えば、山の人たちが
一番、春を待っているのではないか?
だから、歌にしてもそういう情感の表現として
山から歌い始めるのだ説」
ってのを教えていただき、
「わ~大人だわ~」
って少し感心したりもしていますが、
どっか納得いかね~。
東鳩キャラメルコーンの中に入ってる
ピーナッツの量の少なさに、
納得いかないくらい、納得いかない。
(ややこしや~ ややこしや~)
あれって、5・6粒くらいしか入ってないよね?
甘さを引き立てる塩加減とか、
コーンのサクサク感のリズムの中に時々ガリっと来る
変拍子的役割とか考えますと、
絶妙にピーナッツは必要だとは思うのですが、
なんであんなに少ないのだろう?
いや、そもそも何のために入ってるのかさえ疑問。
しかも薄皮まで付いてるじゃん。
いったい 何のサービスなんや~~~~~~~~~!
「わからないことは、とりあえずネットで調べよう!」
ってことでキャラメルコーンの中のピーナッツの量を
調べてるとこを調べてみやした。
キャラメルコーンの中に入ってるピーナッツの量
ブログって凄い。ネットって素晴らしい。
ビバ・ネット! ジャパ・ネット!(たかた)
同じこと考えてる人の多さに愕然としますね。
しかも21:123個も入ってる!! ウソー!?
体積は14%強だよ。
人間の記憶っつーか、感覚っていい加減なもんなんだなー。
し、し、しか~も、最近じゃ~、
キャラメルコーンがドリンクになっていて結構美味いらしい。
キャラメルコーン・ラテ
嘘やろ? 嘘だとっていっとくれーーーー。
世の中 なんでもアリだな。
雨の桜もなかなかいいです。
花びらを舞わせ、普段は華やかな分、
雨の日は静かで寂しげな感じが、そこはかとなく悲しい。
美しくも悲しい。
男は皆、薄幸で病弱な美人に弱いのですよ。
雨の桜もそんな感じ。
なんだか惹かれてしまいますね~。
艶っぽいとでも言うのでしょうか?
・・・って何 言ってんだ俺?
(しっかりしろ!大丈夫か?)
頭の中も少し春なのです。
♪春が来た~春が来た~
どこに来た~♪
♪山に来た 里に来た 野にも来た♪
っていう歌ありますけど、春が来る順番は
野→里→山だと思うのです。
最後に春になるのは、山だろ~。
いくら童謡でも、言っていいことと悪いことがあるぞ!
自然の摂理に反してて いいのか?
最近、そんな素朴な疑問で頭がいっぱいでした。
「春を待ちわびてる順番から言えば、山の人たちが
一番、春を待っているのではないか?
だから、歌にしてもそういう情感の表現として
山から歌い始めるのだ説」
ってのを教えていただき、
「わ~大人だわ~」
って少し感心したりもしていますが、
どっか納得いかね~。
東鳩キャラメルコーンの中に入ってる
ピーナッツの量の少なさに、
納得いかないくらい、納得いかない。
(ややこしや~ ややこしや~)
あれって、5・6粒くらいしか入ってないよね?
甘さを引き立てる塩加減とか、
コーンのサクサク感のリズムの中に時々ガリっと来る
変拍子的役割とか考えますと、
絶妙にピーナッツは必要だとは思うのですが、
なんであんなに少ないのだろう?
いや、そもそも何のために入ってるのかさえ疑問。
しかも薄皮まで付いてるじゃん。
いったい 何のサービスなんや~~~~~~~~~!
「わからないことは、とりあえずネットで調べよう!」
ってことでキャラメルコーンの中のピーナッツの量を
調べてるとこを調べてみやした。
キャラメルコーンの中に入ってるピーナッツの量
ブログって凄い。ネットって素晴らしい。
ビバ・ネット! ジャパ・ネット!(たかた)
同じこと考えてる人の多さに愕然としますね。
しかも21:123個も入ってる!! ウソー!?
体積は14%強だよ。
人間の記憶っつーか、感覚っていい加減なもんなんだなー。
し、し、しか~も、最近じゃ~、
キャラメルコーンがドリンクになっていて結構美味いらしい。
キャラメルコーン・ラテ
嘘やろ? 嘘だとっていっとくれーーーー。
世の中 なんでもアリだな。