裏ユキヒロック

ロックとバイクとラーメンが大好きだ。

雛祭り

2011年03月04日 | ひとりごと・日記
灯りをつけましょ ・・・ウルトラソウル♪
お花をあげましょ ・・・ウルトラソウル♪
5人囃しの    ・・・ウルトラ・・・

うるさあい!!

と言うことで、B'Zとは何も関係ないですが、雛祭りだった昨日。

とかく、娘には大甘なお父さんは、残業帰りにひとりスーパーに寄って、
ケーキを買うつもりでしたが、すでに売り切れ。

仕方がないので、普通のロールケーキに、ホイップやフルーツを買って
自作のケーキを振舞うことに・・・。

総額的には決してお安くとは済まないですが、お腹いっぱい食べれるので
まぁ~いいかなぁ~。

見た目もイマイチですが、味はGOOOOOOOD。

肝心の雛飾りは、未だ押入れの中でしたが、気分だけでも

雛祭り~♪

3月3日(木)のつぶやき

2011年03月04日 | ひとりごと・日記
09:00 from Yahoo! JAPAN
獅子丸 / 三条市新光町12−52 - Yahoo!ブログ http://yj.pn/4a5eyA
09:24 from goo
しらさぎ荘 #goo_yukihi69 http://blog.goo.ne.jp/yukihi69/e/b0579ee505fad283c5c7ffec12010361
11:01 from web
朝は吹雪いてましたが、積もるほどでないのがせめてもの救い。新潟市内では少し積もったみたいですが・・・。これでいよいよ「なごり雪」ならまだ勘弁してやるが、もう少し寒波は続きそう。
19:51 from goo
そんな言い方されて・・・ #goo_yukihi69 http://blog.goo.ne.jp/yukihi69/e/f5f70b31d177bf1ceb339c8068ad7eaf
20:00 from web
11日の金曜日は夜8時から旧巻町の「ログらーめんよし田亭」隣接のフォーク酒場での定期ライブです。気軽に生の音楽に触れられます。良かったら遊びにきてくださいまし。飛び入り歓迎ですので、ギター弾いたり、生伴奏で歌ったりできますよ。チャージ800円(くらい)にて安く楽しめます!
20:04 from web
・・・と言いつつ、肝心のカホンは、先月のロケピンライブから触ってない。イカン!練習しなくては・・・。喪中だった、つっちーさん復帰ライブなので、ご迷惑お掛けしないようにがんばらNEVER!最初の30分が「つっちー&未来」その後、毎回違ったゲストが30分演奏後、飛入り参加の時間です。
20:13 from web
よっしゃ帰ろうっと。今朝になっても押入れから出される気配すらなかったが、果たして我が家の雛飾りは飾られているのだろうか? コンビニかスーパーで、ケーキでも買って帰ろうかな? 娘にはいつも激甘なお父さんなのです。
22:32 from Keitai Web
ひな祭り。帰りに材料を調達してケーキ・・・作った!っても、市販のロールケーキにホイップとフルーツをトッピングしただけですが、沢山食べることができるのが魅力。
by yukihi69 on Twitter

そんな言い方されて・・・

2011年03月03日 | ひとりごと・日記
そんな言い方で、

「・・・頑張れるか!!ボケ!!」

この人は、頭の悪い人だなぁ~とつくづく思った。

人を上手に「頑張らせれる」のが、おまいさんの仕事じゃないの?っつーの。

頭が悪いなら、悪いなりに、可愛がられると言いますか、
「ショウガナイなぁ~・・この人は・・・自分たちがなんとかしないとなぁ~」的な
キャラ作りって方法もあるだろうが、自分の立ち位置さえ馬鹿だからわからない。

すごく頭に来たというか、とことん・・・呆れてしまった。

俄然、やる気モード減。 やる気スイッチOFF。

ただでさえ、年末から腐ったミカンのような気持ちなのに、
そろそろ、次のステージを考え、準備しなくちゃな。









しらさぎ荘

2011年03月03日 | ひとりごと・日記
仕事の方が少しだけ一段落したので、定時であがって念願の温泉に漬かってきた。
・・・いや、漬物じゃないんで、「浸かってきた。」か?
でも、塩漬けしたら、結構美味そうじゃないのかな?俺。(笑)

ということで、夕方なのでできるだけ近くと思い、
2~3年ほど前に出来た三条市のしらさぎ荘へ。

地震の被害で取り壊しになった施設を建て直した経緯があり、
山の中腹にあり、展望も良いのだが、露天でないのが残念ですが、
大きなドーム式の天体望遠鏡がある珍しい温泉施設。

400円也・・で安いのですが、温泉メインの施設でないので、
お風呂自体はイマイチ・・・小さくてガッカリ。

休憩室みたいなのが充実してるので、家族や仲間連れには良い施設かもしれません。

温泉もほとんど無色透明で硫黄の臭いもほとんどなく、
「白鷺が入っていたのを村人が見て・・・」という伝説も本当のところ
「どうなん?」って感じでした。

やっぱ、露天風呂がないと温泉情緒って感じがしないなぁ~。

ま、400円に見合った感じでしたが、身も心も温まりました。

今の現場・・・ラストスパートに向け、また頑張るぞい!


新潟県 三条市 しらさぎ荘 公式HP↓
http://www3.ocn.ne.jp/~sirasagi/index.html

3月2日(水)のつぶやき

2011年03月03日 | ひとりごと・日記
15:18 from Keitai Web
雪・・・どうなることやらと思ってたら、ようやく晴れましたね。大きなコンクリート打ち終了。やっと一息。
15:54 from Keitai Web
安心したらどっと疲れた。帰りたい。
20:53 from Keitai Web
ガストで家族でお食事会。ファミレスの一時代をリードしてきたガストの時代も長くはないと随所に思う点がある。迷いを感じて止まない。徹底したコストダウンが限界に来てるのか?デフレ状況も続かないような気がする。
by yukihi69 on Twitter

3月1日(火)のつぶやき

2011年03月02日 | ひとりごと・日記
09:17 from web (Re: @takechanmanman
@takechanmanman おめでとうございます!!! もらい泣きッス。涙は心の汗だ!!
09:20 from web
3月。今月は誕生月なので、またひとつ歳をとる。「フォーティーワン」なんていうピザ屋か、アイスクリーム屋さん何処かにありそう。・・・ないね。(笑)
09:22 from web (Re: @takechanmanman
@takechanmanman 旧・亀田の「まつもと食堂」・・・そこに愛がある食堂。
16:09 from Keitai Web (Re: @takechanmanman
@takechanmanman お気持ちお察しします!喜びは抑えずにドンドン喜びましょう!本当におめでとうございます!
16:19 from Keitai Web
この数日間、少し考え事をしていましたが、結論としては、自分の出来るだけの事を精一杯、誠意を持ってやる。やるしかないのだ!
16:19 from Keitai Web
ただ限界はある。物理的に無理があることは、他の人に協力してもらうしかない。その協力も誠意を持ってお願いし、感謝することを忘れない。出来ること出来ないことを整理しないと、逆に無礼だ。傲りと取られる。
16:24 from Keitai Web
失った信用はなかなか取り戻せないかもしれないが、ひとつ、ひとつ素直になって付き合い直したらいい。素直な心と心は、いつか通じあえる。
16:32 from Keitai Web
喋ることが上手くなったことを誉めたが、逆だった!もっともっと、聞くことが上手にならなきゃいけないんだ。そういう仕事なんだと思う。
17:42 from web (Re: @ai_hi
@ai_hi この数日、自分なりに考えてみました。結局、身ひとつ。やれることは限られますが、限られたことを精一杯、ひとつひとつ丁寧に誠意を持ってやるしかないのではないか!と思います。私も時期をみて誠意を持って話してみます。 この数日間のつぶやきをある大切な友人に捧げます。
18:00 from web (Re: @takechanmanman
@takechanmanman 自分のことのように嬉しいですし、娘が手元を離れてく新たな心配な気持ちもわかります。(笑) まー、今夜はめでたいってことで♪ 
19:10 from Yahoo! JAPAN
宝華 / 三条市一ノ門1丁目7−5 - Yahoo!ブログ http://yj.pn/eVThQO
by yukihi69 on Twitter

2月28日(月)のつぶやき

2011年03月01日 | ひとりごと・日記
00:36 from Keitai Web
人を利用してるつもりの人は、人からも利用されている。
07:51 from web
おはようございます。雨の月曜日ですね。
憂鬱だなぁ~と思う人あらば、
恵の雨と思ってる人もいるでしょう。

要は気持ちの持ちようです。雨降って痔固まる。いや、地固まる。今週も焦らず、怯まず、ひとつづつ誠意を持って歩みましょう! 歩みをやめなければ、必ずそこは道になる。
07:59 from web (Re: @pig029
@pig029 損か得かで人間を選んでいると、いずれひとりぼっちですよね。最近、わかったような、わからぬような教訓めいたことをつぶやいてますが・・・悩んでます。(笑)その悩みを整理する為に言葉に置き換えています。共感ありがとうございます。
11:33 from goo
サイタマノラッパー #goo_yukihi69 http://blog.goo.ne.jp/yukihi69/e/f63f9f228ee473cc3762d57952220899
17:55 from web (Re: @pig029
@pig029 ビジネスの世界ではそんな関係が存在しても致し方ないかもと思いますが、いずれ自分に返ってきます。良い時に寄ってくる人より、悪い時にこそ近くにいてくれる人を大事にしたいです。
18:31 from Yahoo! JAPAN
まつもと食堂 / 新潟市江南区旭1丁目1−28 - Yahoo!ブログ http://yj.pn/AEsyar
by yukihi69 on Twitter