軽井沢は氷点下も二桁の寒さです。昨日はマイナス12度でしたが、今朝も冷え込んでいます。
寝巻の上にユニクロのフリースを着込んで寝ています。
明け方トイレに起きたらストーブをつける。朝風呂に入って体を温めるなどで防寒対策に努めています。
そんなわけで、我が家の灯油の消費量も大幅に増えています。
近くの方に聞いてみると、やはり電力不安もありますが、電気よりもすぐに温まる灯油ストーブがの使用が増えているようです。
私も、最近バーナー式の灯油ストーブを購入して使用中ですが、寒い朝でもすぐに部屋が温まるので快適です。
電気の床暖房なども装備していますが、暖まるのに時間がかかりますし予想以上に電力料金がかさみますね。
別荘地ですから、災害発生時の避難などを想定して電力に依存しない対策なども考慮しなくてはと思います。
昔は、オシャレな薪ストーブなどを使用していましたが、着火が一仕事ですし燃料となる薪の準備も大変です。
別荘には薪ストーブを装備しているお宅も多いのですが、たまに別荘にきて雰囲気を楽しむのには最適なのですが、
私などはどうも種火を残したまま家を空けるのは心配ですから、日常使用するには大変です。
我が家の秋田犬の「雪丸君」は、生後九か月になりましたが冬になっても元気です。
どうも本人(犬)は自分は犬なのだという認識がないようで困ったものです。
鏡で自分の姿をみては唸っています。私と一緒にコタツに座ってテレビを見たりしています。
昨日などは、少し目を離した隙に、家を飛び出して独りでお散歩に出かけてしまい家内と大騒ぎでした。
すでにクローズしている、近くの軽井沢72ゴルフにでも散歩に入ってしまったら、
捕まえるのにも一苦労ですから庭から出ないようにしっかり管理しないと大変です。
私と家内と犬と猫の共同の越冬生活ですが、動物が一緒だと癒されますね。
先住者の猫のペペのほうが、体は小さいのですが「雪丸」よりも威張っているようで、追いかけられると猫パンチで頑張っています。
「雪丸」は、夜になると私の布団の足元を自分の寝床と決めたようで、堂々といびきをかいて寝ています。