ゆきんこブログ

月刊ガソリンスタンド誌
『変化と試練が、人と企業を強くする』
連載中!

富裕層のコロナ対策かな

2020年03月02日 10時01分39秒 | Weblog

昨日、
軽井沢から都内の本社へ通勤している某大手企業の役員さんと話していたら、
朝の新幹線のグリーン車で通勤する方が増えているとのこと。

そこで、
値段は高いが「グランクラス」の席が空いているところを利用しているとのことですが、
ウィルス騒ぎで、軽井沢の別荘に緊急移住して通勤する富裕層の方が増えているようです。

しかし、
外国人観光客などは急激に減少しているようで駅の周辺などは閑散としています。
タクシーの運転手さんは、数年前に逆戻りだと嘆いています。
不特定多数の観光客が利用するタクシーは利用せずに自家用車による送迎が増えていると云う事。

多くの別荘客が利用する大型スーパーはいつも観光客のクルマで混みあって駐車スペースもないのに
昨日は、客が少なくてガラガラでしたが、なぜか都内ナンバーの高級車が目立ちました。

これが本来のリゾート地としての軽井沢だとは思うのですが、
アウトレットモールやホテルなどはやはり影響が大きいと思います。

オリンピックを控えて、
都内まで1時間の軽井沢では現在でもまだホテルの建設ラッシュなのですが
一体どうなることやら、


いよいよ、本格的なテレワークによる業態確立の時代が到来します。

2020年03月02日 09時01分38秒 | Weblog

コロナウィルスは犬は関係ないようで、
私のように犬と一緒に寝ている愛犬家としては一安心。

ゴルフ場は花粉が一杯ですが、コロナウィルスはないでしょう。
最近では、家内との濃厚接触もなくて・

オフィスは人けのない森の中で一般の方は立ち入り禁止なので、
これ以上隔離のしようがありません。

ウィルス感染対策には万全な環境なのですが、
昨日、群馬のゴルフ場へ出かけて花粉症がひどくなりまして
クシャミと鼻水が止まらない。困ったものです。

コロナウィルスによる影響は
いよいよ、世界中の経済にも影響を与えそうですね。

これを機会に、テレワークに対する意識が進むことは確実です。
社会現場で労働的な仕事をする人たちとバックオフィスでデータを見ながら仕事ができる人たち。
海外の先進企業でみてきたことが、日本でも現実となりそうな気がします。

キャッシュレスの時代に入りますから、
ネットバンキングで入金や残高を確認しながら生きていく。
最近は、食料さえも宅配を利用すればこと足りてしまう時代です。

打ち合わせや勉強だってテレビ会議システムを利用すれば大丈夫。
リモートシステムを活用すれば、システムのインストールからサポートまで可能な時代。

要するに、一般社会との接触を少なくしても、
仕事も生活も全く便利に生きていける環境づくりが可能となるでしょう。

マイクロソフトのビルゲイツ氏は数年前にウィルスの蔓延を予測していました。
さらに、
ビルゲイツ財団が後援する「イベント201」と呼ばれる
コロナウイルスパンデミックシミュレーション演習が2019年10月18日に実施されました。
3か月後の現在、コロナウイルスパンデミックが発生しています。偶然でしょうか?

今回のコロナウィルス騒ぎも
地震や津波と並ぶ「大災害」だと思うわけです。
予知できない災害はいつ起こるかもしれないわけですから
企業も人間も想定しながら生きていくことが求められます。

東日本大震災で軽井沢へ会社や自宅まで移転してから
本格的なBCP対策を考えつつ業態改革を進めてきましたが、

当社としては、
意外なタイミングで効果が発揮できる状況となっています。

当社のビジネスは
緊急時の石油配送を中心とする流通対策が中心ですから
全国の石油流通企業様に対する完璧なサポート体制の確立が求められております。

今年も、
万全な体制を確立するための設備投資を行います。