一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

町並みとコロンコロンカレー

2009年01月29日 | 変わった料理

コロンコロンカレー

 
 
 
 
材料
白菜小1/4株、Sサイズ卵6個~、ウインナー200g。(冷凍)
調味料
ココア(チョコレート)、蜂蜜、塩、胡椒、つくね芋チップス(残りカス)、味醂、ガラムマサラ、
手作りカレーの素、市販のカレールー(甘口と辛口各一片ずつ)、りんごのチャツネ、
りんごとレモンバームのジャム、手作り辛ソース(ソースに赤唐辛子の粉末を足して代用可)、
手作りトマトソース(トマトケチャップ)、大豆汁(水でもよい)、ミルク少々。
作り方
炒めても煮てもよし。フライパンでも鍋でもよい。量、調味料もお好みでどうぞ。
ゆで卵とウインナーとお野菜(玉葱)だけでもよい。普通のカレーの具に加えてもよし。
簡単に出来るので煮込み時間が少ない。ゆで卵は煮込まない方が美味しい。
お肉がない時に便利。たま~に作るのがポイント。お宅の隠し味はなんじゃろな?


町並み

学生さんの寄り道。
 以前はたしかアイスクリームを売っていたような気がするんだけど…。
幼稚園。
 ここは引越してからすぐに子供が一年間だけ通った所。
建物。
 少し変わった建物。何だろう?
へそ大根。
 少し茶色くなりました。来年からはもっと早い時期にしようと思います。
Mちゃん。
 Mちゃんが作った雪だるま。少し溶けてるかな?
チビ麻呂
 みんな声を揃えて言います。「お洋服着ないの?」と。
野生化したチビ麻呂には関係ない様子。汚れたら、やぶを越えていけば雪で自然と綺麗になる。
一石二鳥じゃ。さっき、出来たてほやほや~のカレーが出来た。明日は何をUPしようかな?
かしこ

コメント

昭和の町その4

2009年01月29日 | 妄想日記


平成15年7月14日
県重宝
〇〇市消防団第三分団第三消防部屯所。

 詳しくはここに書かれています。まんま、書くのだけはご勘弁を!
風見鶏に引かれてまた写してみました。気になる方は雪が解けた頃にいらしてみて下さい。
今日も一組だけいらしてました。ご夫婦連れでカメラをお持ちでしたから…。


角地(かぐじ)広場
 「かぐじ」とは津軽弁で「家の後ろの曲がった通路」と言う意味。
場所は市役所のすぐ近くの中心街にあります。迷ってもすぐに教えてくれますよ。
小さいけれども、通路兼屋根付きの休憩所もあります。
中に入ってみたら後ろからの屯所が見えました。初めて気づきました。

中に入ると、鯉がいました。
 優雅に泳いでいました。でも回りはまだ雪に囲まれています。

 昨年の夏に見つけたばかりで私も2度目です。

 離れた場所に…じっと動きません。


休憩所兼お店も
 時期的に今は観光の季節ではないので、閑散としています。

恋よされ
 これにもちゃんとした意味はあるのですが…。
あまり興味が無いもので…あしからず。

 大きくした物。 です。お若い方にはご利益がありそうですね。

今日の朝は比較的、肌寒い日でした。でも平年の冬と違い比較的に暖かいです。
チビ麻呂は中高年以上のお婆ちゃんにモテモテでした。
「かわいいねぇ。どっから来たの?気をつけてね。」と声をかけて頂きました。
中には「登録料は?なんて犬?高かったでしょ?しっぽが可愛いねぇ。」とも。

何を聞かれても嬉しかったです。かつては私もそうでしたから…。
さて、今日は簡単なカレーの仕込をしています。その合間にパソコンに向かっています。
春が近いせいか、今日も引き続き、眠いです。昨年までなら30分ほど休憩するのですが…。
チビ麻呂が寝かせてくれないのです。代わりに自分で寝ています。
かしこ

コメント

我が家のゴミ対策

2009年01月29日 | 変わった料理


我が家のゴミ対策。
あるスーパーのチラシで見つけました。
「EM菌を使って…。」のような?タイトルを見つけてさっそく、行ってみました。
EM菌とは善玉菌のかたまりの事です。これらの他に「ボカシ」や天日塩、糖蜜などを
活用して、生ゴミを堆肥にして、お花や野菜を作る事が出来ます。

ただ、専用のバケツが必要です。市のほうで無料で分けてもらえましたが、昨年から
会費として500円、徴収しています。バケツも2個で750円でしたか?
それでも普通に買えば1個、2、3千円以上は致します。その他にボカシも頂けます。
ちなみに天日塩は別の所で購入した物で市の物とは関係ありません。

天日塩は畑に少々蒔くと良いとされていますが加減がわからずにそのままにしています。
ただ、農家の方はうまく利用して美味しい野菜作りをしているようです。
少しだけEM菌をご紹介させて頂きました。お陰さまで我が家では殆どゴミは出ません。

うふふの食事。
エコ/ちょっと面白いもの
 穴を開けて上に取り付けます。
中には普段使わない小さな雑貨類を入れています。
29日・おやつ/ツリークッキー
 作って直に冷凍したクッキーを解凍。
28日・夜/焼きそば
 きのう買ってきたクッキングパパの本にソースのレシピあり。
この夏もソース作りに頑張っちゃう。美味しい物を作るには季節の野菜で是非、作ってみたいですね。
29日・夜/納豆オムレツ
 納豆オムレツにはちゃんとした別のオムレツのレシピあり。
たぶん、そっちの方がうまいと思うので、その時に改めて…。(姉、直伝のレシピ)
甘納豆のお赤飯に。
 甘納豆のお赤飯にはごま塩は必要ありませんでした。アハッ!
なないろ(七味)唐辛子はお味噌汁にかけたらフワッと陳皮の良い香りがしました。
赤唐辛子を他の材料の2~3倍の量にすると少し辛味が増すようです。私も後で追加しました。

これから、少しずつあったかくなってくると、メニューも変わってきますね。
お宅ではこれからどんな物が登場致しますか?
差し支えなければお教え下さい。是非、ご参考にしたいと思います。
簡単レシピ入りでお願い致します。簡単に出来る物の方がいいなぁ。材料少なめで…。
って言うと引いちゃうか。何でもいいですよ。お待ちしてま~す。
カレーでも焼きそばでも……。ネタの材料にムフフフフ
かしこ

コメント

この鳥…なんの鳥?

2009年01月29日 | 妄想日記


この鳥…なんの鳥?
昨日UPした雀の柿の木の側の電柱に止まっていました。
2、3日前のお天気の良い日に、撮りました。
写真を撮るコツと言っても、やはりこうやって季節の変わり目と一緒に、
旅をするような感じでお散歩をすると良いみたいです。

気張らずに自然体で、自分の気になった物を自由自在に写してみる。
追いかける努力も多少は必要かと…。
お正月に減った体重も少しだけ戻りました。お散歩のお陰かな?
これからは日焼け対策に気をつけなければなりません。
昨日のように日差しが強いとやはり、雪焼けのように肌が黒ずんでしまいます。

今日もお天気は良いようです。これから朝食を取りたいのですが、
まだ、夕べの焼きそばが多少、胃に残っているようです。
早朝のお散歩にはまだ寒くて出られません。チビ麻呂も朝はウツウツとしていますし。

これからの夢、というのは「白い鷹」を撮ってみたい、が最終目的です。
未だに鳥さんの名前は?それでも動く動物には目がありません。
やっと昨日でたまった記事が終わって、すっきりです。
無理やりでしたが、最後は本当に眠くて眠くて仕方がなかったんです。
初心に戻った気分で、頑張ります。何に?うーん、なんにでも。
かしこ











コメント (2)