一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

具のない茶碗蒸し♪

2017年02月15日 | 変わった料理


今日は寒いような気がします。午後になると少しは気温が上がるのでしょうか

朝はなかなか起きれませんでした。もっと寝たいと思いました。ふと横を見ると愛犬のゲロが…
胃の中のものを全部吐いていたようです。ウンチではないので汚くはありません
ドライフードがぷわ~んと膨らんでいました

週末にかけて天気の変動が激しいようです。気温が上がり、雨が降り、また雪が降り、気温が下がる?
どないしたらええねん。ここでドカ雪なんてことになったら、心が沈んでしまう
雨のあとの雪が一番嫌な気分になるからだ。雪は今も抵抗することなく淡々と降っている

もう少しで春も見えそうだ。だから体の不調もなんとなく気になってくる
氷点下からプラスの気温が多くなり、体の緊張感が取れるとなんとなく気だるくなってくる
ゆるんだ体に病魔が忍び込んでくる、ということのないように、気をつけたいものだ

としょり(お年寄り)は、そうもいかない。体の丈夫な人がうらやましい
今からでも遅くはない。そういう意味では、病気をして健康についてよく勉強をしたと思った
今はテレビ番組も雑誌もほとんど信用しなくなった

鏡をみたら、少しふっくらとしていたので、嬉しくなった
もう少しで40kg台も夢ではない。痩せるも太るも、運動とは全く関係のない生活をしている
なんにも考えないで、作った料理を食べ、残った料理を食べつくしている








「おっかー ねむいよ~。もう少しだけ寝ていたい。。。」







このあともずっと寝ていました。このこが寝ていると とても平和です

お座敷犬と呼ばれている小型犬ですが、外で飼うことはできないといわれています
私もよく知りませんが、寒い時、外に長い事いると、ガタガタ震えています
だから外では飼えない、と思っています。いつぞや、こうしたことを誰かに聞いたことがありました

答えは…すっかり忘れていまして、覚えていません
今は小型犬以外でも普通に室内で飼っていますね。当初は私もびっくりしました
大型犬でさえ室内で飼っています。家庭の事情もありますから個々で判断されたらよろしいかと

室内で飼うとたまに粗相もします。においもつきます。毛の抜ける時期は大変です
自分の服にも、室内にもあらゆるところに毛はついています
慣れとは恐ろしいもので、全く気にならなくなるものです

外で飼えるなら、外の方がよいと思います。個人的にはそう思いました
人間の都合で服を着せたり、まめにシャンプーをしたりしていますが、愛犬すべて拒否
脱シャンプーで毛は生えそろい、服は脱ぎ捨て噛み切り、ブラッシングまで嫌がります

自分の毛をカットされるものいやらしく、「やめて!」と目で訴える始末
買ったお洋服、全てどないすんねん!








具のない茶碗蒸しの な・か・み

たまご一個、親子丼の残り少々、ラーメンのつゆ少々で、おいしい茶碗蒸し
具はなかったが、一切れの肉、野菜が混ざっていたので今までに食べたことのないおいしさ
うまみが残っていて、カレーと一緒に出しました。あまりのおいしさに、カレーは後になって食べた

ちょっとずつ残っていたので、いつものように、鍋に水(うどんのゆで汁)を少々入れて蒸した

蒸し器は全く必要なく、電子レンジよりもきれいに簡単にできる
(茶碗蒸しの)少々汁気が多くてもちゃんとかたまるし、なめらか
具がなくてもおいしいので食べやすいし…

なんといっても歯に挟まらないのがよい。作った歯ブラシ使いやすいですよ
歯ブラシの外側をカットして使っています。買うことはやめました


トイレに行って思い出しました。姉の家で飼っている犬は中型犬(20kg前後)は
しつけがうまくできない犬らしく、壁にはがれた箇所がありました

また小型犬と違って、運動量が違ってきます。運動不足でストレスがたまっていると考えられます
どんなに朝晩散歩をしていても、犬によっては、とりわけ若い犬はそういうこともあるようです



コメント