あまんじゃくの話は子どもの頃から知っていましたが、
湯蓋道空がお父さんで、あまんじゃくの息子が道裕という事を知ったのは最近のことでした。
道空さんが心ならずも葬られた島が津久根島ということも知らなかったのです。
あまのじゃく(天邪鬼)とも云われていますので辞書を引くと
『昔話に悪者として登場する鬼。「瓜子姫」に出るものが有名。記紀神話の天探女(あまのさぐめ)に由来するともいわれる。』が原義ということだそうです。
民話:あまんじゃく
編集しだした広島ぶらり散歩「民話」編
裕編集の広島ぶらり散歩
湯蓋道空がお父さんで、あまんじゃくの息子が道裕という事を知ったのは最近のことでした。
道空さんが心ならずも葬られた島が津久根島ということも知らなかったのです。
あまのじゃく(天邪鬼)とも云われていますので辞書を引くと
『昔話に悪者として登場する鬼。「瓜子姫」に出るものが有名。記紀神話の天探女(あまのさぐめ)に由来するともいわれる。』が原義ということだそうです。
民話:あまんじゃく
編集しだした広島ぶらり散歩「民話」編
裕編集の広島ぶらり散歩