goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

佐伯区:五日市町原爆死歿者慰霊碑

2007年02月16日 21時50分13秒 | 原爆慰霊碑等
時刻表で、広島駅~五日市駅間の営業距離をみると12.1kmあるのです。
一般的には爆心地から10kmも離れていて、原爆死没(死歿)者慰霊碑が建立されていることに疑問を感じる方もおられると思いますが・・・
この慰霊碑には、234名の原爆死歿(没)者のお名前が記された過去帳が納められているそうです。
この五日市地区から市内の各所に多数の動員された方々がおられたのです。

裕編集の五日市町原爆死歿者慰霊碑

裕が訪ねた原爆関連慰霊碑等

裕編集廣島ぶらり散歩


コメント

中区:友愛碑 (日本損害保険協会慰霊碑)

2007年02月16日 20時21分39秒 | 原爆慰霊碑等
この碑の前はよく通るのですが・・・
碑の後ろに回ってみることなどなかったのですが、
広島の野外彫刻ぶらり散歩を編集していますのでこの碑の作者がわかるかもしれないと思ったのです・・・
鳥取県出身の彫刻家辻晉堂氏の作とわかりました。

裕編集の友愛碑 (日本損害保険協会慰霊碑)

裕が訪ねた原爆関連慰霊碑等

裕編集廣島ぶらり散歩
コメント

中区:考える人

2007年02月16日 00時14分49秒 | 野外彫刻等
中区胡町 もみじ銀行玄関前に設置されています。(いつまで、もみじ銀行であるかは??)

わたしがここでわざわざ書くまでもなく、オーギュスト・ロダン作ということはご存知でしょうが・・・
先月の交流ウォークのときに、わたしが作成している野外彫刻『考える人』の頁には前からの画像しかなかったので後ろからも撮影したのです。


考える人

裕がみた野外彫刻等

裕の広島ぶらり散歩
コメント