goo blog サービス終了のお知らせ 

♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

番外:八束要著「原爆記」

2007年02月14日 13時54分39秒 | 原爆慰霊碑等
わたしのおじさんが、昭和二十(1945)年に書き残した原爆記です。

わたしが作成しているHP『広島ぶらり散歩』の中でも、もっともおもきを打ち込んで編集した項目の一つです。編集してからは、毎年8月にはHP項目の一番上にもっていきます。
ことしは被爆62年目、だんだんと原爆の惨禍が忘れられ、核兵器拡散の世紀になろうとしているのではと危惧しています。

『Yahoo!カテゴリへの登録申し込み』をしたのです、そしてYahoo!カテゴリに掲載される事になりました。
ヤフー・トップ > 芸術と人文 > 人文 > 歴史 > 日本史 > 年代別 > 近代、現代 > 昭和時代 > アジア・太平洋戦争 > 原子爆弾 > 広島原爆 > ですのでたどり着く人は極わずかでしょうが・・・

62年前広島に起きた悲惨な出来事の断片でしょうが・・・
内容的には決して面白い読み物ではないのですが・・・
広島生まれのわたしですので、一人でも多くの方に読んでいただきたいとの思いで・・・

八束要著 原爆記

裕の広島ぶらり散歩
コメント

番外:(天橋立の)大天橋

2007年02月14日 13時19分15秒 | 何処へ行っても
砂嘴の天橋立公園(全体で云っているそうですが)は、
大天橋公園と小天橋公園がこの大天橋が架かって結ばれています。

裕編集大天橋

裕がみてきた広島などの橋
コメント