真言宗のお寺でよく見ていた“仏足石”でしたが、
廿日市市宮島町の大聖院でも“仏足石”をみましたが、
ここ大聖院では“仏足跡”と読み方は同じでしょうし、同じお釈迦様の足の裏を表現したものですが、あてる漢字に違いがありました。
勅願堂妻壁に掛けてある仏足跡は、精巧に作られているな~と思ったので撮影しました。
(大聖院)仏足跡
広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編
廿日市市宮島町の大聖院でも“仏足石”をみましたが、
ここ大聖院では“仏足跡”と読み方は同じでしょうし、同じお釈迦様の足の裏を表現したものですが、あてる漢字に違いがありました。
勅願堂妻壁に掛けてある仏足跡は、精巧に作られているな~と思ったので撮影しました。
(大聖院)仏足跡
広島ぶらり散歩「広島の神社寺院」編
9月9日(安芸区)天候 :くもり