![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/cc7b5e6f635e3eff0c7b633c4ee56fcb.jpg)
鉢物で育てているわが家のカリンです。
昨年は、久しぶりに3個実をつけてくれましたが、
1個は熟れる前に落実、1個は野猿に食いちぎられ、
残る1個でわずかなカリンシロップを造りました。
ことしも実をつけてくれるといいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/05b4aebb61454927416a7a88fae90af5.jpg)
(わが家の)カリン
昨年は、久しぶりに3個実をつけてくれましたが、
1個は熟れる前に落実、1個は野猿に食いちぎられ、
残る1個でわずかなカリンシロップを造りました。
ことしも実をつけてくれるといいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a6/05b4aebb61454927416a7a88fae90af5.jpg)
(わが家の)カリン
4月5日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
鉢植えで果実が育てられたら最高ですね。
私もプラムを植えたことがあるのですが、
植え替えが出来ず断念しました。
昨年は花梨が3個もなったのですか。今年もなると良いですね。
毎年、人工授粉はしていたのですが、久しく実をつけることがなかったので、昨年はひつこく受粉したからでしょう3個生ってくれました。
ことしも受粉している処ですが、どうなるでしょうか?
生ってくれるといいのですが