9月22日(日)13時を過ぎていました。
暑いことしの夏がまだ収まっていない日でしたが、くもっていたのが幸いでした。
日曜日で三連休の真ん中だったこともあったのでしょう。
人出が多い平和記念公園でした。
(昨年の一時期あった)平和記念資料館入館待ちの長い列はないようでしたが、混雑しているようにみえました。
平和記念資料館入口がある東館の方へ多くの人たちが向かっていました
息子と墓参りをした後、ここ平和記念公園を(息子運転の)車で訪ねました。
平日中心で歩き中心のわたしですので、(駐車場の場所は知っているつもりでしたが)
日曜日は、これほど満車の駐車場ばかりということを知らないわたしでした。
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2024年)
暑いことしの夏がまだ収まっていない日でしたが、くもっていたのが幸いでした。
日曜日で三連休の真ん中だったこともあったのでしょう。
人出が多い平和記念公園でした。
(昨年の一時期あった)平和記念資料館入館待ちの長い列はないようでしたが、混雑しているようにみえました。
平和記念資料館入口がある東館の方へ多くの人たちが向かっていました
息子と墓参りをした後、ここ平和記念公園を(息子運転の)車で訪ねました。
平日中心で歩き中心のわたしですので、(駐車場の場所は知っているつもりでしたが)
日曜日は、これほど満車の駐車場ばかりということを知らないわたしでした。
(裕編集の)平和記念公園広場の四季(2024年)
9月24日(安芸区のわが家付近)天候:はれ。
23.3℃、67%
裕さんを常に気に掛けておられる息子さん
有り難いことですね。
平和祈念資料館から真っ直ぐに望む原爆ドーム
意図して造られたのでしょうが
俯瞰的に見なければ気が付き難いと思いました。
平和記念公園の設計には、コンペがありその一等が丹下健三(1913-2005)グループ案でした。
その受賞理由の一つに
南北軸:原爆資料館--原爆死没者慰霊碑--原爆ドーム が一直線上に位置するように計画したことでした。
http://masuda901.web.fc2.com/page2ay120.html
原爆ドームに近い処の有料駐車場から行きましたが何処も満車で、日曜日ということを考えていないと怒られました。