♪♪あなた知ってる?~広島~

HP「広島ぶらり散歩」編集&更新の履歴ブログです。
広島市は“平和都市”のほか“水の都ひろしま”も推進しています。

中区:(平和記念公園の)リュウゼツラン

2024年09月27日 07時31分02秒 | 平和記念公園
広島市中区中島町の平和記念公園の国旗掲揚台前に植樹されていた「リュウゼツラン」です。

2007年2月21日撮影
国旗掲揚台の前で大きく育っていました。


〔2023年11月国旗掲揚の木製ポールが折れたので〕
2024年7月新しくアルミ製国旗掲揚ポールになったのです。
その時、国旗掲揚台の基礎も新しく造り替えられたのです。

2024年8月新しい国旗掲揚台を撮影するとき、リュウゼツランがないことに気が付いたのです。
葉っぱに落書きがされていたりしたので廃棄されたのかと?

まさか、廃棄するわけないと思って辺りを探したのです。

新しくなった国旗掲揚台の≒東北の方に移植されていました。
ただ、親株ではなく子株の方のリュウゼツランのようでした。


(裕編集の)(平和記念公園の)リュウゼツラン

9月27日(安芸区のわが家付近)くもり。
24.4℃、71%
*ツクツクボウシ鳴かず 9月28日追記


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 中区:(平和記念公園)国旗掲... | トップ | 番外:わが家のストロベリー... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは 裕さん (ガーベラ)
2024-09-27 14:40:21
今年の夏巷で有名になったランですね。
植栽された時点で大きくなるとは分からなかったのでしょうね。
掲揚台の通路を塞いでいますので。

国旗掲揚台のポールを寄贈した木材青年団体
木材の劣化は否めなかったのでしょうね。

「死んだ男の残したものは」 を聴きながら
相も変わらず歴史を学べない人間達
地球破壊へと進んでいる事を知ろうともしない ヤリキレナイです。
返信する
防腐剤を塗っていたとしても ()
2024-09-27 16:34:14
こんにちは、ガーベラさん。

40年あまりよく持ったと思います。
それにしても外材でも18mの木材が見つからない時代を思ってしまいます。

またぞろウラジーミル・プーチンさんが核兵器を使用すると脅かしていますね。国連の常任理事国なのに。
イスラエルはパレスチナでやっているように隣国に空爆を開始していますね。
イスラエルは友好国ですので、新総裁になり、総理になる石破さんには、せめて停戦を提案してもらいたいものです。
返信する
子株とはいえ.. (地理佐渡..)
2024-09-28 07:33:37
おはようございます。

良かったですねぇ。こうした小さな発見も
うれしいです。

さて、今朝妻がニュースで広島大変だよっ
て言っていました。そういえば水道管が破
裂とか?
返信する
Unknown ()
2024-09-28 09:00:57
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

親株は落書きをされたりしていますので移植しなかったのではと思っています。

ローカルニュースで知りました。
洪水防止の工事でシールドで施工していたようで、陥没した近くの家屋が傾いてしまってはいけませんよね。
返信する
柚子 (oko)
2024-09-29 14:31:01
立派な柚子を拝見しましたのでコメントをクリックしましたら閉じられておりました。
過去のコメントがあるところならばとお訪ねいたしました。
あまり丁寧にコメントできませんが閉じられておりましたことが何回かありました。

立派な柚子ですね。ご丹誠の賜物と拝見いたしました。
冬には鍋物、その他に柚子が欲しくなります。
区画整理前の広い庭には大きな柚子の木があり、ご近所さんに喜んで頂いておりました。
大きすぎて移植が認められず、残念ながら伐採でした。
柚子の木を見ますと昔が懐かしく思いだします。
返信する
ご容赦を・・・ ()
2024-09-29 17:30:35
こんばんは、okoさん。

この夏は暑くて、いまだバテテいます。
人それぞれでしょうが、わたしは歳を感じています。
このブログでも簡単な記事で、長い夏休みを取りました。

さいきんは、おまけに目も悪くなってきているようで、
HP・広島ぶらり散歩の記事編集がなかなかできなく(進まないように)なっています。
・このgooブログでは、土日は“番外”記事で、内容は簡単で、コメント欄は閉じることにしました。
・平日の“あなた知ってる広島”の記事では、間違いを指摘していただくコメントもありますので、コメント欄は開くことにしています。
ので、
ご理解のほどお願いいたします。

わが家のユズは記事に書いていますが、
玉太りは貧相であり、昨年は不作でした。
今年は少しばかり復活してきているように思うことを記事にしました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。