10年ほど前(2012年)に
宮島町商工会のweb siteで、宮島島内に郵便ポストが14箇所設置されており、その内の11箇所が丸型ポストという事を知りました(ので)。
撮影して頁を編集したのです。
宮島の郵便丸型ポスト
2015年厳島神社での初詣を終わり帰り道でのこと、いままであった丸形ポストがなかったのです。
人口減と郵便物の減で郵便ポストが撤去される時代が来たことを目の当たりにしたのです。
昨(2021)年コロナ禍の中撮影したものです。
廿日市市宮島町滝町の大聖院門前に設置されている丸型ポストです。
コロナ禍で大聖院へお参りする人が皆無でありませんでしたが
閑散としていた滝小路でした。
廿日市市宮島町中江町の岩村もみじ屋前に設置されている丸型ポストです。
岩村もみじ屋は、コロナ禍で観光客が少なく臨時休業中のようでした。
(裕編集の)(岩村もみじ屋前)丸型ポスト
----------------
NHKラジオ朝7時のニュースで、
『小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし・・・
小室さんは、去年7月に続く2度目の受験で、試験委員会によりますと、今回はおよそ3000人が受験して合格率は45%で、このうち再受験での合格率は30%だということです。』
国民的関心事だからのニュースなのでとは思いましたが。
-追記-NHKラジオ昼2時30分のニュースで、
『秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんが、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験の結果について、留学などを支援してきた弁護士に不合格だったと明かしたうえで「次は7月に挑戦します。しっかり頑張ります」と伝えたことがわかりました。
小室さんが日本で勤務していた弁護士事務所の所長で、留学なども支援してきた弁護士の奧野善彦さんによりますと、15日午前、小室さんから電話があり、司法試験の結果について「残念ながら落ちました。合格点に5点足りず、とても無念です」と伝えられたということです。・・・』
いちいち動向が報じられますね。
妻のため頑張るしかありませんね。
宮島町商工会のweb siteで、宮島島内に郵便ポストが14箇所設置されており、その内の11箇所が丸型ポストという事を知りました(ので)。
撮影して頁を編集したのです。
宮島の郵便丸型ポスト
2015年厳島神社での初詣を終わり帰り道でのこと、いままであった丸形ポストがなかったのです。
人口減と郵便物の減で郵便ポストが撤去される時代が来たことを目の当たりにしたのです。
昨(2021)年コロナ禍の中撮影したものです。
廿日市市宮島町滝町の大聖院門前に設置されている丸型ポストです。
コロナ禍で大聖院へお参りする人が皆無でありませんでしたが
閑散としていた滝小路でした。
廿日市市宮島町中江町の岩村もみじ屋前に設置されている丸型ポストです。
岩村もみじ屋は、コロナ禍で観光客が少なく臨時休業中のようでした。
(裕編集の)(岩村もみじ屋前)丸型ポスト
4月15日(安芸区のわが家付近)天候:くもり
----------------
NHKラジオ朝7時のニュースで、
『小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし・・・
小室さんは、去年7月に続く2度目の受験で、試験委員会によりますと、今回はおよそ3000人が受験して合格率は45%で、このうち再受験での合格率は30%だということです。』
国民的関心事だからのニュースなのでとは思いましたが。
-追記-NHKラジオ昼2時30分のニュースで、
『秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんが、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験の結果について、留学などを支援してきた弁護士に不合格だったと明かしたうえで「次は7月に挑戦します。しっかり頑張ります」と伝えたことがわかりました。
小室さんが日本で勤務していた弁護士事務所の所長で、留学なども支援してきた弁護士の奧野善彦さんによりますと、15日午前、小室さんから電話があり、司法試験の結果について「残念ながら落ちました。合格点に5点足りず、とても無念です」と伝えられたということです。・・・』
いちいち動向が報じられますね。
妻のため頑張るしかありませんね。
宮島にはこのポストが似合いますが確かに効率の面からしますと時間が掛かってしまうのでしょうね。
海辺の町は赤い色した個人向けのポストです 安上がりです。
宮島は神様の島なのでお寺が無いとか 成る程と思いました。
徹底していますね。
お寺はあります。
http://masuda901.web.fc2.com/page7e6.html
お寺ではなく、お墓がないのです。
『神の島において「死」は不浄なものであり穢れは島においてはいけないということ』で、対岸の大野町に多くは葬られています。
仙台支店に転勤した昔々を思えば、
速達配達区域外の現場がありましたし、
ポストが近くにないので、郵便屋さんがだいたい何時ころ通るのでその時間に郵便物と切手代を渡しでお願いしたこともありましたね。
また、新聞配達がないので、毎日郵便屋さんが配達してくれたこともありましたね。