先週仕込んだ白菜漬けも上手くできました。
今日は、1年に1回のキムチ作りです。
材料はご覧のとおりです。
塩漬けの白菜、大根、韮、ハネギ、ニンニク、生姜、生イカ、鰹の塩辛、アミの塩辛、唐辛子(韓国製)各種。

材料を所定の大きさに切りそろえ、あるいは調整します。

唐辛子を添加します。
味を見ながら、辛すぎるかな? 程度まで

材料を混ぜます。
この時力は不要です、軽く混ぜるだけで、ネットリしたキムチたれが出来ます。

2007年のキムチ漬けの完了です。
試食は大晦日・・・です。
詳しい作成方法は以下の記事をご覧下さい。
キムチ作り前半
キムチ作り後半
キムチを漬けました(2006)
キムチ初物
キムチ鍋その2
キムチ鍋
切り干し大根のキムチ
今日は、1年に1回のキムチ作りです。
材料はご覧のとおりです。
塩漬けの白菜、大根、韮、ハネギ、ニンニク、生姜、生イカ、鰹の塩辛、アミの塩辛、唐辛子(韓国製)各種。

材料を所定の大きさに切りそろえ、あるいは調整します。

唐辛子を添加します。
味を見ながら、辛すぎるかな? 程度まで

材料を混ぜます。
この時力は不要です、軽く混ぜるだけで、ネットリしたキムチたれが出来ます。

2007年のキムチ漬けの完了です。
試食は大晦日・・・です。
詳しい作成方法は以下の記事をご覧下さい。
キムチ作り前半
キムチ作り後半
キムチを漬けました(2006)
キムチ初物
キムチ鍋その2
キムチ鍋
切り干し大根のキムチ