先月1/10投稿した「四無量心と十善に生きる」の四無量心について、
具体的な修し方について述べていませんでした。
慈悲喜捨の心を
まずは自分に向けて、幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、
願い事がかなえられますように、さとりの光が現れますようにと念じます。
それから周りの身近な人たちが、幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、
願い事がかなえられますように、さとりの光が現れますように、
と身近な人たち一人ひとりの顔や姿を思い浮かべながら念じます。
そして、生きとし生けるものが、幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、
願い事がかなえられますように、さとりの光が現れますように、
とこの町の、この市の、この県の、この国の、世界の人々、さらには動物も昆虫も、
地中のものも空中のものも、餓鬼も天界の神々も幸せでありますようにと念じます。
そして、自分を嫌っている人も私が嫌いな人も幸せでありますようにと念じます。
下に記す慈しみの修習は南方の仏教徒たちが唱えている慈悲の瞑想についてのパーリ語『メッタバァーワナー』の和訳です。
お読みいただき慈悲喜捨の瞑想の参考にしてください。
慈しみの修習
(メッタ・バァーワナー)
和訳:
私は恨みのないものであります。
怒りなきものであります。
惑うことなきものであります。
幸あるものは、自分を守護す。
この私のごとく、私の師、和尚、母、父、味方も、見知らぬものも、
恨みあるものも、
恨みなきものであれ。
怒りなきものであれ。
惑うことなきものであれ。
幸あるものたちよ、自分たちを守護せよ。
苦しみがなくなりますように。
自らなした業の、身に得たるものを手放すなかれ。
この精舎における、この近くの村における、この町における、
この国における、この閻浮堤における、この鉄囲山の境界内に住する
自在天、神々、人々、すべての衆生は、
恨みなきものであれ。
怒りなきものであれ。
惑うことなきものであれ。
幸あるものたちよ、自分たちを守護せよ。
苦しみがなくなりますように。
自らなした業の、身に得たるものを手放すなかれ。
東、南、西、北、北東、南東、南西、北西、地下、上空の
すべての方角の、すべての衆生、息をするもの、生き物、
食により生きるもの、体を持つもの、女性、男性、聖なるもの、
汚れたもの、神、ひと、人でないもの、地獄にあるものも、
すべてのものたちが、
恨みなきものであれ。
怒りなきものであれ。
惑うことなきものであれ。
幸あるものたちよ、自分たちを守護せよ。
苦しみがなくなりますように。
自らなした業の、身に得たるものを手放すなかれ。
東の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
南の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
西の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
北の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
東方に持国天、南方に増長天、
西方に広目天、北方に多聞天。
彼ら、名声ある世界の守護者四天王よ
我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
(↓よろしければ、一日一回クリックいただき、教えの伝達にご協力下さい)
にほんブログ村
にほんブログ村
具体的な修し方について述べていませんでした。
慈悲喜捨の心を
まずは自分に向けて、幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、
願い事がかなえられますように、さとりの光が現れますようにと念じます。
それから周りの身近な人たちが、幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、
願い事がかなえられますように、さとりの光が現れますように、
と身近な人たち一人ひとりの顔や姿を思い浮かべながら念じます。
そして、生きとし生けるものが、幸せでありますように、悩み苦しみがなくなりますように、
願い事がかなえられますように、さとりの光が現れますように、
とこの町の、この市の、この県の、この国の、世界の人々、さらには動物も昆虫も、
地中のものも空中のものも、餓鬼も天界の神々も幸せでありますようにと念じます。
そして、自分を嫌っている人も私が嫌いな人も幸せでありますようにと念じます。
下に記す慈しみの修習は南方の仏教徒たちが唱えている慈悲の瞑想についてのパーリ語『メッタバァーワナー』の和訳です。
お読みいただき慈悲喜捨の瞑想の参考にしてください。
慈しみの修習
(メッタ・バァーワナー)
和訳:
私は恨みのないものであります。
怒りなきものであります。
惑うことなきものであります。
幸あるものは、自分を守護す。
この私のごとく、私の師、和尚、母、父、味方も、見知らぬものも、
恨みあるものも、
恨みなきものであれ。
怒りなきものであれ。
惑うことなきものであれ。
幸あるものたちよ、自分たちを守護せよ。
苦しみがなくなりますように。
自らなした業の、身に得たるものを手放すなかれ。
この精舎における、この近くの村における、この町における、
この国における、この閻浮堤における、この鉄囲山の境界内に住する
自在天、神々、人々、すべての衆生は、
恨みなきものであれ。
怒りなきものであれ。
惑うことなきものであれ。
幸あるものたちよ、自分たちを守護せよ。
苦しみがなくなりますように。
自らなした業の、身に得たるものを手放すなかれ。
東、南、西、北、北東、南東、南西、北西、地下、上空の
すべての方角の、すべての衆生、息をするもの、生き物、
食により生きるもの、体を持つもの、女性、男性、聖なるもの、
汚れたもの、神、ひと、人でないもの、地獄にあるものも、
すべてのものたちが、
恨みなきものであれ。
怒りなきものであれ。
惑うことなきものであれ。
幸あるものたちよ、自分たちを守護せよ。
苦しみがなくなりますように。
自らなした業の、身に得たるものを手放すなかれ。
東の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
南の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
西の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
北の方角にあられて大神変を現す寂静の神々よ、我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
東方に持国天、南方に増長天、
西方に広目天、北方に多聞天。
彼ら、名声ある世界の守護者四天王よ
我らを守護せよ。無病であれ、幸あれと。
(↓よろしければ、一日一回クリックいただき、教えの伝達にご協力下さい)

