
販売元:コナミ
クチコミを見る
創造か、破壊か、昨日の先発ランディー・メッセンジャー。初回にいきなり先制点を取られ、やっぱり破壊(ブチ壊し)か? と悲観的になったが、その裏、4番・新井貴浩の(第19号)逆転3ラン!

何でこんなピッチャー、打てないんだろう? と(敵ながら)思いつつ、【5回表】まで1失点に抑えるメッセンジャー。【6回表】にピンチを招き、「3対3」同点に追いつかれる(?)“悪夢”(幻影)が過ぎったが、2番手の渡辺亮がピンチを凌いで、その裏、8番「スタメン」坂克彦がライト線を破る2点タイムリーツーベースで「5対1」! 代打・林威助がピッチャーの頭上とショートの横を抜いて、「6対1」!
5点差が開いたのに、【7回表】から久保田智之を投入する“贅沢な”リレーで、【7回裏】にも2点を追加して、「8対1」になっても【8回表】のマウンドに久保田を送ったベンチ(ダッグアウト)。「?」マークが渦巻く中、さすがに【9回表】の球児(守護神)投入はなく、西村憲が上がったが、2失点で「8対3」。
……西村の今シーズンは既に「終わっている」。「今まで御苦労だったな」と言葉を掛けてやりたい。今後は大事な場面では使われないだろう。
そういえば、昨日のウエスタン・リーグでは、矢野耀大(輝弘)の引退試合(@鳴尾浜)。【8回裏】に代打で登場して、レフト前ヒットを放って、チャンスを拡げて、岡崎太一の勝ち越しのタイムリーヒットを呼び込んだ、らしい。……まだ代打でも「働ける」感じだが。
先発の蕭一傑は【7回表】まで無失点の好投! 【8回表】に同点に追いつかれたが、ファーム最終戦の勝利に大いに貢献した。やっぱり、鶴直人(4日)や下柳剛(15日)ではなく、この蕭を一軍で先発させていたら、大事な試合を落とさずに済んだかもしれない。……勿体ないと思う。残り9試合とCS(クライマックス・シリーズ)(あるいは日本シリーズ)で、蕭にチャンスは巡ってくるだろうか?
“涙の”勝ち越しタイムリーを放った岡崎も何故、一軍で使われないのか? 不思議でならない。……ファームで不遇を託つ選手たち。そういえば、坂も“その一人”だった。

CSあるデ!岩田フェニックスLで復帰へ (デイリースポーツ)

販売元:コナミ
クチコミを見る