昨日は急いだので、トルク管理せずエンジンを組み立てた。
なので、シリンダーヘッドとカムスプロケットのナット・ボルトをトルクレンチを使って増し締めする。
続いてはエンジンを車体に載せる。そして、なぜかタペット調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/e94b5d2c1edf32b6b1eb0c1498ac88cc.jpg)
左排気バルブしか 擦り合わせてないので、必要無いと思いつつ、全バルブを確認、そして左排気と右吸気を0.05に調整した。
キャブの同調を確認したら あとは無心に組み立てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/7b004dfdb62bcd02001a2b5fa220512a.jpg)
右マフラーの排気漏れ、キッチンテープでは止まらなかったなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/af/3d5aac247f80d2d2c977c398bb9d848d.jpg)
パテ修理かなー ぐるぐる、修理は後回しだ
早速、エンジンスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/e11c517aa4582520f2c54de504d1d981.jpg)
ニュートラルランプが点きっぱなし、よく見えない場所にあるギボシを抜き差ししたら治った???いいのか?
右マフラーから白い煙は見え無い、匂いもしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/d5016c4f8ecc9362a3d12f8024e96192.jpg)
左マフラーも同じく 煙は見え無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/da6b8bcd14a015c3d7694e51a9485d61.jpg)
オイル上がりの分は直った様だ 下がりは放置、
妖精 「 なんだ 今回は出番なしか、次回は従兄弟連れてくるよ 」
小生 「 二度と来るな 厄病神 」
慣らし運転兼ねて、ゴールド先輩に見せびらかしに行こう。GOGO!
なので、シリンダーヘッドとカムスプロケットのナット・ボルトをトルクレンチを使って増し締めする。
続いてはエンジンを車体に載せる。そして、なぜかタペット調整
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7a/e94b5d2c1edf32b6b1eb0c1498ac88cc.jpg)
左排気バルブしか 擦り合わせてないので、必要無いと思いつつ、全バルブを確認、そして左排気と右吸気を0.05に調整した。
キャブの同調を確認したら あとは無心に組み立てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/7b004dfdb62bcd02001a2b5fa220512a.jpg)
右マフラーの排気漏れ、キッチンテープでは止まらなかったなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/af/3d5aac247f80d2d2c977c398bb9d848d.jpg)
パテ修理かなー ぐるぐる、修理は後回しだ
早速、エンジンスタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/1f/e11c517aa4582520f2c54de504d1d981.jpg)
ニュートラルランプが点きっぱなし、よく見えない場所にあるギボシを抜き差ししたら治った???いいのか?
右マフラーから白い煙は見え無い、匂いもしない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/54/d5016c4f8ecc9362a3d12f8024e96192.jpg)
左マフラーも同じく 煙は見え無い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c6/da6b8bcd14a015c3d7694e51a9485d61.jpg)
オイル上がりの分は直った様だ 下がりは放置、
妖精 「 なんだ 今回は出番なしか、次回は従兄弟連れてくるよ 」
小生 「 二度と来るな 厄病神 」
慣らし運転兼ねて、ゴールド先輩に見せびらかしに行こう。GOGO!