STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

実験してみた

2019-05-24 07:02:01 | CB125
予備レクチファイアを作ったら、試したくなった。
まずはCB125号の暖気運転。暖めないとアイドリングが安定しないからだ

さて、CB125号メインハーネスのレクチコネクタに新レクチファイヤを接続して、新レクチファイヤに蓑虫クリップで電極取り出して、実験スタート

エンジン始動前、バッテリー電圧 DC6.4V (暖気後)
エンジンアイドリング時 バッテリー電圧 DC6.79V 
発電電圧 AC8.9V
ヘッドライトを点けると 若干電圧が下がる。


エンジン4000rpmで
バッテリー電圧DC7.8V位
発電電圧AC11.4V 辺り
ヘッドライトを点けると若干電圧が下がる。

ちゃんとブリッジダイオードは仕事をしていて、CB125号は発電も充電もしているようだ、
ただ、予想よりもブリッジダイオードの電圧降下が少ない気がする。充電電圧が若干高めに出ているからだ、
昼間もライトオンがいいかも。
コメント