注文していたCB125号用の新品バルブステムシールを受け取ったので 形状比較
まったく同じ部品番号の使用前と後である。

真ん中が未使用新品、その両脇は昨年5月に取り付け4000キロ走行したもの、
使用オイルはG2 10W-40 部分合成オイル
左の一個は組付けが悪く変形していたが、未使用新品と いままで使用していたものは明らかに形状が違っている。
バルフステムシール形状の変化は
1.取付場所の寸法に馴染んだ様に見える。
内径はバルブステム径と同じに広がり 外形はバルフステムシールを固定する金具・キャップの形状に変形している。


エンジンから受ける熱から 形状が馴染む方向に変化したと予想できる。
2.化学合成オイル成分で膨張や収縮により 形状が変化したとも予想もできる・・・そんな気もする。(弱々)

色々確認していたら 矢印のところにバリがあって、

新品シールのリップを傷めてしまった。OTL
今でも 新品で買えるバルブステムシール しかも改定が進んでいる部品(-013)が 純正オイルとの組み合わせで
オイルシールのライフが短くなるとは考えづらい。で、結論が出ない。
妖精 「 新品シール 油に漬けろよ 」
小生 「 温度環境が違うから 結論でるまで 数年かかるぞ 変化無しが分かるころは完全にジシイになってる 」
まったく同じ部品番号の使用前と後である。

真ん中が未使用新品、その両脇は昨年5月に取り付け4000キロ走行したもの、
使用オイルはG2 10W-40 部分合成オイル
左の一個は組付けが悪く変形していたが、未使用新品と いままで使用していたものは明らかに形状が違っている。
バルフステムシール形状の変化は
1.取付場所の寸法に馴染んだ様に見える。
内径はバルブステム径と同じに広がり 外形はバルフステムシールを固定する金具・キャップの形状に変形している。


エンジンから受ける熱から 形状が馴染む方向に変化したと予想できる。
2.化学合成オイル成分で膨張や収縮により 形状が変化したとも予想もできる・・・そんな気もする。(弱々)

色々確認していたら 矢印のところにバリがあって、

新品シールのリップを傷めてしまった。OTL
今でも 新品で買えるバルブステムシール しかも改定が進んでいる部品(-013)が 純正オイルとの組み合わせで
オイルシールのライフが短くなるとは考えづらい。で、結論が出ない。
妖精 「 新品シール 油に漬けろよ 」
小生 「 温度環境が違うから 結論でるまで 数年かかるぞ 変化無しが分かるころは完全にジシイになってる 」