晴れたので、待ちに待ったエンジン始動だ

ガソリン容器を外付けにしてキャブに供給

チョーク引いて セルスタート! ♪キュルルル・・・・キュルルル・・・、キュルル
十数回でエンジン始動 OK! アイドリングする。
排気口より オイルの煙は出ない。

オイル下がりだったので 煙はアイドリングでは出ない。
エンジンブレーキ後に出るので 今、出てないのはあたりまえか・・・
妖精 「 うひひっ、カムチェーンの音が大きいな 」
小生 「 すぐ調整するよ、 えっ えーっ 」

妖精 「 うひひーっ、タペット・キャップ締め忘れ、オイルが出てるぞ ひゃっひゃっ 」
小生 「 キルスイッチ オーン 」
キャップ4個を締め、続いて カムチェーンを張り、エンジン再始動、
エンジンが暖まったら
片気筒ずつ アイドリングさせて スロー調整

左気筒のパイロットエアーを少しだけ調整、
キャブの同調調整 左キャブを若干調整し左右そろえる。

小生 「 あっ、点火タイミング確認 忘れてた 」

確認するも 合格、問題なし。
妖精 「 つまらん、また来るぜ 」 どこかへ飛んで行った。
夏場なら ここで町内での試運転にGO!なのだが、
日陰に雪があり,且つ寒いので バイクを仕舞う。

ガソリン容器を外付けにしてキャブに供給

チョーク引いて セルスタート! ♪キュルルル・・・・キュルルル・・・、キュルル
十数回でエンジン始動 OK! アイドリングする。
排気口より オイルの煙は出ない。

オイル下がりだったので 煙はアイドリングでは出ない。
エンジンブレーキ後に出るので 今、出てないのはあたりまえか・・・
妖精 「 うひひっ、カムチェーンの音が大きいな 」
小生 「 すぐ調整するよ、 えっ えーっ 」

妖精 「 うひひーっ、タペット・キャップ締め忘れ、オイルが出てるぞ ひゃっひゃっ 」
小生 「 キルスイッチ オーン 」
キャップ4個を締め、続いて カムチェーンを張り、エンジン再始動、
エンジンが暖まったら
片気筒ずつ アイドリングさせて スロー調整

左気筒のパイロットエアーを少しだけ調整、
キャブの同調調整 左キャブを若干調整し左右そろえる。

小生 「 あっ、点火タイミング確認 忘れてた 」

確認するも 合格、問題なし。
妖精 「 つまらん、また来るぜ 」 どこかへ飛んで行った。
夏場なら ここで町内での試運転にGO!なのだが、
日陰に雪があり,且つ寒いので バイクを仕舞う。