貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

Kawasaki Ninja H2

2014-12-15 08:17:21 | 単車雑感
久しぶりに面白そうな単車が出る。



残念ながら公道仕様は200PSのようでZZR1400やZX-10Rと変わらないが、1000cc4気筒+スーパーチャージャの乗り味はどんな物だろうか?
せっかくなら最高出力は250PSだが、4速以上限定とかいうギミックがあっても良いと思った。
やはり、世界最高の加速と最高速を標榜していないと。

出来る事ならZ750turboもガレージに並べて、眺めながら酒でも飲んでみたいものだ。
宝くじに期待するか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉狩り

2014-12-08 08:44:17 | Dトラッカー
ぽっかり時間が空いたので、Dトラで紅葉狩りに行ってきた。
半日なので宮ヶ瀬ダム、道志村だが、今回はR413とR20の中間を走る県道を使ってみることにした。GPz乗りの某氏に推奨して貰ったルートである。



別記事にしたUS-2の目撃が有り、幸先が良いと上機嫌だったが、路面は一向に乾かず清川村を通る頃には空も厚い雲に覆われてしまった。宮ヶ瀬ダム湖畔の紅葉は綺麗なのだが、天気が今一なのでくすんでしまって少し残念だった。



R413青根の手前トンネル付近のネズミ取りも開店していたが、対向車が教えてくれて難なく通過。これで天気が良かったら文句なしだろう。



県道76へ右折し道志ダムで紅葉を撮った後は、本日のメインの県道517から県道35に入った。この道は、集落を超え、小さな峠を越えてすぐに集落に入る感じで、こんな山の中によく村が続くもんだと感心するような道だった。極端に道幅が狭くなる事も無く、道志道のようにクルマに延々蓋をされることが無いのが嬉しい。



この辺りでは路面も乾いていて、峠ではついついペースが上がってしまった。。。が、下り始めたとたんガス欠風の失火に見舞われて、神経を使う羽目になった。
下りきってから一度止まってタンクをのぞいたが、ガス欠では無い。アイシングに似ているが、湿度は高いとはいえ気温が10度以上はあるのでそれも考えにくい。
R139から県道24で道志村へ向かうが、平坦で6,000回転程度までは全く問題無かったが、それ以上回すと戻したときに失火するので開け始めが辛い。 おまけに道坂峠はしっとりと濡れてガスまで出たので、楽しむよりヒヤヒヤものだった。



後は道志道の駅で休憩してR413から宮ヶ瀬を超えて帰るだけ。
天気のせいかクルマが少なく、比較的路面も乾燥していて快調に走れたが、回すと失火病が顔を出すので、遅い車を交わすのに気を遣った。厚木で給油したが燃費は26.6kmと意外に悪かった。まぁ、冬の間にやることが出来たと言うことだ。

自宅から全行程200km弱、5時間ほどのショートコースなので、来年から定番ルートになるだろう。秋山にリニア実験線の基地があったので、今度はじっくり見るつもりだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救難飛行艇 US-2

2014-12-05 08:08:00 | 雑感
厚木基地の近くで海自のUS-2が離陸するのを見る事が出来た。
Dトラで走りに行く途中だったのでスマホで撮ったが写っていないので、海自のサイトの画像で補足してみた。



US-2は世界でも孤高の存在で、旧海軍の二式大艇から技術が受け継がれてきた飛行艇だ。戦後になって大型飛行艇の存在意義が薄れていく中なんとか生き残った存在だが、配備機数は5機ほどしかないらしい。その内の1機が厚木に分駐している。



松本零士の「戦場まんがシリーズ」では二式大艇が登場し、城山三郎の「零からの栄光」には、戦後の技術維持と飛行艇を継承していく様が描かれていた。変わったところでは、Mr Bikeに連載された広井てつおの「W1ララバイ」シリーズにも新明和工業を訪れてPS-1のモックアップを見学した模様が描かれている。



昨年、辛坊キャスターの救出やインド輸出案件で名が知られるようになったが、遭難や離島の緊急搬送で1,000人近くを搬送してきた実績がある。当然、着々と実績は増え続けているので、私が見たのも救難活動だったのかもしれない。海自のサイトでは結構な頻度で出動していることが分かる。
海上自衛隊岩国基地

一度見たかった飛行機で、離陸、上昇中の良いアングルで見る事が出来たので、ラッキーだった。離水や着水も見たいが、活躍現場に出くわす事は無さそうなので、Youtube動画で我慢するしかない。わずか数秒で離水できる驚異の性能だったりする。

飛行艇US-2 発進離水 .


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Chromecast 購入

2014-12-01 08:00:26 | デジモノ
GoogleのChromecastを購入した。


錦織圭のおかげですっかりテニス観戦にはまり、暇さえ有ればYoutubeで過去の試合を見ているが、42インチとタブレットの7インチでは迫力が違いすぎるのが今一だった。
だからといって、わざわざPCを立ち上げるのも面倒で、やはりソファに座って酒でも飲みながら観戦したいのだ。
Regza Z9000もYoutube表示は可能だが、HD画質にも対応していないし、ストレスフルの操作系で使い物にならない。



そこで買ったのが、Google Chromecastだ。これならば、操作系の不満無くYoutubeをTVで楽しめるはず。
早速、開封してセットアップを済ませた。接続はRegza 42Z9000にHDMIで接続し、USB電源を与えてやれば良いだけの至ってシンプルなもの。

愛用のMeMOPAD HD7に最新のChromeブラウザとChromecastアプリをダウンロードし、Chromecastアプリを実行したら、すぐにChromecast本体を認識してセットアップが始まったが、無線LANのセキュリティ認証から先が進まなかった。電源抜き差しやルータ設定を見直したが、どうにもならない。

試しにXperia ULでセットアップを試みたらあっさり先に進んだ。Chromecast本体が最新版に更新されたら準備完了となる。

後はYoutubeアプリも最新に更新し、動画をCastするタブをタップするだけ。動画の画質に依存するがフルHDの動画であれば、十分綺麗に観戦できる。試しにMeMOPAD HD7で接続したら何の問題なし。違いはXperiaが5GHz接続、MeMOPAD HD7とChromecastが2.4GHz接続であることくらいなので、何か相性がありそうな気がする。

早速、今年の春に行われた芝での錦織vsフェデラー線を視聴してみた。大迫力ですばらしいの一言だったりする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする