貴の備忘録

気の向くまま、興味のあることを書いて置く場所。

大瀬崎リベンジならず

2015-10-20 08:08:08 | GPz1100
久しぶりに朝駆けしてきた。



目覚めは5時過ぎで年賀状写真を撮るつもりだったが、空模様が思わしくなく、行き先を悩んでいたら6:20頃の出発になってしまった。
結局き先もはっきり決めないまま、GPz1100で西湘バイパスを箱根に向かったが、途中で富士山がうっすら顔を出して俄然やる気になった。

国府津のPAで缶茶をシバきながら、行き先を箱根から南へ下って大瀬崎リベンジに決定。ただ、ガスが出ていて山中は厳しそうだった。
案の定、箱根峠付近はガスっていて伊豆スカイライン南下は諦め、R1で三島に降りてから南下し修善寺から戸田峠越えで大瀬崎を目指す事にした。

この日は標高が上がるとガスがかかってチョイ濡れの不安定な路面状況だが、標高が下がると良い天気でR1からも富士山がよく見えた。ここで撮っておけばと思うが、この時は大瀬崎からの富士山を楽しみにして先を急いだ。

戸田峠越えは伊豆らしく急勾配の荒れた峠道だ。ようやく、調子が出てきたところで達磨山高原のレストハウスへ到着した。



ガスの中で景色もひどいものだったが、下界は晴れているのが良く分かる。ここはGPz連中と来たことがあるが、その時は雨模様でもっとひどかったので少しは進歩したかもしれない。ただ、西伊豆スカイラインとの相性は良くないようだ。下りでは持病のリヤブレーキフェードが発症し、スリリングな道行きになった。この冬にシール交換してダメなら、容量の大きいキャリパーに交換するしかないだろう。バッテリーも不安定だし手を入れるところばかり出てくる。

戸田からは海岸線で富士山ポイントが所々に有る好きな道だが、徐々に雲が掛かっていくのが分かり先を急ぐがテンションは下がっていく。大瀬崎到着は9:30頃だったが、やはりリベンジならずだった。



帰路は内浦でお土産を買って熱海峠、大観山経由で帰った。



途中、転倒現場2件と立ち転げを見てしまい、テンションが上がることなく自宅到着。6時間、250kmほどのショートツーリングだった。もっと寒くなってから行けば良かったのだろう。伊豆は御殿場さえクリア出来れば1月でも行けるので、いくらでも機会はある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足柄峠

2015-10-07 08:08:08 | Dトラッカー
日曜の昼下がりに足柄峠へ行ってきた。
朝晩はめっきり涼しくてGPz1100を出したいが、午後発は帰路が渋滞と重なるのと残暑が気がかりでDトラにした。

自宅から県道で伊勢原まで抜けてR246に合流、比較的空いていて流れも良く2時間掛からずに松田の手前まで行けた。7-11で休憩し、R246から県道78に別れて足柄峠へ向かう交差点をGoogle Mapで入念にチェックしたが、結局看板を読み違えて街中をさまよってしまった。



南足柄市を抜けると、ようやくツーリング気分の峠道になる。インナージャケットを着るタイミングを見計らっていたところ、”夕日の滝”の看板が出てきて寄り道した。この滝は、キャンプサイトやバンガローの奥にあって立派に見えるが、滝壺は浅そうで滝に打たれてみるのも面白そうだ。足柄山の金太郎が産湯を使ったとの言い伝えがあるらしい。



そこからは勾配が急で2車線有るもののタイトな峠が続き、GPzを振り回すのに丁度良さそうだった。峠の頂上には城跡や関所跡などの史跡があって一帯が公園になっている。城跡は県境になっていて、毎年国盗りの綱引きを行って駿河か相模かを決めているらしい。今年はどっちが勝ったのだろうか?
西に富士山、東に相模湾が綺麗に見えるとの触れ込みで行ったのだが、あいにくの雲で何も見えなかったのが残念だった。



帰路は、御殿場へ出てR138乙女峠越えの小田原ルートか、R246を折り返すかだ。峠の頂上から大涌谷の水蒸気が見えて乙女峠に引かれたが、結局R246で戻ることにした。この辺りのR246を通るのは学生時代にHustlerで走って以来である。



静岡側の下りは金太郎ふじみラインという名前が付いていて、その名の通り富士山絶景ポイントが幾つもあった。
割と広めで走りやすいと思うが、枯れ葉の絨毯が所々にあって飛ばすどころではなかった。ありがちなスギの枯れ葉が溜まったスギ道では無く、草刈りをした直後に台風が来て刈った草が路面にバラ撒かれたような感じだ。爆弾低気圧が悪さをしたのかも知れない。

帰路のR246はダラダラ流れる渋滞で、秦野辺りからは延々すり抜けで帰宅した。後で調べたら、今回のルートは大山往還と呼ばれる江戸時代の街道に沿っているらしい。自宅から伊勢原までが柏尾通り大山道、足柄峠やR246は矢倉沢往還と呼ばれていた。ツーリングルートを調べてみるのも面白いもので、板東の語源は足柄峠から来ている。

走行距離は140kmで燃費は29.1km/lだった。最近のツーリングでは27km前後が多いので好燃費だが、高速や有料無しで峠でも回さずだったので、30km/lを超えなかったのが物足らない。朝駆けで渋滞が無かったらもう少し良かったと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする