仕事で行った以上旅行記を書くつもりはなかったが、気づいたことをボチボチ残しておく。色んな国に行ったが、インパクトの大きさは1、2を争う。
バイク事情:
125~150クラスの単気筒モデルが非常に目立つ。残りはスクータとカブが1/4ずつくらいだろう。125クラスのスクータが全盛の台湾、電動スクータ全盛の中国とは明らかに異なる。タンデムどころか三人、四人乗りなど珍しくないのはアジア的だ。
後席のオネーサンが決まって横座りなのは違和感が強い。
奥がヤマハ。ベストセラーと思われ多く見かけた
ホンダはコンサバな感じ。CBX125Sを現代風にした感じではある。
ヤマハは最新鋭のスタイルで格好良いが、よく見ると足回りがショボイ。
宿舎は至って普通に見え、四角い建物に中庭がある作り。清潔で快適な部屋とは言えないが、広さは十分にある。
夜なぞライトアップされて、格好良い。
企業城下町なのだが、由緒正しいらしい寺院もある。
湖すらあるが、無理筋だろう。
ただ、水資源が必要な産業なので、これくらいの余裕はないと駄目なのだ。
拡大すると、荒涼とした大地から想像するとおり。
車はそんなに遅れておらず、これなど電動で、それなりに見かけた。。
2~3人乗りの電動マイクロカーは日本でも普及しても不思議ではないと思う。高齢化社会になって、原付では出歩けなくなったオバアさんでもマイクロカーなら動かせるだろう。30km/h位出れば十分ではないか。
ただ、こう規制でがんじがらめにされていて無理だ。もし可能になっても、既に中国にはコスト面で勝てず、全数輸入になるのだろう。
(編集ミスで記事差し替え 4/30 22:00)
バイク事情:
125~150クラスの単気筒モデルが非常に目立つ。残りはスクータとカブが1/4ずつくらいだろう。125クラスのスクータが全盛の台湾、電動スクータ全盛の中国とは明らかに異なる。タンデムどころか三人、四人乗りなど珍しくないのはアジア的だ。
後席のオネーサンが決まって横座りなのは違和感が強い。
奥がヤマハ。ベストセラーと思われ多く見かけた
ホンダはコンサバな感じ。CBX125Sを現代風にした感じではある。
ヤマハは最新鋭のスタイルで格好良いが、よく見ると足回りがショボイ。
宿舎は至って普通に見え、四角い建物に中庭がある作り。清潔で快適な部屋とは言えないが、広さは十分にある。
夜なぞライトアップされて、格好良い。
企業城下町なのだが、由緒正しいらしい寺院もある。
湖すらあるが、無理筋だろう。
ただ、水資源が必要な産業なので、これくらいの余裕はないと駄目なのだ。
拡大すると、荒涼とした大地から想像するとおり。
車はそんなに遅れておらず、これなど電動で、それなりに見かけた。。
2~3人乗りの電動マイクロカーは日本でも普及しても不思議ではないと思う。高齢化社会になって、原付では出歩けなくなったオバアさんでもマイクロカーなら動かせるだろう。30km/h位出れば十分ではないか。
ただ、こう規制でがんじがらめにされていて無理だ。もし可能になっても、既に中国にはコスト面で勝てず、全数輸入になるのだろう。
(編集ミスで記事差し替え 4/30 22:00)