今月は特定保健指導-積極的支援の最後(6ヶ月目)になる。
案内されていたとおりアンケートが届いて回答したら、折り返し修了証が届いた。
健康サポートプログラムの全課程を修了した事になるとのこと。内臓脂肪の削減に努めたと、お褒め?の文言も入っていたりするのが面白い。
効果として体型が変わっただけでなく、持病?の腰痛&ぎっくり腰もなりを潜めたし、酷かったかすみ目も軽快した。老化だと諦めていたが、少しは健康を取り戻したという実感はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/ca/fdc6508648fceb2fe415f3f0f3cd6d05_s.jpg)
ただ、成果は出たが、途中で見直した目標には届いておらず、達成感にはほど遠い。
40も半ばを過ぎると体力は坂道を転げ落ちるように失われるもののようで、年末年始のリバウンド月間で1ヶ月以上も記録は後退したので、やり直している最中なのだ。
メタボ脱出作戦のピリオドはこれで打たれてしまったが、目標の達成と維持が次のステップになる。ただ走ったり泳ぐだけでなく、何を始めようか考える今日この頃だ。
案内されていたとおりアンケートが届いて回答したら、折り返し修了証が届いた。
健康サポートプログラムの全課程を修了した事になるとのこと。内臓脂肪の削減に努めたと、お褒め?の文言も入っていたりするのが面白い。
効果として体型が変わっただけでなく、持病?の腰痛&ぎっくり腰もなりを潜めたし、酷かったかすみ目も軽快した。老化だと諦めていたが、少しは健康を取り戻したという実感はある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/ca/fdc6508648fceb2fe415f3f0f3cd6d05_s.jpg)
ただ、成果は出たが、途中で見直した目標には届いておらず、達成感にはほど遠い。
40も半ばを過ぎると体力は坂道を転げ落ちるように失われるもののようで、年末年始のリバウンド月間で1ヶ月以上も記録は後退したので、やり直している最中なのだ。
メタボ脱出作戦のピリオドはこれで打たれてしまったが、目標の達成と維持が次のステップになる。ただ走ったり泳ぐだけでなく、何を始めようか考える今日この頃だ。