画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

いろいろ食べ比べ in おめざフェア

2013-09-25 18:00:36 | はむかつすけーる
気候の関係かなんかだらしいにゃ(23℃)。

下関まで行ってひとネタってわけにはいかないので、
ちっちゃい話でひっぱるの巻

最近、食べ比べといえばカツサンド。
おめざフェアではキムカツのカツサンド売ってたじょ。
もう一店、銀座スエヒロのカツサンドもあったのじゃが、
弁当食ったことあるので(カツとは関係ないけど)、
キムカツ買って見たじょ。

680円
こりゃまた凄い値段じゃが、
トンカツ1枚1000円以上で売ってるからそりゃそういう値段になるわな。
凄い厚切りパン(普段は10枚切食ってるじょ)でおまけにパサパサした感じ。

じゃが不思議と食いやすいにゃ。
カツの方は酸味が強めのトンカツソース?がたっ~~ぷり。
どうりでパンが厚いはずじゃ。
出来たて熱熱ならきっとおいしいんじゃろうが、
冷えてしまってはまあふつうのカツサンドじゃにゃ。
(はむかつさんどすけーる0.75)

続いて、ソフトクリーム食べ比べ。
ソフトクリームも何店か売ってたのじゃが、
これ、

タータン珈琲のコーヒーソフト330円。
見本は凄い濃い色だったんじゃが実物は意外と薄いじょ
味は、コーヒー感弱め、クリーム感も弱め。
なんかこの前も同じ感想だったにゃ
でもコーヒーの味は一本芯が通った感じで効いてる。
後ひくような妙な粘り気とかは無いし、美味かったじょ
某プレミアムアイスのコーヒーより好きじゃにゃ。

当然、モンブランやチーズケーキも売ってたのじゃが、
他に買ったものといえば・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチカツサンド

2013-09-11 16:58:58 | はむかつすけーる
同じ残暑でも前線が北に行くとジメジメしてくるにゃ(30℃)。

180円でひとネタの巻。

今日の話。

最近よく出没してる小野田に行ったので、
以前通報のあったアルクのパン屋さんへ。

どこかにゃ、

おっと、あった、コンセルボ。
なんか聞いたことあるにゃ、
たしかFCのお店じゃが窯があるからここで焼いてるんじゃろ。
ええっと、カツサンドは、

あったが、フレンチ?カツサンドって書いてあるにゃ。
他には無いようじゃ
食パンをちょっとチェック。
うーーむ、マーガリン入り。
ってことはカツサンドも・・・
でもせっかく来たので購入。

フレンチカツサンド180円。
厚いカツにパンも厚め?(耳は厚いじょ)。

さてお味は、
フレンチトースト感はあまりないにゃ。
厚いカツじゃがすごく柔らかい。
ただは歯ごたえ派なんで好みとは逆。
油っこさがないとこはイイじょ
ただ、ソースが酸味というか苦味というか、
もうちょっと甘さがあったほうが好みじゃ。
キャベツも増量されると吉。
はむかつさんどすけーる0.7)

まだまだカツサンド探索は続くじょ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする