画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

初詣2024

2024-01-05 16:44:49 | 季節到来

今日はちょっと暖かい(14℃)。

 

去年はめでたくなかったので初詣は無し。

今年も世間的にはあまりめでたくはない正月じゃが恒例行事だからにゃ、

防府天満宮に初詣。

例年に比べるとちょい早めの5日なんで出店も営業してた。

イカ焼きがいい匂いさせてたじょ。

お参りを済ませて、おみくじ。

ぐぁ、小吉。

しかも個別の記事が・・・。

待ち人は来ず、旅行は行くな・・・。

福くじもあったが、こっちも5番…、ハズレじゃ。

こっちも大事。

まだボケまでは行ってないが、

集中力が弱ったり、注意力が散漫になって来てるでにゃ、

よくお願いしてきたじょ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちなかば

2023-01-11 16:18:19 | 季節到来
朝は冷えたが予報通り日中は暖かくなったにゃ(11℃)。

某ステーキ店の福袋。
使用方法が変更されてなんとか使える形になったようじゃにゃ。
だからよかったとはならす、
イメージの悪化だけが進んでしまったじょ。

1月5日の話。

まだ正月休みの店も多く、
チェーン店なら営業してるじゃろってことで、
しゃぶ葉。

おせち食ってないのでこの日もちょっと豪華に、
アンガス牛とイベリコ豚のコース。

イベリコが生ハム並みの薄切り。
一瞬で火が通るのでこりゃいいじょ

一部薄すぎたがにゃ
アンガス牛もおいしいにゃ。

〆のカレーに茹で野菜のせる予定だったが、

牛豚のてんこ盛り

この日は子供が多くてワッフル焼き器が大渋滞で作らず。
綿菓子は空いてたので作れたじょ。

前回でマスターしたと思ったがこの日はちょっと小さめ・・・
まだ屋台で商売できるレベルじゃなかったにゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝日ランチ

2023-01-09 16:48:54 | 季節到来
しばらく暖かいらしい(11℃)。

今日は成人の日じゃが、18歳が成人になったので、
成人式じゃなくて20歳の集いとかになってるらしいにゃ。
18じゃお酒も飲めないし、集まっても久しぶりの再会とかないじゃろしにゃ。
あー、酒は23歳、もしくは大学生は禁止とかにしたら、
コンパでイッキして急性中毒とか無くなるんじゃねえかにゃ。

今日のランチ。

ブレリックのバタールでブルスケッタ。

トマトソースは自家製。

缶詰のぶつ切りイタリアントマトを炒めたまねぎ、ガーリック、とうがらしと煮込んだたもの。
あとは、チーズをのせて焼くだけ。

トマトソースにパンチが無い
まだまだ改良の余地がある。
パンがおいしいので何とか食えたにゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七草がゆ

2023-01-07 16:21:40 | 季節到来
ちょっと風が強くて寒かったにゃ(10℃)。

例年なら昨日か一昨日に防府天満宮に行くんじゃが今年は無し
ついでに七草がゆも青臭くておいしくないので中止

今週の土曜日ランチ。

そろそろお寿司と思ってたら恩田店が今日からフェアじゃ。
特にこれってタネはないがお寿司全品10%引き。
行ってみたじょ。

北寄貝。

以前のバジル風味がよかったんじゃがにゃ。
まーらーえび。

なぜかお気に入り。
フグ白子天。

何と1貫90円じゃがフグ白子の味がしたじょ。
回ってるのがおいしそうだったので注文した照り焼きチキン。

回ってたのに比べるとショボイが味は悪くなかった。
フェアネタらしきものはいっぱいあるのじゃが、黒皿ばかり。
はずれの時にがっかりするので怖くて注文できないじょ。
スイーツは新作は無し、よって注文も無し。

テレビ効果か値引き効果かわからんが最近にしては客は多かったじょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年の計は

2023-01-05 15:45:19 | 季節到来
今回の寒波は宇部まではおりてこなっかようじゃにゃ(11℃)。

「一年の計は金杯にあり」。
まずは中山じゃにゃ、11-15で勝負じゃ。

年末の積み残しネタ。
山口にパン買いに行ったが当然湯田製麺にも寄ったじょ、

朝から開いてるから便利。
いつものとり天とちくわ、年越しそばに使ったごぼ天。

に加えて、イカ天と新登場の

ぐか、ハズれた。

ふぐフライ。
確かにフグじゃ、

タネ自体はおいしいがフライだと炙ってもカリっとならないんじゃよにゃ

中京の京都金杯は3番で一本勝負
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所信表明2023

2023-01-04 16:51:00 | 季節到来
寒いが雪が降るほどじゃねえにゃ(8℃)。

恒例のお正月お好み焼きは、
今年は昨日3日焼いて食ったじょ

では所信表明、今年の目標。

まずはダイエット。
朝晩質素でもたべーほー行き過ぎじゃ、今年は控えるじょ

宇部ランチ全制覇。
行きにくそうな店も多く全制覇は時間がかかりそう

100連発再訪。
始まってからもう15年。
初期のころの店は代替わりしてたりもするじゃろ。
煙害でよく味わえなかった店もあったしにゃ

以上、こんなもんかにゃ。

んで今日のランチ、
表明してるはしから、たべほー。
おせちが無い分この3日間はたいしたもの食ってないでにゃ。
ANAホテル宇部のサルビア。
ニューイヤーブッフェは昨日まで、
今日は通常の1~2月の北海道B級グルメフェア。
さすがにまだ4日、ファミリーの予約等多くて、
6テーブルしか残ってなかったが何とか席確保
15分後には満席になってたにゃ。

いろいろ。

いつもぺぺのパスタ1周目がトマト。
豚肉料理が2種類、どっちも美味
サラダ。

野菜不足だったのでしっかり食べないとにゃ。
いろいろ2回目。

またパスタがトマト。
十勝豚丼は牛丼風なんじゃにゃ。
味噌ラーメンはおいしいのじゃが麺が茹で置きなのでイマイチ。
スープがきのこのポタージュ、ここでは初めて食べるじょ。
デザート取りに行ったら、
ローストビーフ?の乗っかったブルスケッタが登場

なんかおいしい肉じゃ、ニューイヤーの分が残ってたのかも。
コーヒーとデザート。

デザート食い終わったがパスタがやっとペペになったので、
〆で追加。

ふぃー食った食った
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち2023

2023-01-01 09:29:21 | 季節到来
朝一で小指を柱にぶつけたじょ。(7℃)。

今年の正月はめでたくないのでおせちは無し。
朝は雑煮だけじゃ。
お餅が3個といつもより多め。

具はいつものかぶオンリー。
ただ、好物の栗きんとんだけは用意。

遠くには行かずフジグランで買ったがおいしかったじょ。

2,3日の更新休み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年間うまい話

2022-12-31 17:50:09 | 季節到来
今日はあまり寒く無いにゃ(6℃)。

今年の年越しそば。

なめこそばに湯田製麺のごぼてん入り。
その代わり肉は入ってないじょ。
そばは例の十割じゃなくて年越しそば用に売ってた袋麺。
味はおしてしるべし。

出は最後に、月刊うまい話アワード2022

今年新発見のおいしい物ベスト8

第8位
パティスリーナツキのカヌレ
カヌレが好きになったじょ。

同率6位
あにぃパン・ウシパン
どちらも何食ってもおいしい。

第5位
蕎麦屋エソラ
店のみためはかわってるが味は確かじゃ。

第4位
GyaAteeのカレー
スパイスカレーはここが一番

第3位
森のブランコのスープ
そこら辺のスープとはレベルが違ったじょ。

第2位
洋食堂なか田
防府ベスト3に入るじょ。

第1位
栄寿司
とにかくすばらしかった。

ただ、栄寿司は何度か再訪したが開いてなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地みかん2022

2022-12-27 16:18:28 | 季節到来
年末寒波はそこまで寒くないらしいが正月はまた雪かも(11℃)。

アメリカの寒波はすごいらしい。
大都会でも零下30度らしいじょ。
国が広いから寒気もデカくて強いんじゃろにゃ。

梨、林檎、そして、みかんの季節。
たべほーすぎて資金不足、いつもの大島みかんが買えない
そのかわり、床波みかん。
今年もげんき野菜で買ったじょ。

旧若狭屋でも売ってるらしいのじゃが閉まってた。

5個250円じゃがやや大きめなんで高くはない。

見た目はちょっと悪い、

むいても張りが無いのであまり期待せず食ってみると、
激美味
甘味と酸味が下品なくらい濃いじょ
過去もそれなりにおいしかったが、
今年は大当たり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の土曜日ランチ

2022-12-24 16:38:46 | 季節到来
激寒もひとやすみじゃが普通に寒いじょ(6℃)。

小学生のころは24日には子供会のクリスマス会があったにゃ。
終業式の後、午後4時くらいから始まって約2時間。
場所は宇部岬駅近くの大きな家?
何の家か忘れたが20畳くらいの部屋があってにゃ。
ゲームやらなんやらして最後は小さいクリスマスケーキをもらえる。
その帰り道でよく雪が降ってたような記憶があるが・・・

今週の土曜日ランチ。

いつの間にか「はま」で新フェアが始まってたじょ。
イカ耳のヅケ。

食感が良いじょ。
あわび100円。

やわらかいのは珍しいにゃ。
きんき150円。

見た目がショボイので期待しないで食ったらおいしかった
歯ごたえ、味、両方良いじょ。
フェア関係なくお目当てはたこやき。

今日は一皿で我慢したじょ。

ラーメン50円引きのチケット持ってるのじゃが塩が無いのでスルー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする