活版印刷紀行

いまはほとんど姿を消した「活版印刷」ゆかりの地をゆっくり探訪したり、印刷がらみの話題を提供します。

フランスきってのポスターアーティスト

2014-09-07 10:37:14 | 活版印刷のふるさと紀行

 銀座7丁目のDNP銀座ビルの前にSo Frenchと書かれた縦長のフラッグが揺れています。なんと訳しましょうか。「これぞフランス」でしょうか。このギンザ・グラフィック・ギャラリーで9月3日からはじまったミシェル・ブーヴェのポスター展です。

 ミシェル・ブーヴェこそ、まさしくフランスのポスター男、フランスきってのポスターアーティスト。会場に足を踏み入れると誰しも圧倒されること請け合いです。どのポスターもまわりを黒の太いラインで囲み、イラストというか主題を彼独自の                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         

ドローイングできわださせています。たとえば、この舌ベロのポスターは2007年制作の劇場ポスターで、演目の                      

「リゴレット」を大きな唇と舌で訴求しています。ミュージカルポスターとしてはあまりにも大胆で鮮烈な印象を受けます。

会場には1階と地階で42点のポスターが展示されていますが、どれをとっても強烈で、シンプルで、大胆で、個性的。、それでいて計算しつくされたヴィジュアルです。

 一度見たら忘れられない、何十枚もあるポスターの中からブーヴェ作品を選び出せといわれたら誰しも即座に選び出せる特徴的な作風です。いずれもシルク印刷でほとんどが5色か4色、サイズが176×120cmという大きさですからとりわけ迫力があります。パリなどには大きなポスターが貼れる広告塔や地下鉄構内にも掲示スペースがあるからポスターはまだまだ重要な媒体です。

 地階ではブーヴェの制作や作品の印刷光景などを収めた興味深いビデオも映写されています。彼は1955年生まれ、とくに演劇・オペラ・音楽・舞踊・美術館など公的機関の文化滑動に関わる作品も多く、個展も世界各国で開催されています。なお、この展覧会は9月27日までです。




                       

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする