「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

早朝ジョグ9km & 父に面会

2024年05月18日 18時21分02秒 | トレーニング2024
今朝は4時30分起床で4時40分過ぎからジョグしてきました。今週火曜日に背中に出来た脂肪腫の切除手術をしていて、先生から1週間は運動禁止と言われているのですが、駄目なのは格闘技とかサッカーやラグビーなど転ぶ可能性があって背中の患部に負荷が掛かる様な運動がいけないのであって、ジョギングやローラー台でのバイク練習などは患部に殆ど負荷が掛からないので大丈夫だと考え、自己責任で運動を開始しました。
身体が動かせる状態なのに身体を動かさずに1週間も我慢するのは私には無理です。

と言うことで走ってきたのですが、勿論ゆっくりゆっくりを心掛けてペースは7分半/kmを目安にしました。そして右腕を振っていると患部にも多少なりとも影響があるだろうと考え、振るのは左腕だけにして右手は腰の位置で押さえて右腕の腕振りはしないまま走っていました。まあそこまでしなくてもとは思いましたが、一応気は使ってまっせ、と言うことです。

今朝5時の天気は晴天、気温16度、湿度63%、北の風2mでした。昨日の朝よりも暖かく感じました。ウエアはハーフパンツと薄手の長袖シャツと半袖Tシャツの重ね着と帽子。

当初は距離8kmを予定していましたが、2km以降は7分40秒前後のラップで走れていたのでこれなら9kmまで走っても6時までには帰宅できると考え、距離を9kmまで延ばしました。

終始気持ち良く楽しく走れて満足でした。今朝のデータですが、心拍数がかなり高めでしたが、多分心拍計のベルトがゆるかったのだと思います。なので心拍数は参考までです。ここまで高いと言う感覚ではありませんでした。か、あるいはペースが上がったのとほぼ同時に心拍数も上がっていたのでひょっとすると心房細動が出たのかもしれませんね。6月の心臓ペースメーカー外来の時に今朝のこの時間帯に心房細動が記録されているかどうかの確認だけはしておこうと思います。





明日も早朝ジョグで距離は10kmを予定しています。

母がデイサービスに行った後、10時過ぎから開脚ストレッチと体幹トレーニングを行いました。

そして午後からは家内と一緒に老健へ行って父と面会してきました。相変わらず顔色は良くて元気そう。スタッフさんの話だと先週当たりは食が細くなっていて体重が2kgsほど落ちたとのことでしたが、現在は3食とも全て完食した上に栄養補助食品も一緒に飲んでいるとのこと。お蔭で体重は戻っているそうでした。

しかし私のことは相変わらず思い出してくれません。誰だか分からないままです。今月末に自宅に戻ってきますが、自宅に戻ったことで思い出してくれると言いのですがね。

今日の父





そしておまけの画像です。
内出血していた部分も大分茶色く薄くなってきています。ただ傷口へ貼っているケアテープで周りが気触れてきました。まあこれはしょうがないですね。これ以上悪くならないと良いのですが。あるいは来週の外来で気触れを治す薬を処方してくれるかもしれませんね。







5月の距離合計 ラン83.0km、スイム1.0km、バイク70.0km
ウォーキング 8.0km 体幹トレーニング 12日、飲酒日0日

2024年1-4月の距離合計 ラン422.1km、スイム21.4km、バイク861.0km
体幹トレーニング 89日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝ウォーキング & 箪笥二棹処分

2024年05月17日 15時41分10秒 | トレーニング2024
実家の庭の薔薇が咲いています。金柑の木が邪魔をして日当たりが多少悪くなっているので枯れてしまった木もありました。何とかしないといけませんね。









さて、今朝は4時20分に起きて4時40分過ぎから早朝散歩をしてきました。運動は禁止されていますが、歩く程度は大丈夫だろうと思います。そして当初は距離5kmを考えていたのですが、最初の1kmのタイムが8分49秒だったのを確認したのでこのラップなら8kmまで歩いても6時までには帰宅できるだろうと思い距離を延ばして8km歩くことにしました。

今朝5時の天気は晴天、気温14度、湿度66%、南の風1mでした。ウエアはジャージのパンツと薄手の長袖シャツに薄手のウィンドブレーカーと帽子。
距離8kmを1時間9分22秒、平均ペースは8分35秒/km、平均心拍数98bpm、平均ストライド90cm、平均ピッチ130spmでした。結構なスピードで競歩とはいきませんでしたが速歩で薄っすら汗が滲んできました。




今日歩いた感触として、ゆっくりジョグなら明日からやっても大丈夫だろうと思います。明日の朝はゆっくりジョグで8km走ろうかと考えています。

そして今日の午後は実家の両親の寝室の隣にある4畳半の部屋の片付けを少し行いました。今月末に父が老健から戻ってくるのでその日からは私が両親の寝室の隣のこの部屋で寝ることにして、夜中に何かあっても直ぐに対応できるようにとの思いからです。私が現在使っているベッドを移動してしまうと部屋が狭くなり過ぎるのでマットレスと布団を使うことにしています。後は2階の部屋にあるパソコンなどもこの部屋へ持ってくる予定です。

この4畳半に置いてあった箪笥2棹の中身は既に片付けてあるので箪笥自体は粗大ごみとして処分します。一人で大変でしたが、毛布を使って引きずる様にして何とか外へ運ぶことができました。証紙を貼って明日以降火曜日までの間に市の環境管理センターの担当者が持って行ってくれます。





この作業が終わった後、開脚ストレッチと体幹トレーニング行いました。今日もプッシュアップは行いませんがそれ以外はしっかり出来ています。




5月の距離合計 ラン74.0km、スイム1.0km、バイク70.0km
ウォーキング 8.0km 体幹トレーニング 11日、飲酒日0日

2024年1-4月の距離合計 ラン422.1km、スイム21.4km、バイク861.0km
体幹トレーニング 89日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体が鈍る!

2024年05月16日 19時24分47秒 | トレーニング2024
一昨日背中に出来た脂肪腫の摘出手術をした影響で最低でも1週間は運動禁止と言われています。昨日と今日は勿論走ることも自転車でローラー台に乗ることも控えていてますが、身体を動かして汗を出すと言うことが出来ないとイライラしてきます。ストレスが溜まりますよね。

幸い昨日は病院へ行って術後の診察があったし、その後父が入所している老健へ行って洗濯物の交換などをしたり、スーパーへ買い物へ行ったりと用事がありましたから良かったです。そして今日は母がデイサービスを休む日だったので母の介助などもあって実家に居る時間が多くなってしまいましたが、午前中は庭の芝に生えてきた雑草取りなどもして気を紛らわせていました。そして午後からは自宅の方のトイレのウォッシュレットが壊れてしまいTOTOさんへ連絡したところ直ぐに修理に来てくれたのでそれに立ち会ったりもして時間潰しができました。

それでもやっぱり汗出したいですよね。夕方には我慢できずに開脚ストレッチと体幹トレーニングの内で問題のないメニューだけですが行いました。腹筋3種類、サイドレッグリフト、サイドプランク、バックキック、ピップローテーション、片足立ち、スクワットなど1セットですが行いました。背中の患部に力が入ってしまうプッシュアップは流石に止めました。しかし体幹トレーニングを月火水と3日間やっていなかったのでヒップローテーションでは大殿筋に張りを感じましたね。やっぱり毎日やっていないと駄目です。

そして今日の感じだと速歩程度なら大丈夫そうなので明日の朝は早起きして5km程度速歩で歩いてみようかと思っています。天気も良さそうだしストレスが溜まらない様にしたいと思います。




5月の距離合計 ラン74.0km、スイム1.0km、バイク70.0km
体幹トレーニング 10日、飲酒日0日

2024年1-4月の距離合計 ラン422.1km、スイム21.4km、バイク861.0km
体幹トレーニング 89日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のトレーニング & 手術後の診察と傷跡

2024年05月15日 19時37分57秒 | トレーニング2024
まず昨日のトレーニング内容です。
4時20分起床で簡単なストレッチをした後4時半過ぎからお地蔵さんコースで10km走ってきました。
5時の天気は曇り、気温14度、湿度64%、北の風2m。ウエアはロングタイツと薄手の長袖と半袖Tシャツの重ね着、帽子と念のため手袋もしていきました。北風のせいもあってか割りと寒く感じて手袋をしていて良かったです。

昨日のブログで書いた様に10時から日帰り手術があったので無理せずのペースで10kmを楽しんで走ってました。平均心拍数6分48秒/km、平均心拍数127bpmでした。

ガーミンのデータです。





昨日は時間もなく体幹トレーニングは行いませんでしたが就寝前の開脚ストレッチは欠かさず行いました。



さて、今日は10時に病院へ行って手術後最初の診察でした。診察室へ入るなり先生から「痛みはどうですか?」と聞かれたので「全くありませんでした。」と答えたところ先生はとてもびっくりして「全くなかった?」と怪訝な様子でした。
そうなんですよ、局部麻酔の効果が切れたな、という感覚がなく、手術中もそうなんですがどう言う訳か痛みとは無縁だったんです。切開した箇所を縫っているのでツッパリ感とかがあっても良い様なものなんですが、ほんの少し感じたかな?ぐらいで寝ている時の寝返りの際にも痛みは感じなかったんです。院内の薬局で薬を貰う際にも「麻酔が切れたら痛みが出ますから我慢しないで痛み止めの薬を飲んでくださいね。」と言われていたのですが。
手術日の前日に「どうぞ痛みがありませんように。」と神様にお祈りしたのが良かったのでしょうかね。(^^♪

そして上半身裸になってベッドにうつ伏せになり先生に患部を診てもらいました。先生は貼ってあったガーゼとテープを剝がしたら今日も写真を撮ってました。患部の写真を撮るのが趣味なんでしょうかね?

患部、縫合箇所についてはのコメントは「周りが赤いのは皮下出血しているためです。日にちが経てば自然と治ってきますよ。」とのこと。そして患部に新たなテープを貼って「今日からシャワーを使うことが出来ます。その際には今貼ってあるテープは剥がして防水加工されている大き目のテープを貼ってシャワーを使って下さい。そして洗い終わったらその大き目のテープは剥がしていまた今貼ってあるのと同じサイズのテープを貼る様にして下さい。」との説明。
防水テープは水に濡れても良い様に粘着性の強い物が使用されていて、そのせいで長時間貼っていると肌がかぶれる可能性が大きいのだそうです。そしてこの大小二つのテープには薬が塗ってないために処方箋を出せないので薬局やドラッグストアで似た様な商品を購入して欲しいとのことでした。

写真左側の2つが病院で使用しているもの、右側の2つは帰宅後マツモトキヨシで購入しました。


シャワー時の注意事項を聞いた後に「スポーツはいつからやって良いですか?」と尋ねると「1週間後に診察をしてからその時の状態を見て決めましょう。」との返事でした。
最低1週間は運動出来ないという事です。そして次回の診察は来週水曜日となりました。

続けて先生が「スポーツは何をしてるの?」って聞かれたので「トライアスロンやってます。」と答えたら「えっ?トライアスロン?」って言ってとてもビックリされてました。「トライアスロンはハードだからな。」とも言っていたので、「いえいえ一番短い距離の部でスイム750m、バイク20km、ラン5kmだけですよ。」と言い添えました。ハードなスポーツと思われて運動の再開時期を延ばされたのではたまった物ではありません。私としては何とか早く再開したいのですからね。
すると先生は「それでも十分ハードですよ。」ですって。ヤバイ。

まあ1週間は大人しくしてますがそれ以降は自己責任で練習始めようと思います。

帰宅後気が付いたのですが、検体の検査結果を聞き忘れてました。多分病院外へ出しているので結果が分かるのに日数が掛かるのでしょう。結果は来週の診察の際に聞くことにします。

帰宅後に家内にシールを剥がしてもらって患部の写真を撮ってもらいました。気持の良いものではありませんので見たくない人は見ないで下さい。見たい人だけどうぞ。年間の距離合計よりもずっと下の方に貼り付けてあります。見たい人だけスクロールして下さい。




5月の距離合計 ラン74.0km、スイム1.0km、バイク70.0km
体幹トレーニング 9日、飲酒日0日

2024年1-4月の距離合計 ラン422.1km、スイム21.4km、バイク861.0km
体幹トレーニング 89日、飲酒日3日
2023年の年間距離合計 ラン812.0km、スイム82.6km、バイク2,356.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km












縫合箇所の周りが赤いのは皮下出血しているためです。日にちが経てば自然と治ります。5針縫ってありました。抜糸の時が痛いのでしょうね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん、梅干し?何の種かな?

2024年05月14日 15時43分26秒 | 健康・病気

今日は朝9時過ぎに市内の病院へ行ってきました。先月背中に出来た腫れものを診て貰ったら脂肪腫とのことで、今日がその脂肪腫を取り除く手術の日でした。

1階の総合受付で受付をした後、一旦2階の皮膚科の窓口でも受付をしその後1階へ降りて来て準備室で手術着に着替えて30分ほど待機。

この準備室に居る時に看護師さんに「手術中の様子を写真に撮ってもらいたいのですが、お願いできますか?」と尋ねると「先生に確認してみますね。」とのこと。暫くして戻ってきたら「スマホだけは手術室に持って行って大丈夫です。」とのことでその他の荷物と脱いだ洋服などは看護師さんが保管場所へ運んでいきました。写真を撮ってくれる様で安心したのです。

2009年に心臓手術をした時はその手術の様子をビデオに記録してCDに焼いて退院時にくれたりしていたのですが、2013年の心臓ペースメーカー(PM)を最初に植え込んだ時にはビデオ撮影がなくなりカメラでの撮影だけが許可されました。その後2022年のPM本体の交換手術の際にはカメラ撮影も許可されなくなってしまって臨場感のある写真が貰えず残念な気持ちになっていたのです。最近はどこでも写真撮影が禁止になってしまったのかと諦めていたのですが、今回は写真を撮ってくれそうなのでとても嬉しい思いでした。

予定では10時に手術開始で、9時55分になったら看護師さんに連れられて3階の手術室へ移動。エレベーターホールを挟んで左右に手術室と書かれたドアがあって、片方のドアから中に入るとそこは仮待合の様な作りで奥にまたドアがあります。ここで手術をしてくれる先生と対面。ビックリしたのは先生の肩から一眼レフの大き目のカメラがぶら下がっていたのです。先生も手術中に写真を撮る様でした。これなら私のリクエストにも応じてくれたんですね。ホッと一安心でした。

そしてその後奥のドアから中に入るとそこにはまた5,6室の手術室と書かれたドアが並んでいたのです。エレベーターホールの反対側にも同じ様に手術室があるのでしょうから全部で10~12もの手術室がある様です。びっくり。個別の手術室へ入る前の場所では私とは別の手術室へ向かう患者さんが一人いたので同時に何人もの患者さんの手術が行われているのです。

この病院は数年前に新しく建て直しがされた総合病院で、天井が高く廊下などの幅も広くて過去に入ったことのある病院の中では格段に新しいく綺麗で広々していて、更に働いている看護師さん達の対応の仕方などにも余裕が感じられて安心感が持てる病院でした。

手術室も広くて真中に手術台が置かれています。過去に心臓手術やPMの植え込み手術をした時の手術台と比べると幅が広くてゆったりしていました。今回は背中の手術ですからうつ伏せ寝の状態になります。胸が当たる部分に大き目のクッションがあって、顎が当たる部分にも小ぶりのクッションがあり鼻より上の部分は解放されているので苦しくはありません。また両腕を乗せるためのアームも左右それぞれに付いていて高さの調節まで出来る様になっていました。お陰で手術中に苦しくなる様なことにはならずとても快適な手術台です。この部屋は背中側からの手術専用の部屋なんでしょうね。そして腰から足に掛けて毛布の様な物が掛けられたのですが、電気毛布の様でとても暖かかったです。過去の手術では手術室で寒さを感じて「毛布を掛けて下さい。」とお願いしたこともあったのですが、この病院ではとても細やかな心配りがあってとても嬉しく思いました。

10時少し過ぎから手術開始です。最初に背中の患部の消毒。かなり念入りに拭いていました。そして手術用のカバーが被せられ、患部に当たる部分が切り取られている様子が伝わってきました。そして「局部麻酔をするのでちょっとチクッとしますよ。」と先生の言葉。ほんの少しのチクッとが3回か4回あったと感じました。ちょっとしてから「これ痛み感じますか?」と先生。「痛くありません。」と私。しっかり麻酔が効いています。

その後患部が切開されて脂肪腫が取り除かれましたが、切開時の痛みは全くありませんでした。しかし脂肪腫を引っ張り出す時にはその脂肪腫が肉に癒着しているのか剥がし取っているのか分かりませんが、かなりの力で押されていたので患部の痛みではなく、押されたことが原因で肋骨に痛みを感じてました。10段階の痛みだと3レベルなので大したことはない痛みです。途中で先生が「今一番奥の場所を剥がしているところです。」と進行状況の説明がありました。

途中先生が持参していたカメラのシャッター音の様なものが数回聞こえてきました。そして看護師さんが私のスマホで撮影しようとしたのか、先生が「摘出してからで良いよ。」と言った様に聞こえました。

そして脂肪腫が完全に取り除かれた時に看護師さんに「はい、撮ってあげて。」「大きさが分かる様に手も入れて。」と写真の撮り方のアドバイスまでしてました。(笑)そして「見せて上げて。」と言われてて看護師さんが私の顔先にスマホを持って来て画像を見せてくれたのです。「はい、ありがとうございます。」と私。その時の写真です。



その後切開した患部を縫合して手術は無事に終了しました。多分20分ぐらいの手術時間だったと思います。この間患部の痛みはほぼなしで、患部を押された時の肋骨の痛みがほんの少々という感じでとても快適な手術となりました。

冒頭の写真は取り出された直後の脂肪腫です。その後容器の中でホルマリン液に浸かった現物をわざわざ見せてもくれました。この後この腫瘍が良性のものか悪性のものかの検査をすることになっています。

手術着から着替えて会計を済ませ、処方された抗生物質ホスミシン錠250mgと鎮痛剤ロキソプロフェンNa錠60mgをそれぞれ5日分貰ってから11時には病院を出ることが出来ました。



局部麻酔をするため車の運転は不可だったので往復電車利用でした。しかし術後にふらつきなどは全くなくて車で行っても大丈夫だった様に感じました。帰宅後は夕食の買い出しで車でスーパーへ行きましたが通常運転でした。また「麻酔が切れたら患部に痛みが出ますよ。」とも言われていたのですが、午後3時40分現在でも全く痛みはありません。


明日午前中に患部を見せにまた病院へ行きます。そして明日からはシャワー浴がOKだそうです。ランニングと自転車のトレーニングはいつからOKか、そして水泳はいつから可能かなど明日確認してこようと思います。



昨日と今日のトレーニング:
昨日はプールで泳ぐつもりでしたが一昨日の庭木の剪定の疲労が残っていた感じで泳ごうと言う気力が湧かずノートレ日となりました。暫く泳ぐことが出来ないので本当はしっかり泳いでおきたかったのですが、残念至極です。

そして今日のトレーニングは朝4時半過ぎから10km走っています。この内容は明日のブログで更新予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする