てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

そろそろ終わりの「桜」と今季初の「筍ご飯」定食(o^^o)

2023-04-08 17:52:00 | お家ご飯・減塩生活
先日ピンボケ写メをUPした桜の木
もう葉桜になっていた
落ちていた名残の桜を持ち帰り・・・🌸

器に浮かべ→今年も母の写真の前に💕

器の底には「うさぎ」の絵が・・・🐇
昨年と同じことができる幸せを感じた💕
今季初の「筍」😋
なんか自分の体型に似てた😅
「筍」を茹でるのって時間がかかり面倒

でも味や香りが違う気がして😋
「筍ご飯」定食

筍ご飯・生湯葉のお刺身・お揚げの焼いたん(鶏の照り焼き)・若竹煮・練り物(玉ねぎ)・こんにゃくのピリ辛煮・お味噌汁・サラダ
左上(献立外)・・・桜を浮かべた器🌸
「筍ご飯」

むっちゃおいしかったよ〜😋
D用は「鶏の照り焼き」
私は鶏肉が苦手なので「焼き揚げ」
「だし巻き」を作るつもりが腰が痛くて断念→お揚げを焼いた(焼き過ぎた)
「若竹煮」

ワカメが苦手なのであまり作らない
最近はかなり食べられるように・・・
(Dが海藻好きなので食べる機会が増えた)
「生湯葉のお刺身」(汲み上げ湯葉)
清助茶屋「はんなりおいし」
いつも一人に1パック使ってるけど

これって2人分かも・・・かなり多め😅
お店なら4分の1ぐらい😆
「サラダ」

焼き揚げをカットしてトッピング👍

むっちゃおいしかったよ〜(オススメ)😋
全部おいしかったけど器の数が・・・
後片付けが大変だった〜
次回から気をつけなくっちゃ
明日も・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿