文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

~蒸かしさつま~

2006-09-29 19:53:34 | Weblog
今日の新聞に、本日新米出荷そして、新米と載っていました。
秋は又特別食に幸せを感じる季節ですね~
近くの事務所に居る主人がある夕方!
アツアツの蒸かしたさつま芋を持ってきてくれたのです!
一人で住んで居るの食べきれなく悪くなるからと~~お茶飲んでいけば?なんか変な私~の言葉。
さっさと帰りましたが。。私は炊事専門で、皆に作ってやるだけの毎日!それが、たかが、さつま芋でも貰うとは、なんか嬉しいものです★
それにおイモが皮がはがれ、塩が吹き出ていて如何にも美味しそうなのよ!娘達、私の作るおさつより、何となく旨そうなんて言ってるし~(内心ショック受けた・・)
今は亡き母を忍ばせてくれたおイモ!しっかり秋を演出してくれた、蒸かしお芋でした~~

         

アスパラの肉巻き~~

2006-09-27 09:57:40 | Weblog
台風並みの気温下がり、北日本大荒れとなっています!
昼!昼食のため、せっせと帰ってくる主人と娘に今日は揚げ物にしました!
太いアスパラが隣のストアーに入ったので、豚肉で巻きパン粉をつけて揚げました。ちょっと急いだので、青物が足りませんね!
サラダ一皿ぐらい欲しい娘ですから~でも今日はこれで~辛抱してもらいましょう。

             

~お昼にシチュー~

2006-09-26 14:44:59 | Weblog
毎日、気持ちの良いお天気が続いています!
でも今日は夕方から天気予報では崩れ、大きな傘を持って出かける様に等
テレビから流れて居ました~そう言えば午後になり雲行きがあやしくなり
薄暗くなっています~雨降らぬ中にウオーキングでも行こう!
お昼に簡単にシチューを作りました!それと食パンで~~

             

~彼岸花~

2006-09-25 07:35:36 | Weblog
我が家の彼岸花が、いきなり9本も咲きました!知らない間にニョキと30センチ程伸び(この頃にあー彼岸花だと気がつくんです)いっせいに咲きました!。
秋の彼岸のそれもお中日、ピッタリに咲き揃います♪感心しちゃいます。
実家の両親(主人の方)また若くて病気、事故で亡くなり年々、墓参りの数増えていて悲しい限りです~が、参れる自分に感謝の気持ちを忘れない事として!

              

朝食!

2006-09-20 14:09:44 | Weblog
この頃暑いですね~夏服まだしまわれませんねこの分だと~でも皆さんの装いは秋の色になって来ていますが今は、まちまちで良いと思いますよ!
読書の秋であり、食欲の秋でもあります!そして太る悩みが付きまといますね。
朝食です~結局同じ物の繰り返しなのですけれど~先ず玄米ご飯・味噌汁(じゃが・キャベツ・椎茸・豆腐・葱)ある物何でも入れます。
定番塩鮭・サラダ・(レタス・きゅうり・紫玉ねぎ・ベーコン・)
納豆(間引き大根の葉)昨晩の、ひじきの煮物・同じ物でも美味しいですね~


           

ミニとまと~

2006-09-18 20:26:40 | Weblog
朝夕過ごしよくなってきました!
涼しさで体調も元にもどり、安心してウオーキングも出来ます。
秋は好き!でもそして冬に向かって行く時、淋しさを感じるのは私だけかしら?
ふと、毎年思うのですね~~
我が家のミニとまともだんだん終わりに近づいてきました!
それでも4個赤くなり、お弁当に添えましたら、ちょっと豪華に見えましたよ!
手入れもしないで、とまと生らないなんて勝手な事いってますが。。。

            

アプチロン!

2006-09-13 09:27:24 | Weblog
この花はアプチロンです!大好きな花です♪
春の頃から何度か咲きました!またこの頃咲き始めましたの。
またまた手軽なもので携帯で写したんですよ☆☆
ですので、また煌びやかなこの色!本当はうすい、からし色か、うすいピンクなのよ!それなのに、このくどい色に写りました。。
何の花かちょっと分からないでしょう?

            

秋明菊!

2006-09-11 16:53:56 | Weblog
手軽なので、携帯で花を撮った!カメラと違い携帯は色が強くその花じゃないみたいなのですよ!今年の暑さで花は全くダメでしたね~
秋明菊はそれでも咲きました♪花の季節も終わろうとしています。
花を育てていると良く分かるんです~時期が早足で過ぎて行くのですね!
いいとこ半年ですか。。秋明菊咲くと秋を感じさせられます。

          

磐梯山!!

2006-09-08 11:03:34 | Weblog
磐梯山!何回見ても、心休まります!
会津方面に行くと、磐梯山は偉大な姿がまた素晴らしいのです~車窓からでも、下りて写す!ドライブに行くと磐梯山はいつもカメラに写っています!
騒がしい町から離れ山と緑に接するとほっと致します~

     
そして少し行くと昭和の森と言うところがありゆっくり出来る憩いの場所です!松林があってそれは素晴らしい静かな森ですよ!冬・山から吹き込む風で強い松の木が風の為、曲がってしまうのです!冷たく強い風なのでしょうね~~
それでも年中松は緑のままなのです!

     

クッションのプレゼント!

2006-09-07 11:32:48 | Weblog
涼しく過ごし良い日々が続く気候となりましたね!
娘の母親同志で、親しくしていましたのに~これからと言う時亡くなられ、一年が過ぎました!ショックでした~そして、その妹さんと今、親しくなりました!
それで、その妹さんに簡単クッションと手提げを作りました~
とても喜んでくれました!素直に喜んだと思うことにしましょう。
クッションです!



次はレースをあしらってみた手提げです~