文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

ニュー・クックアートプラス!

2013-04-29 07:42:10 | Weblog

29日!やっと晴天に恵まれましたね。今日は30日 4月も終わり!早いですね~。
毎日、寒い日ばかりでしたから。
主人は良く何処からか見つけ、買い物をします!
レンジでチンだけで美味しく出来る容器とか、ご飯が何時までも美味しく保つ土鍋のおひつとか。
今度は、ニュー・クックアートプラス!とやらを~先ずはお魚を手はじめに焼いて見ました。なるほど、しゃけ等いい位に焼けましたね。

 




 
おにぎりも焼いてみました!ラップで握るので、形はいまいちでしたが、味はまあまあでした!
折角買ってくるのに、せいぜい使わないとがっかりするから、レンジで簡単ですし。
他、焼きそば等、作りました!今までの中では使っていけるかも~~仕舞い込んであるものも多いのよ。
 


桜とぼたん雪が~

2013-04-21 07:38:20 | Weblog

21日 日曜日、朝、雨戸を開けたらしんしんと、ぼたん雪が、日曜日は桜が満開でした!
桜と雪のコラボ!!長野ばかりじゃなく、郡山も雪景色でした。とても、美しい眺めでした。





 

3月に腰に違和感を感じました4月に入り、寝返り、少しの動作、全部、痛みがあり、痛みは、体がボンと上に上がりました!。
ギックリ腰でしょうが、数十年前にも経験いたしましたが、今度ばかりは動けませんでした。
今も痛みは去りませんね~かがむの無理!膝も悪いし、取るところないわね~。
桜、見られて毎年感謝、と思っておりましたが、何処にも出られませんでした。
前住んでた沼に、娘が桜をと車で行き、桜を、今年の桜を撮って来ました!気持ちは元気ですよ。  


文庫本!カバー!!

2013-04-09 09:36:53 | Weblog

怖い強風!おさまり、今日はもう穏やかな桜日和となりました!
真っ青な雲ひとつない空です~気持ちいい~~少し玄関の花の手入をしました!
写真でも写そうと思う。
震災前の、フリマに、文庫本のカバー縫い持って行きましたら、あるお客様から!裏がついていないのね!と言われました!。
高級品で高く売る場合、裏も?とは思いましたが、裏地は付けずに縫いましたの~それに結構難しいのよ、裏地は~~。
単に面倒!本物みたいに、裏つけました!といっても、安い方を買ってくれますね~。
何処にでも、すばらしいのが売っていますもの~フリマで高いものを買ってと思うのは無理なのですね~。
ブックカバーなんてどうかしら?の、ぐらいの気持ちで縫いましたの!趣味ですね!どうなるか分からないのに・・・

             

一番上のは、実際に本につけてみました!いい感じ!一人で、嬉しがっているのですから~残っても、我が家の本に、被せておきます。


我が家も4月~新しい班に~~。

2013-04-05 10:16:40 | Weblog

今日は、予報通り午後から雨!雷雨もなって居る。暗いまだ午後2時なのに~。
海岸方面(いわき市)は台風と同じ被害だ。
昨日の中から花等、飛ばぬように軒下に入れたりしましたが。
今朝は曇りだったが雨は降らず良かったと思ったほどでした。
主人が一人で住んでいたこの住まい事務所に、震災より家族全員で住むようになりました。
それから2年経ちましたが、区切りの良いこの4月よりこの方部に入れて貰いました。
今日は、今年はじめの、クリーン作戦でしたので!娘と参加しました!雨降らなかったので実施。
方部の方々がゴミ収集場所で集まり今日のゴミ種分けをやっていられて、丁度いいと機会と思い、
4月からお世話になる事を告げ、挨拶し、一緒に片付け致しました。
ひざ悪いと、出るの億劫になりますね!でも顔だし出来、ホッと致しました~。

前の方部にも自分で回れる所は娘に任せずに自分で挨拶してきました!
40年近く住んでいました!とても皆さんにお世話になりましたので~。
淋しくなったわ!など言ってくれたリ~嬉しかったです!行けば直ぐの場所ですので~。

              

クリーンが終わり、桜饅頭でお茶致しました!近所周りが1日でもきれいになり、いい気分ですねえ~。
明日からまた、お弁当包みとか、ペットボトルなど捨てられているのですが~残念ね!!!。             


いきなり、おから!

2013-04-03 08:36:03 | Weblog

毎年4月2日は、我が家の、人間ドックの日である。
主人は、もう何年も受けている。
私は半日ドックを、2年休んだので私も受けるのですが、今年は、(脳ドックと頚動脈の検査と短縮した!従ってお金も安いです)。
主人の居ないお昼!!またまた、喜び勇んで娘達と昼食食べに行きました!!うふっ!。
私は、午後3時からの予約ですので,グッと良いタイミング!!
普通お肉は弱いのですが~~今日は、黒酢チキンを~~。



酢の甘酸っぱさで、お肉も食べれました!美味しかったです!。

主人は、午後まで、検査かかるので、お昼は、病院のレストランで済まさねばなりません~。
其処でもまた、あんかけラーメン食べたんだって!胃カメラの後、ラーメンですもの!どうしようもないですねえ笑。

夕飯に、この頃作らなかった!おから!にしちゃいました!
いきなり、夕食は、質素の質素、おから~経済を考えました!!切り詰めてる心算、あやしいですねえ~~。



でも、こんな昔のお惣菜が好き!母を思い出しながら~~。

私の脳ドックの結果は、封書で来るから、楽です!半日ドックの時は、先生から説明されるのですが。
病院も考えているのでしょう~安い(少しの検査)検査は、封書と言う事ですね!。