文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

陶芸

2010-07-27 03:34:01 | Weblog

暑中お見舞い申しあげます。

毎日暑いですね~。
昨日、ガンで治療中の兄から電話が来る!義姉さんは買い物に出かけたと~。
その間に今苦しんで居る気持ち!心に気力を無くしそうな状態を電話で話してくれた。
辛いね~可愛そう~~年の近い私達は、仲の良い兄妹の方だと思う。

時々、土地の名産を送ってくれたり、兄は福島の昔食べた懐かしい食品が!と望む品物を送ったりの間である!兄妹会も三度実現したのだが~~。

抗がん剤とは、人によって、どうなのだろうと考えてしまう。
兄の場合、ずっと見ていて悪い方向に向かっているとしか思えない。
いっその事やめてしまえば、どんなに楽か~選択肢はむずかしい~~が~。
辛い~人間は何かしないと居られないのだろうが。

可愛いお皿を一枚作った。

            

昨日、漬けておいた梅干を日光に当てた!。
太陽を受けいっそう赤くなった!新しい梅干でもこのお皿によそおうかしら。

こうして自然の家事が出来るのを心から感謝しないといけないと思う。


涼を求めて・・

2010-07-23 08:13:45 | Weblog

毎日暑いですね~この一言です!。
でも来週は少しこの猛暑から逃れられるかもしれません~気温が下がると言ってましたから~夏本番、お盆も直ぐですね~不思議に母の夢などみますね~。

こんな暑い時冷たいうどん作ってくれましたね!昔の人だから洒落たものは作らないけれども、自然の質素な材料で美味しかったですね~。

うどんを茹で、冷たくして置いて、たれはゴマだれできゅうりを薄く刻み入れるだけ。
それが美味しいのですね~今騒がれている添加物なしですよ!。
苦労した母は、数少ないお料理の中で冷やだれうどんが懐かしい~
お墓参りもちかいし~~。

千恵子抄の近くにある自然公園に行った!。
自然なので緑が一杯あり、周りは山!涼しい~~車の音がないだけゆっくり出来た。

           

           

何もない場所で人も疎ら、でも静かさを好みスケッチをしてた人もおりましたね。
私も今度ドライブにはスケッチブック持参で来ようかと思っています。


(濱文様)

2010-07-20 16:56:57 | Weblog

先日、娘と東京に行って来ました!。
駅中だけで外に出ませんでした!その中で十分見て歩けますし。

ぜひ、行きたい店、手ぬぐいのブランド(濱文様)さんで買って来ました。

              

紫色で、蝶々の模様です!手ぬぐいに始まり~暖簾、ハンカチ、もう昔の手ぬぐいの面影はなく、色がカラフル、模様も渋いのや可愛らしいの等など、これ、手ぬぐい?と思いましたね~いつもバックの中に収めております。


山形のさくらんぼ

2010-07-16 08:44:53 | Weblog

山形県のさくらんぼを買う~1キロ入れで2900円だ。
いつも取っている新聞やさんの紹介で取り寄せた。
親しくしている友人から梅を頂いた3㌔以上よりある感じ、小粒で新鮮、早速漬け、今冷蔵庫で保管してある^漬けあがったらアップします~。

何も上げるものもないので、季節の物だからさくらんぼにした。
まだ全体に赤くはなくまだ若い感じのさくらんぼもありましたが、味は甘いです。
我が家のも取り寄せました!今は新聞屋さんでもいろいろ名物等をあっせんしてまねすね!先日は茨城産の薩摩芋でした!これもおいしかったです。

              


雨にぬれて

2010-07-13 14:47:38 | Weblog

今日も雨、我が家の仕事で会津の、合同庁舎に行く。
曇りだが、まだ雨は降らず今日ぐらい天気もちそう~。
用事を終えて昼食を済ませ、帰りはミニ観光だ。
会津の武家屋敷に寄った!近いのに初めての場所だ!。
帰りは午後1時ごろより雨が~小雨で観光に邪魔にはならなかったが。
少しのドライブでもそれなりに楽しかった。

先日、娘から花のプレゼントされた。

             

四葉のクローバに似た葉!黒っぽいえんじの色で、名前は分からないのですが好きな花ですね~~。オキザリス??違いますね。

             

我が家の紫陽花も大きくなり、雨にぬれ、とても涼しげ。

             

去年育て3種類の紫陽花も花をつけました!
雨が多いこの頃よけい元気に根が付き咲いています!紫陽花を何種類も育てて
紫陽花が好きだったのかも~~雨にぬれた紫陽花ステキです。


7月11日 誕生日

2010-07-11 17:30:54 | Weblog

毎日 暑いですね~。
日曜の夕方、今日は小雨、雷はならないみたい!涼しい風が、とても心地良い。
今日は私の誕生日!母がいつも言っていた事、何か忙しくとも、物日には形だけでも祝う気持ち忘れないで!と。
だから形だけ、自分にプレゼントとして赤飯を蒸しました。
娘たちから服の生地を~~私の好きなインド綿だ!軽くて肌触りがとてもいいです。
チュニックと、端布でマフラーを。
それと娘たちからは、三春のゆべし饅頭を!何もいらないと言っていたのだが、この年になってもお祝いは良いものかもと思った。
私には十分満足であります~今幸せを感じられて。

             

プレゼントの生地でぬいました!好きな柄ですし。

           


ゲリラ雨

2010-07-08 14:08:57 | Weblog

毎日午後になると空模が、来そうだな思う間もなく雨!!続いて稲様が!おかしく暗くなる!真っ暗となり豪雨!!夏ですね~雷がなると梅雨が明けるとは言いますが~。
毎晩あちこちの洪水が報道されています!埼玉の義姉から大丈夫!と電話あり。
我が家は少し高台にあり被害に遭わなかったが、被害にあった家、雨が道路に溢れどんなにか大変だと思います!アーケード街みたいでした!お店が密集してるところだと思います!また今日もかしら~午後になると心配です!。


お箸

2010-07-04 17:45:38 | Weblog

九州の豪雨!怖いですね~。
今年も半年も過ぎてしまい後半の7月に入りました!早い早い。仕方ないか~。

ショッピングポイントが貯まり何が良いかと思いましたが箸にしました。
真面目に貯めて来ました!

             

             

模様の下に名前を入れて貰いました!
可愛らしく、中々良い感じのお箸でした~得した気分ですよ。

また、せっせとポイント貯めていきましょう。