文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

血圧計入れ。

2018-08-31 19:58:30 | Weblog

今日は曇りがち、暗い感じでした!。
午後から、整形に行きました。
この整形は、今までの整形とは違い、充実しているように感じます。
何となくですが~長く通ってみようかと思います

家庭用の、血圧計入れを、簡単に縫いました!。



数か月前、血圧が上がり、お薬が、替りました!。
それで毎日の血圧を、記録しています。
内科に行く時持って行きますので。
1日2回か、3回計りますので、使いがって悪く、落としそうで、
雑巾のように綿を入れ縫いました。
これから夜の部、計ります。
薬飲んでいるので、低く安定していますね!。


朝は雑炊!夜は炊き込みご飯!。

2018-08-30 19:38:42 | Weblog

今日は、残りご飯が、沢山あり、お雑炊にした!。

めったにありません,朝、ご飯を炊かない等は。

母は、出かける人が居る時は、必ず新しいご飯をと、言う人でした。

主人も胃が悪いと言うし、家族の希望で、お雑炊に!。
野菜8品目入れ、茄子のお漬物、とろろをすってそれで終わり。

胃に負担かからないと思います。
残りご飯、片付けました!。

夜は、炊き込みご飯にしてみました!。

お醤油の香りでいい味に炊けました。
昨夜,母の夢を見ましたのでまず母に、供えましょう!。



ピンボケの様❢夕方忙しいのでごめんなさいね。
ある野菜で〰ごぼうがなかったので~油揚げ、人参❢キノコ!もう小さく切りました。
さやの生姜和え❕さつま揚げ焼いて後はその辺の、箸休めで!あっさりですね~。





 


老いては子に従え~ですが~~

2018-08-29 21:11:06 | Weblog

心配な事!実家の義姉さん、調子悪いらしい~。
義姉さんには、姪!家の娘達とはいとこ同士!連絡とりあっています。
いつも横になってる様子!心配ですね~。
実家の、お姑さん!お嫁さん(姪の母)義兄さん、出来る事しました。
実家のお葬式❢法事❢炊事担当し皆さんに振る舞いました。
でも今は自分がこの通り、行ってやれない歯痒い思いです!。
主人、運転する下の娘実家の姪と❢隣県に住む❢連絡しています。 
入院は嫌だし、気持ちわかりますね!家に居たいのよね~誰でも。
でも、自分の事、出来なくなりつつあり、心配!心配するだけでごめん!。
老いては子に従え❢ですね~聞いてくれない~聞きたくない本人は!。困ったです。




茗荷!さやいんげんの、てんぷら❢。

2018-08-28 17:33:34 | Weblog

今日は、久しぶりに雨降り、小雨から、止み、エアコン要らない涼しいです。
娘達は福島の美術館に倉本聰展に出かけた。
私はワン達オカメインコやらと留守番!。

主人また野菜買って来てくれる。
簡単に何か作ろうかな!。

先ず買って来た野菜~ 

さやいんげん!さっとゆでる。



茗荷もさっとゆでる。
茗荷半分は、みじん切にして、鰹節とで、納豆に!これ大好き!!。


トウモロコシも、これはきっちり,茹でました。



とうもろこしは、つまみ食い・です!美味しいです!お昼要らなくなってしまうね。

さやいんげんと、茗荷の天ぷらが出来ました!平凡‼でも美味しいです。





自分で食べたい野菜買ってきますね。
昼は年寄り二人これでお終い!後は黄桃で食後に!



午後、娘達は、新幹線❢あっという間に帰るでしょう~。
過ごしよいです~座骨治って~~。

 


黄桃の、思いで

2018-08-27 18:12:15 | Weblog

お客様から頂き物❢ ジュース❢。娘達は喜んでいます❕ビールよりは~。
ビールは、好きな人にそっくり上げます。 



ありがとうございました!。

いつも行く、合同庁舎から電話あり。
役所の売店に桃を注文してた様だ。



剝いてみましたら、黄桃でした!中が黄色くて甘ーい!!。
懐かしい思い出があります!。

母の叔母さん!私が5歳の頃、母と私をとても、可愛がってくれました!。
自然と私も、この叔母さんが好きでしたね~。

三春に、桃山と呼んでいた場所に、良く叔母さんと母とわたしで、桃山に行きました。
桃の木が沢山あり桃の花も覚えています!桃をそのまま食べて居ました。
その時黄桃と、覚えました!優しいおばさん!美味しい黄桃❢遠い遠い昔!!。

好きな叔母さんが亡くなり、ハッキリ分かりませんが、叔母さんの墓参りが、その頃から行き始めました。
それから75年間。三春に行くとお参りしました!。

主人が、買って来た!黄桃で!幼い頃を思い出しました。
とっても、甘くて、美味しい、おうとうの思い出です!!。


お月様と朝焼け!

2018-08-25 19:53:19 | Weblog

二日前の朝陽のパノラマ❕!火事の様な赤い朝焼け!!



自然はすごい!そして怖い時が沢山あり!!。
朝焼けは、天気が、下りになると言う。
2・3日後!満月になるのでしょうね~昨日のお月様。



まだ、少し欠けて見えますが~。
空!すばらしい~~ちっぽけな事悩んでいる我々!。
神秘的に、お月様!焼きつくような朝焼けの空❢見せてくれます!。
拝める事に感謝です!!


話は変わりますが、(いきなり現実に)
昨日の娘の、帽子!被った具合、楽でいいよと満足してくれました!。



私も満足です~ふふ!(#^.^#)


また手作り帽子!。

2018-08-24 19:38:17 | Weblog

朝夕、涼しさを感じますが、日中はやはり、まだ夏、暑いです。

下の娘!面白い事言います。

縫われなくなると大変!今の中に、帽子❢沢山縫って置いて!、
ずっと先まで、被れるように!!と。

幾つか、今までにも縫いましたが!。

後ろにゴムが入り、犬散歩で、走っても、脱げないからと、手製の帽子喜んでくれます。

今時、珍しいでしょう~娘は、私が縫ったのが好き!と言うのです!。
そう言われると~~久ぶりにミシンやりました!1日で出来ちゃいます!。
ミシンは足腰関係なく、やれますから。



ベージュの色の布です!被っちゃうと、素人が縫った等、隠れてしまいます。
喜んでいますの❢下の娘は、変わってます!。
既成は、深すぎたり、気に入らないと言うのです。
こんな頼みなら何個も縫いましょう~。 


心の友!!

2018-08-23 19:27:43 | Weblog

昔、洋裁店に勤めていた頃、ろうあ者の方とも働いていました。
手話でいつも話していました!。

髪が長く、スタイルも良し美人でした。
こう言う方達って、凄く性格がいいのですね~。
年下でしたが、仲良くしていました。
ろうあ者でありますが、リーダーでしたの。

難しい所を縫ったりすると、手話で、肩から手先まで撫で、Ⅴサインをします。
上手!OKよ!と言う意味でした!リダーに褒めれられ気分良かったのを覚えています。

リーダーは、金沢に~結婚し住んで居ます、40年以上も年賀やり取りしています。
未だにあの頃の人と付き合っている仲間は居ないでしょうね。
感謝しています、もうそろそろ,寄る年波?でと思っています~。

可愛い方で、お手紙も下さって~先日は、こんなかわいいビスケット送って暮れました。



美味しい味でやさしい味、リーダーみたいと遠くなった昔を思い出していただきました。
お体に気を付け、お過ごしくださいね~郡山より!.


暑い日の揚げ物!

2018-08-22 21:18:49 | Weblog

朝晩、しのぎ良くなり、やっと寛げる雰囲気になりました。
何をするにも、汗が、たらたら、汗が流れました。
大槻ケンジのメイクが私の汗と同じで、まるで大槻ケンジの様!と言うので、笑われます。
大槻ケンジって、ロックミユージシャンですね!最近見ませんね。

暑い時の、揚げ物で、暑いですねえ。



急いであげてるので、バットに上げただけ!お茄子も、少し!。
きれいに揚がってませんね!。
我が家だけですから~なにしろ暑いから、さっさと終わりましょう~💦💦


ターナー展に

2018-08-21 19:25:19 | Weblog

座骨になる前に郡山の美術館に行きました。
ターナー展!。
ターナーは、イギリスのロマン主義の画家!。
題材
船や、機関車の絵が有名。









カメラOKの市民の絵も展示!。



いつも言ってますが、郡山の美術館は森の中の印象が好きです。



また撮りました!
石の地面で素敵な空間です。







とても暑さのなかなのに涼しかった❕満足を得ましたね。