文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

震災から1年目がもう直ぐ!!。

2012-02-18 14:25:07 | Weblog

震災から間もなく1年を迎えようとしています!
未だにあちこちで地震が起きています~今、テレビで千葉県で地震が起きたと言う字幕が出ました!
いつもあの時の地震の怖さを何度も何度も家族で話しております。
震災からずっと1年間この事務所で全員で暮らしています~2軒有ったから幸いで安心でした!。
もう古い家には戻りませんね~娘達は休みの度、古い家に出かけています!懐かしいのか、ストレス解消かも。

何ヶ月前か、仙台に出かけたときの松島の写真今アップいたします。





奥、松島です~津波なんて知らないと言うように静かです。







最後はかなしい、津波の後です!。

せめて、笹かまぼこでも~と思い求めました~

3月も、もう直ぐ、何事もおきませんよう祈りたい。





恵方巻き。

2012-02-04 13:52:45 | Weblog

節分も過ぎました!毎年、同じ事を今の季節書いています。
それはまだ新年だから!3月、5月、半年、早いのですよね~



早々と注文して、恵方巻きが届きました!主人がどこかに頼んでくれてたらしい。
おまけに、落花生がついてきた!誰が豆をまく?と言うことになり、長女がまいてくれた。
簡単に、味噌汁と、サラダで、私は楽をしました~
恵方巻きの味は、と言うと、何か残念あまり上手に作られては居ない感じでした!ご飯がやわらかめでしたね。
お母さんの方がおいしい~~なんて娘達!!しっつ!!買ってきた人に悪いよ、、たしなめました。

仕事のお客様より、菓子折を丁度頂きました!豆まきの後お茶で、良い節分でした!。



柏屋、といって、郡山では、老舗のお店で美味しいものですよ。


大雪。

2012-02-02 07:21:05 | Weblog

早2月!!太陽は出ていますが、素晴らしい朝日とは、うらはらに、すっごい寒さ!気温が低いのですね~どこもカチカチ、凍っています。
朝7時のニュースであちこちでの大雪、4メートルちかく積った雪、今にも危険、屋根が崩れそう、地震などと同じに怖いと思いながら
見ていました!この強い寒気、寒い地方はやっぱりダメ、温かい地方がいいですね~年寄りには・・。
雪かきも、プロに頼めば数万円かかるし、雪のため昼でも電気をつけないと過ごせない様です。
また、100台以上の車が雪で立ち往生、雪の情報、怖くて暗い話ばかり、明日は節分なのに。