文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

家庭着ベスト!

2017-01-31 11:29:41 | Weblog

道路!普通の道に戻りました!太陽は有りがたい事ですね。
先日、娘の綿入れのベスト縫いました!。
綿を入れるので、ぎこちないけれど~。
ダウンの下にでも着て行けば?犬の散歩の時に。

       

買ったのが、有るのにねえ縫っちゃいました。


幾つになっても、娘は娘!

2017-01-30 08:03:18 | Weblog

1月24日は、長女の誕生日!。
誰の時も、先ず、赤飯を炊きますね!。

     

この子は、三春町で生まれました。
実家が近く、母も若かった!。60代かな!お世話になりました。
私が住んで居た所は、それこそ、登山家の田部井さんの、お隣です。
側に、お風呂屋さんでした!私は、毎日午後2時、一番にお風呂に行きました~。
でも母は、大衆のお風呂に、新生児は入れない方が良いと言って、毎日、家で、盥で娘、お湯を使いました。
3か月、母に世話になりました!。
この娘!今では、父と仕事をし、その道ベテランである父に、意見する時もある娘になっちゃいました!ある意味男みたい。
遠い昔となりました!!本の好きな娘です。
後はお金で、済ます!本でも買ってと!!。

話は違いますが昔、尊敬して居た方から頂いた本です!作者は忘れました題名は『娘は娘 母は母』
若しも、見かけでもした時は、教えてください。


簡単!稲荷!

2017-01-27 08:58:39 | Weblog

道路は、雪、なくなりました!良かったです!。
太陽が出ると、本当に有りがたいですねえ。

お昼に、稲荷を、作りました! 

      

マイタケ、ご飯を詰めただけです!、。
作りました!など言うほどでもありませんね~。
美味しかったですよ!形、悪いけれど~~。


お弁当!。

2017-01-25 08:17:28 | Weblog

お弁当!お昼近くなり、うどんでも、茹でようかな~と思って居たら、
娘が、もう少し、お父さん待ったら?と言うので、中断する。
案の定、お昼の、買って来ましたの!。
作らず良かったです!。
今日は、お弁当でした!!。

   

自分のは、カキ弁当ですね!。

   

   

さっぱり系の私達は、ごく平凡な、鮭弁!
それと、無難な所で、ホッケのお弁当を買って来てくれました!。
女性共は2個で、3人充分です、ご飯は余るぐらいですね~。
お汁だけ簡単に作り、今日は、楽させて貰いました!。
ご馳走様でした!!。




端布!布団を!

2017-01-22 08:19:45 | Weblog

12月に端布で、薄く、綿を入れ、毛布の替りにと縫いました!。
お昼休みにと思い~軽くて、縫ったばかりで、ふわふわと軽いです!。

     

綿閉じしてあるので、パッと見た目悪いですが、これ半分ぐらいですね~。
時代劇の、貧しい家の布団を連想してしまいました笑。
布、減らそう気分が、布団ふえましたね~。
ま~見て下さいね~縫い物好きで、困ってしまうわ!。


会津磐梯山

2017-01-19 15:49:14 | Weblog

今の、会津磐梯山です!

 

何度、眺めても、誇れる会津磐梯山!。
これは、主人が、撮った写真を、拝借いたしました!。
列車の写真を撮りに行った際、写したものと、思います!。
私が気に入ってしまい、貰いました!。
私は全く、撮り方が、下手なのです!。
ステキ!!雄大ですよねえ。


今夜はおでん!。

2017-01-18 19:41:47 | Weblog

実家の義姉さんからいただいて来た、太い大根を煮る。

    

毎年、同じさつま揚げを、下さるお客様が居ります!新年に頂きました!。
大根と共に今夜の、お惣菜にしました!。
大根を茹でこぼし、さつま揚げも湯どうしして、煮始めました!。
柔らかくなるのが早い冬大根です!温まりました!。
ご馳走様でした。


冬の晴れ間。

2017-01-17 19:53:36 | Weblog

今日は、晴れました!。
朝の中にと、娘と9時に買い出しに行く。
近くなので10時前には、家の戻れた!。
娘とでは、土のついたネギや、白菜は重いので、昼前、主人とも行く。

雪で滑って危ないので、主人の靴も買うと言うので~。
寒さであまり出かけないでいました!。
昼近くになり、太陽のおかげで、道路はすっかり溶け、雪はないです!。
良かったです!。
靴も中々丁度しなかったのですが、黒のブーツ求めました!。

もう、娘は、お昼食べて来てね!等言ってますし!。
ミニ、お寿司で済ませました!。
車の中は、温かく、部屋に居るより、過ごし良いかも!。
運転て、外に出る人は、思ったより寒くないのかもしれません!。

      

面白い顔の猫ちゃんでしょう!。今日は本当に良いお天気でした。


ショッピングモールで銀だこだけ?

2017-01-14 08:18:51 | Weblog

雪になりました!やはり降りますねぇ。
二日前の雪よりは少ないけれど、積り、すごい寒さです。

一月に一度の割合で、室内の、ワン公の、カットに行きます!。
その日だけは、生き物から解放される、数時間です。
娘達と、出かけますの!。
お客様が来ますので、鳴き声がうるさく、必ず誰か居ないとダメなのですね~。
この日だけはゆっくり買いもの出来ます!。

動物美容院その近くにある、大型、ショッピングモールに行きます。
下の娘は食品の買い物担当!。
私達はショッピング!でも、何も、直ぐに必要な物はありませんね!。
もう、休みたくなりますね~、本の好きな長女、本屋に行きました!。

少し休むと、またその辺見て歩きます!布専門のお店に~好きな布。
あ~ダメ!布、減らしているじゃないの~買わない~~。

長女と待ち合わせ!結局また、ゆっくりしよう!マックに休む。
広くてお望みの飲み物、食品何でも有!でも午後にて、お腹いっぱい!何も要りませんね。

      

長女は、それでも、お茶の友にと、銀だこを買ってきました!私は、紅茶!娘はコーヒーに!。
私は、一個!娘は、2個食べました!熱くて美味しかったですよ。
後持って帰りましょうと言うことで!。
やっとの機会!ゆっくりとはこんな些細な事でしたの!。
これでも気晴らしになれました!この次は何時かしら?。


お直し!

2017-01-12 08:33:13 | Weblog

今朝は雪が20㎝ほど積もっていました!。
でも太陽が出ています!直ぐにとけると思います。
昨日は,主人の実家に行って来ました!下の娘と~。
セブンで日常のお土産を買って!。
午後でしたが、少し吹雪になって来ましたその頃!。
義姉さんに頼まれたものを届けに!。
農家ですので、草を刈ったりする時の着る物。

主人のワイシャツを、襟をはずし、カフスも取り!カフスの寸法を別布を付け、
袖口に、ゴムを入れる!、外した衿には、バイヤス包む!。
こうして欲しいと義姉さんの注文です!主人のシャツ3枚分出来ました!。
後、アームカバーも序でに縫いました!。
出来る事は、して上げます!。
男物は、いいのよ!たっぷりして!と言ってました!。
お姑さんの時も、縫い物は、私の担当でしたから!。
良く縫うわね~と娘!材料はこっち持ちねなんて~~。
役に立ていいのよ!家の物、減ったかな~。
喜んくれましたよ!。

      

主人が、仕事の帰りに、お土産です!2個!丁度良いわ!甘いから~半分で~お昼、食べれなくなりますから~。