文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

原発、そして雨

2011-04-22 08:28:03 | Weblog

地震で地盤がゆるんでいるのに、午後から明日にかけ雨量が多い~雨は又心配!放射能が。

二日前、管総理が福島に来た!震災から40日目!避難所にて苦しんで居る人たちから、
来るのが遅い!!いろんな言葉が飛んで来ました!果ては、もう帰るの!!菅さん、又戻ったりもして、案外気は優しい人かな。
総理大臣なのですよね~何とも情けない様子でした。

原発では、強制避難で皆不安の中でその日その日を送っているわけですから。

わが町の郡山も、彼方此方の幼稚園、小学校、放射能の値が現れてきました!怖いです。
幼稚園の土壌にも~土には触れない事!戸外活動の制限~~可愛そうに~~家に帰ったら、靴の底の土を落とす!勤めの親でしたら
子供が一人でやるかしら?これは難しいと思う~心配心配!姿のない恐怖。
若いママさんのおっぱいからも~~もう赤ちゃん飲んでしまった!!でしょうね~将来その子、どうなる?あ~困った
許せない。

福島第一原発事故!!早く分かりやすく言えば、東京電力に場所を貸してやってるわけだ。
40年もの間、東京に電気を供給してきた訳ですよね~昔の事でどんな経緯で東京電力が福島に~分かりません。
私達は、東北電力ですから~~東京電力からは何の恩恵も受けていない。 

一、村人が福島に設置するのを反対をしたと、高齢の人の話を聞きましたが、弱い庶民の言葉など、聞き入れてはもらえず、なんの責任もない庶民が現在、今頃になり、原発の恐怖にどうして慄いて暮らさねばいけないのか。
私達も全部、すべてストップされどうして暮らしたらいいのでしょう?

直ちに健康には害はない!!こればっかり!危なくないわけないでしょう?

質素に真面目に暮らしてきた一村、 子供の虫歯ない子に賞をあげ、ホームページに載せたり!小さな催し、祭り、小さな村、今になり強制避難余儀なくされ、本当にお気の毒、涙が出ちゃいます。

縁の下のちからもちに等しい筈なのに、嫌われてる福島!割に合わない話!!悔しい~~。
何時までも暗い話でごめんなさい。
夕べその前の晩も夜中、地震あり前の晩は震度4!
昨日は震度5!  それも浜の方!原発の正に其処!!揺れないで!爆発してしまう。


地震、原発のその後!

2011-04-18 07:22:45 | Weblog

地震弱くなったかな~と思う時、来ます!まだ安心出来ない!夜の地震はガバッ!と起きてしまう・・
みぞおちの辺苦しくなります。

昨日、17日日曜日、NHKの午後に放送された、この地に生きる。
滝桜で有名な三春町『私の故郷』の福聚寺の住職!作家、芥川受賞!玄侑 宗久が、原発の事を話していました!。
私達が抱えている原発の不安な気持ちを訴えて下さっていました!
東京電力、まだ何も変わっていない~人間が出来ない事!備えるのが間違えである!!今となっては私達は、その時、その時、真実のデーターを知らせて欲しいです!本当の事が何時も知って居たい。
毎日全くのお花見日和、でも私達は、室内待機、きっちり窓を閉め布団も干せず,洗濯物も室内干しですね、
水も、くみ置きして、何日前の水の放射能の値と検討しながら料理します。
用事で外に出るときは、厚手のマスク,帽子、さらっとしたコートといったいでたちです。
子供、若い世代、心配~~この年になって被爆の事で悩むとは思ってもみませんでしたね。
昔のように、子供を安全な場所に疎開させたらどうかしら?

お母さんは良くブログ出来ると娘に言われます!が。私もやっとやっています!今やらないと、全部気持ちや、事が薄れていってしまいそうで~自分の事、地震、津波、そして原発、記しています!
でもお友達の所に行けなくて~
娘達は何もやる気が起こらないと言ってます。
地震も5百回も来ていて、時々まだ大きいのが来ます!東北より下に移動したのでは?怖いです。
日本、小さいのに,地震は、大きい~~。

 


年中地震!不安

2011-04-13 10:16:55 | Weblog

心休めない~地震が来て~三ヶ月続くと言う人や、今回のような地震は、10年ぐらい続くとか~もう勘弁して!!
避難所で過ごすしかない方と違い、家で居られる私達、何一つとして口説くような気持ちになってはいけない。
水も出ます!幸いにも家の方の、浄水場には放射能は入っていません今の所は~
でも何時、避難の対象になるかも分かりません。
何しろ福島県ですから~悪い結果は最後にしか発表しないし。

先日、管総理が、石巻の被災者の現場を視察して、石巻復興を最優先に行なうと宣言した!国の予算を投じて。
被災地に優先順位をつけるのは良いかもしれない!全部の被災地を優先にして!!
あえて優先するなら原発じゃないか!!

先ずは、福島の第一原発のタービン建屋にでも来て一度視察されたら如何ですか?
と、言いたい~~心の叫び!!。


『2』東日本巨大地震!そして原発!

2011-04-08 09:35:19 | Weblog

3月11日から一ヶ月になります。
毎晩気持ちが落ち着かなくてパソコンも、好きなミシンなど何も出来ず過ごしました。
やっと昨日パソコンにむかいました!それなのに、4月7日午後11時半またまた大きな地震!!
震度5強!長かった~やっと寝付いた頃・・3時頃まで怖くて眠れませんでした!。
余震と言うけれど最初と変わりないほど揺れたと思う~余震て弱くなってゆくのではないかしら。

3月11日の地震発生から二日後!!東日本巨大大地震で爆発した!福島第一電子力が発生したのが地震の
1日遅れの3月12日でした!それによっての放射能漏れ!どうしよう???
地震で恐れている現在、放射能で被爆!おののいた日々の一ヶ月でした!2重の不安抱えている。

地震が去りつつあるかと思うと、今度は放射能の心配!どうして生活すればいいの!
作付けも禁止され、農作物も福島県産のは敬遠され、原乳の問題も~誰がこの保障をしてくれるのかと~誰がこうしたの。
私たちは、その福島に住んでいるのに~狭い日本!何所に行ってもこの悩みついてまわるのじゃないか!

 


東日本巨大地震!福島第一原発水素爆発!!

2011-04-07 13:07:00 | Weblog

2011年3月10日
春3月、雛祭りも過ぎ、今度は彼岸墓参りに行き、今年も、千年の三春の滝桜でもお花見だわ~~
何も考えもせず、幸せな毎日でした。

3月11日午後2時46分地震発生!!その時テレビを見てた!~~画面に≪これより強い地震来る≫
地震速報は何時も見慣れていたが、これから来る地震の予報は初めてでピンと来なかった!。
え?と言う感じでした~そしたら揺れました!地震!何よりも怖い嫌いな地震!少し長く続き、どうしよう、どうしよう
それから一層強く揺れました!次の部屋事務所に揺れる中、歩き主人を確かめに襖の所まで辿りつき『大丈夫?』と言葉をかけた。
今年の雪かきで足を折ってギブスの生活なのよね~中腰で情けないスタイルでコピー機に掴まっていたのだ!
返ってきた言葉が『外に出ろ!!早く!』其の間 揺れが凄く、襖も倒れ、障子も、立てかけてた炬燵のセット!いっせいに倒れた!
5年前に建てたばかりの家だ!!貴重品のリュックを背負いダウンコートを着て帽子をかぶり、手袋をして安全な場所の外に出た!
揺れが治ってから家に入った~主人曰く、二人でダメになるより、一人でも多く助かった方がいいんだ!と。
もちろん古い家は住むのは難しいほどやられた!40年も住んだのに~~。

この通り命は助かりました!
福島は震度6でした~怖かったです!何も考えられませんでした!死ぬのかとも思えませんでしたね。
いっきに町ごとのんだ津波!16M も高い津波!映画の中でしか考えられぬ映像!現実でした!。
自動車が何台も波にのまれ、家もビルもマッチ箱のように小さく見えた~水煙をたてて

                

生き物のような津波!恐ろしかった!いろいろ攫っていった津波!それなのに亡くなられた方々の~悲しくてこれ以上書けない~~。
でも木が!あのように怖い津波が去った後、木は並んで其のまま!素晴らしく強い自然の木!杉でしょうか~。
次はまた後に~。