文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

招待

2012-09-17 07:39:41 | Weblog

日曜日は、自動車会社からの招待状が来て居たので12時からだったので、15分前に家をでる。
毎年、招待のはがきは、来ていましたがはじめて行く。
行ったらもう座る椅子はなく、日曜とあって1枚のはがきで子供、家族全員くる。
福島ラジオなど来てて中継が始まる所だった!歌手も来ていました!紅晴美だったかしら~あまりメジャーじゃないのかも。
私達もそうなのですが、無料と言うことでこんなに暑いのに来ているのです!腰掛ける場所もないなんてもう、直ぐにも帰りたい気持ちでした。
私並ぶのが嫌いなのですね!でも、焼きそばの列に並んでいてくれと主人に言われ並びました!聞いてください~~
それで1番前になりました!何と小さな鉄板で火がつかない、暑い中、バーナーで係員、一生懸命でやっとついたらしく、野菜を入れ、
でも弱火にて、気に入るような炒めにはなってなく、その度に油をさして、そしてお肉を入れて~火をちゃんと通して!一番前だからもう監視です。
そして最後の仕上げ、ソースの段階となりました!もう姑根性になっちゃいました!大勢のまかないには、小さなてっぱんと言いましたが、ソースが
インスタントラーメンとかに入ってる3cm位の袋のソースなんです!何袋も、何袋も入れてました!大きなソースの瓶で作ってほしい・・
軍手で野菜を掴んで汚い軍手で~もうだめだわ~主人、最初はきれいな軍手だったんだろう、だって。
暑い所で待ってやっと焼きそば出来上がりました!手順が悪いと思っては見ましたが、普通整備工とか運転手さんですものね。
食べる場所がありません~日陰にタイヤがありました!書きながらいらついても、内心可笑しくもあるんですよ。
くすくす笑いながらのパソコンです!

普通は何もしない主人がこんにゃくやら。胡瓜、カレーとせっせとタイヤの所まで運んでくるんです。
カレ-を食べました~後は抽選でしたが、もう帰って来ました!ビールなど要らないし当たるはずないから!
やれやれでした!来年は行きませんです!そしたら、おれは行く!ですって~~。
何故か夕飯お腹一杯で食欲は出ませんでしたね!家は野菜が多く、さっぱりしたものばかりなので、他所で食べると体調可笑しくなるんですね。
大変な1日でした。


富弘美術館『2』

2012-09-13 07:14:16 | Weblog

美術館の全景です!

            

                                      

              

喫茶から見える水辺。 
富弘美術館は、群馬県にとって大きなスポットでしょうね~大きくなって当たり前の気が致します。

                                      

帰り立ち寄った道の駅!たのしいのでパチリ!お腹が一杯で何も食べませんでした。 

次美術館に行くのは何時かな~~。

                            

             


群馬県!富弘美術館

2012-09-11 09:35:02 | Weblog

2ヶ月前ごろ、群馬県にいく。
絵が好きなので、昔から興味があり、優しい癒しを強く感じる、富弘美術館を訪れた。
前に行った時とは、まるで別の豪華な建物になっておりました。

この方は事故で身体が不自由になりながら、道端のさもない草花などを、描かれるのですね。
大好きです!
この方にしか書けない絵!ですね~絵葉書とか、求めてきました!惜しくて誰にも出さずに眺めております。

花壇の花、種がこぼれて咲いた小花、何でも絵にして感動です。

                     

生意気に、感想文を書いてきましたので、催しがあるたびお便りが届きます。
其の内、また行きたいですね~。

                      


ネコ駅長の湯野上温泉駅

2012-09-05 07:46:58 | Weblog

日中は暑いけど朝晩は過ごしよくなりましたね~秋ですね~。
今年は半端じゃない暑さで、冷房に頼ってしまいました!熱中症にもならずに来ました。

お盆前、会津に出かけ、国有鉄道 会津線の湯野上温泉駅に立ち寄った。



小さな駅で、茅葺き屋根で、田舎!感じそのものです!

                 


                                    

ネコが住み付き、何時の間にかネコの駅長になりネコちゃんに逢えるか、なんてお客さんが多いそうです。
なんかのどかな話題ですね~。
私達が行った日は、居ませんでした!その辺パトロールに出かけたとか『笑』
家では、列車、電車、駅巡りとか好きで、ホームに入り写真を撮っていました!
駅の中にミニ野菜のコーナーがあり、美味しそうなトマトを求め、側の水道にて洗っていましたら駅員さんが来ましたので、
すみません^洗わせてください!あ、どうぞどうぞと駅員さん。
帰り車の冷蔵庫で冷やして食べたトマト美味しかったです!その辺のランチよりいいねなんて話しながら。
安上がりの私達です!。    

        

何の事はない、気軽なドライブなんですよ。
いつも会津方面です!好きですね~会津は。