文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

おでん

2019-08-31 17:55:42 | Weblog

今日は、暑くなりました。
午後は、皆出かけ、私は、ワンと留守番。
図書館に行きましたので本を借りて来てもらいました、



桐野夏生さんの!ページ、二段組の本❢時間かかりそう❢何時読み終えるかしら。

今夜は夏におでん、用意しました!。



簡単!後はその辺のもの、浅漬けに、茗荷ときゅうりの味噌漬けしました。


具合悪い愛犬!。

2019-08-30 10:16:28 | Weblog

今日も蒸し暑いですね午後雨が〰かえって。涼しい~。

午前中、内科医院に行く。
8時代に、家を出るので、3番目!9時開始!9時20分で終わった。
血圧も良し、酸素も❢脈も平常でした。

赤ちゃんの声って泣いても、お喋りも、癒しですねえ。

今日は何を作ろうかしら!
娘は今日はお肉❢と言ってますから、私は、野菜料理を考えます。
野菜は何でも、揃って居るから安心!。

茄子を焼き、皮を剥き、生姜で~。

最近、家の、シーズー犬、具合悪く心配❢16歳!年かな~。
可愛いんですよ~16年も一緒の生活ですから!。



シーズーは何時までも、赤ちゃんスタイル!。
大人しくて何でも分かります!静かに過ごせると良いのに。  
薬飲まされ、可哀そう~。
前アップしたかも❢ワン子の写真あまりなくて~。

ワンでなくとも、静かに暮らしたいわねえ~。








 


珍しいお客様

2019-08-28 20:46:23 | Weblog

過ごし良くなりましたね。
雨でしたが、たいした事は、有りませんでした。

主人の実家!義姉さんを最後に、空き家となった今!。
実家の姪たちが、思いがけず、来ました!。
姪二人と、妹の方の、ご主人と赤ちゃん!賑やかでした。
もう、田舎に帰っても、行く所ないのだから、家に来てね!。
義姉さんの葬儀の時に言いました!。
赤ちゃん見せに、立ち寄ってくれた!嬉しかった!。

坊やが可愛くて、10kで重かった、人見知りなく可愛いの。
気を良くしちゃい、坊やに、お小遣い上げちゃいました。



横浜のお土産!

仙台のお土産も、どうもありがとうね。
また来てねえ~これからお墓参りに行くと言っていた。
家の娘達と姪は、親しかった!主人の兄夫婦!姪の親、亡くなりましたから。
寄ってくれて大変でした❕坊や❢バイバイ!!。


その家、その家!。

2019-08-27 20:51:25 | Weblog

随分涼しくなりました!。
家の前の、つつじを、今日仕上げをしました!。
あと2か所!。
今日選定したのは、仕上げなので!短く刈りカットです。

余り、歩けない人が選定したと思えない、玄関の前さっぱりしましたので。
シルバーセンターより、いいよ!と、娘達言ってました。

案外好きなのです。
前の家に居る時も、トンカチ持って、いろんな事してました。 

隣のご主人に言われたものでした❢そんな事、男にやらせれば❔と!!。
私が、大工の様な事、勝手にやって居ましたね。

小鳥のお家とか、作ったわ!町ですので、珍しい鳥は来ませんでしたが。

要らなくなった、ソファーゴミやさんに出すのに、苦労し解体しました!。
中を壊していきましたが、凄く頑丈に出来た居ましたね。
粗大ごみとして、呼べば良かったのに。
その頃は、まだ、持って行ってくれなかったのかな~。
苦労し、音を出しながらトンカチやって居ました!ご苦労な事です。

義理の弟が、法事での時、私が、南瓜を切り始めましたら、危ない!!と言った!。
増して私は左利きなので、危なげに見えたのでしょう。 

この時思いました❕義弟は、奥さんに南瓜は、切って上げるのだと思いました。
家は何でも私です!家の事は!もう当てにしませんね。
今の若夫婦は、何でもやってくれますね~いい時代~。
でも、慢性ね!当たり前となってしまっていますからね。
羨ましいとも、思わなくなってしまいました。

こんな高齢になり買い物はやってくれますから、進歩です。 


 


ゴーヤー

2019-08-26 20:20:44 | Weblog

今日も晴れ、いい天気❢湿気なく、気持ちいい。
三春の滝桜付近の、三春の里に行って来ます。

午後は、リハビリに行く!娘と。
今週は、内科にも行かねば!。
歯医者にも、行かねば、時間かかると思う歯医者は。
骨の薬をやめて、半年❢が医者さんに行っても良いと思います。

今日は、出歩いていました。 
娘とワンは、この暑さ続き、車に乗せて置けず、暑い中は出かけません。

主人は出かけています。
今日三春に行く途中、車は涼しいし、家に居るより良いと言ってました。

私は、家の前のつつじを、カットしました!午後は日陰になっています。
玄関の前のつつじカット❢3メートルぐらいずつ、つつじのペース、3か所ありますが、
大変で、手入れ出来ませんね。
草で、変わらずの庭畑覗いたら,ゴーヤーが2本実ってました。



早速ゴーヤーを煮ました!さっと、砂糖と味噌だけで炒め、ご飯とで美味しかったです。
好き嫌いある、ゴーヤーですが❢我が家のと思うと特別ですねえ。





和服から家庭着

2019-08-25 19:28:05 | Weblog

朝の中、開店と同時に、野菜買い出しに行く。
新鮮野菜、大体の物買う❕安心気分!膝痛いから、早く、車に~。
良いお天気、また暑くなりそう!!。
買い物早く終え、主人は、出かける!昼用意要らない、3時ごろ戻る。

昨日出来た、和服の、リホーム、家庭着のアイロンがけを~。



衿は、スタントカラー、袖は、ゆったち和服調!長いので前ボタンしなく、羽織るだけでもいいし、着やすい~綿なので、アイロン必要ですが~。
身体の体系隠せるロング!
赤の縞です!秋口に着ます!誰も着て居ない~それが満足な気持ちですねえ。


 


ミシンを

2019-08-24 20:12:20 | Weblog

今日は、とても良い天気!過ごし良く、太陽が出ていても暑くない。
とても明るい、毎日どんよりと、暗かったから。
湿気の無い、お天気なのね!秋ですねえ。

ゆっくり、家で過ごしました!。
ミシンやれました❕掛蒲団の皮を布団に掛けるおお風呂敷に縫う。

もう1枚、白いかけ布団カバ―要らないので、表のネットの部分、
洗濯物、洗う時入れるネット袋、大きめの作りました。
大きいもの洗う時入れるの欲しかったと、喜んでくれた!。

枕カバー袋状の2枚できました❕真っ白で気持ちいい。
でも、汚れやすいかな~大きいカバーに布団いれるの、結構疲れるので。
切り刻んで、細かい物変身❢押し入れ、布団皮とかけ布団カバー、2個減ったかな。

娘は、休んだら❢と、チョコ菓子を、焼いてくれ、お茶に~。

甘味少なくて、美味しいけど、お昼前、お腹一杯になりそう!。
ミシンが出来満足!ミシンを踏むと元気が出るの❢不思議!






東野圭吾!!

2019-08-23 19:57:44 | Weblog

今日は、どんより、雨は降らないから、ムシムシし、暑い。
午後から、リハビリに行く!午後は空いています。
今日はゆっくり出来るかなと思ったら、午後、出かけたし、
何かしら用事あるものですね~。

私が整形に行ってる間、隣のベニマルで娘が買い物しています。
主人と行く時は、大きな重い物買います。
娘は細々としたのを買って貰います。
毎日の食事❢買いものは、やはり大変です!。



最近の読書❢今は、東野圭吾さんのばかり続けています!面白い!!。
暑さで、本も横になっています。
今、読んでるのも、東野圭吾さんの!やはり、面白いです!!。



東野さんにしては、愉快な、タイトルですね!。
軽いのかしら?時には肩の凝らなのもいいかも~~。
さて、読み始めますね!。


 


癒された絵!

2019-08-22 20:28:53 | Weblog

昨日会津の道の駅で、この絵と出合いました!。
色鉛筆画家❢大竹恵子作品展でした!。

未だ、お若く奇麗な方です。もう可愛くて、目を惹かれました。

素晴らしい~田舎の風景~子供が沢山居て、少し前の、時代思わせますね。
事細かく描き,感動いたしました!。
自分の子供時代が、蘇ったような、懐かしい思いでした。



枝豆の仕事をしている、おじいさんとおばあさん!。
住宅の壁や空気窓何気ない鉢植えや、御座に何か干してある。



おばあさんとお孫さん!。



幼稚園ぐらいの子供達の様な~。



西瓜割❢引き物のビニールが懐かしいね~。







桜の季節❢春ですねえ。


石臼でしょうね!大豆を潰していますね。
割烹着がいい色の~。



御座で農作業でしょう。



可愛い表情のおばあさん❢ひと休み。
長靴が本物ですね。



おやつは、カール❢の時代ですね、子供のズボンにラインが入ってて~。

本当に癒されました!素晴らしい絵でしたね。




 


奥会津❢只見!

2019-08-21 20:29:01 | Weblog

朝、8時に会津方面に、目的は、会津只見❕郡山から3時間半着くのは昼前!。
さすがに、長かった!。
数分ですが、小雨やら、俄雨にやられました。
昼頃は、予報どうりに晴れて来ました。
奥会津の、三島町~~金山!此処からが只見までが長かったですねえ。
帰り、金山の道の駅(こぶし館)にて昼食!。



広く新しく奇麗です!。
この道の駅に、ミニ美術館のコーナーがありました!。
癒される絵でした!可愛いのです!。
今日は、もう、疲れ明日、アップ致します!。
ステキな絵ですから。
1日中車で、今日は、休みますね。