文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

夕焼け

2020-09-30 19:39:20 | Weblog

時間が空くのは午後ですね!。
私の方じゃないのですが、親戚の方のお見舞いに行って来ました。
大丈夫ですが、聞いてからは、顔を出した方がよいですから~。
嫁いでからの知り合いで、その家のお嫁さん私より3歳大きいです。
その人はお元気です!その家のおばあさんが、具合悪いと聞きましので。
お嫁さんと言っても今ではご高齢❢農家で若い時から苦労しましたね。
主人の実家に行った時会えたりするぐらいでしたが、私の好きな感じの人でした。
お元気にしていて良かったです。

娘、外凄いから、と言うので夕闇でしたが雨戸をあけ、スマホと持ち外に出る。
それは真っ赤な夕焼けでした❢住宅の間をぬって、きれいな夕焼け!もっともっと真っ赤です。



カメラには、お月様とか,色は薄いですよね!どうしても!。
本物の夕焼けは,燃える様な赤でしたのに~~。
家々の間から、夕焼けを、見ることが出来ました!興奮するのよね~~。


2020-09-29 09:37:38 | Weblog

昨日午後から野菜買いに、娘と行く!。
歯が悪い主人に、青物と言えば、柔らかい、ホウレン草ですね。
今高いですよね~一束300円します。
茹でると、一皿分です!他はブロッコリーかな。
病院からは、野菜どっさりと言われれば、残すとも出しますね。

帰り、前住んで居た沼に寄りました!。
沼一周の散歩も出来桜の季節にはお花見に。🌸



あの頃は背の低かった、百日紅も、もう木になりきれいに咲いています。



沼の遠くに、鴨ちゃんか~小さくて取れなかったわ。




午後から晴れ、日差しが強くなりました!。
40年も住んで居た所、懐かしい思い出が沢山ありますね。
先住犬との散歩!可愛い柴犬!私が散歩❢16年しました!。

蘇りました!!懐かしい~

 

 

 

 

 

 


内科に

2020-09-27 16:20:54 | Weblog

2ヶ月目の内科に行って来ました!。
採血もしました!きっと中性脂肪上がっているかも~。
果物が多く摂っていますから!果糖、結構強いですね。
次は11月末です!。

帰りに地元の神社に、車を止めた。





手水場の、お花がきれいでしたのでパチリ!その足で図書館の窓口に本を返す!。
又、早めの七五三のお祝いで、可愛い子たちのお祝いで賑わう事でしょうね。


アンブレラ・スカイ

2020-09-25 11:01:06 | Weblog

猪苗代ハーブ園に!。
何か催しが有ると、直ぐに連れて行ってくれます。
今回は、猪苗代ハーブ園です。



カラフルの傘をきれいに飾りましたね!!。



目にも鮮やかとは、この様なものでしょうね~。
持ちえた事のない傘ばかり!!。



他は、コキア(箒草)ポコポコと、何とも言えぬ、可愛らしさが~~。
少し早い紅葉でした。
紅葉時期には。えんじ色と化し、さらに、可愛らしくなるコキアですよ。


ポーチュラカ

2020-09-23 09:34:40 | Weblog



ポーチュラカの花ですね✿✿✿。
とても、可愛いお花ですね!好きなお花の一つです。
毎日きれいな花を見られて幸せですねえ。
良い眺め!!。



群生すると見事なものです!素晴らしい~。
作る側の、方々に感謝ですね~。
これは娘達が、行った時の写真です!。
奇麗だからと流してくれます。                  

足場の無理なとこには行きませんね!。
長年使った足、仕方がないですね~労わってやらないと。

 


お墓参り

2020-09-20 12:34:17 | Weblog

早めの、お墓参りも済み、ホット致しました!。
三春は3軒!次は主人の実家に遠いけど回る。
主人の、両親❢兄夫婦!そして義姉❢の墓で有る所に!。
後地元が2軒、これは、娘達に行って貰う!。

主人の実家のお墓を少し行くと実家があります。
赤いトタン屋根が遠くに見えました。
私が嫁いで来た時、お姑さんに連れられて、農家の親戚に顔出しに連れて行かれました。
60年にもなりました‼月日の流れ今となって思うと、早いものと言う気がします。

セブンの前を通り、駐車場の端っこで、夕市をやっていました。
兄のお嫁さんが、夕市に野菜売っていました!嫁同士、仲が良かったですね。
この村では、やり手のお嫁さんでした!。
懐かしく、思い出し寄ってみる❕新鮮野菜ばかり、ブロッコリ―里芋!菊の花等買う。
皆、亡くなってしまった❢お参り出来、良かったです。

実家近くの風景。






お嫁さん!出来ると新米持って来てくれました!。
居てくれればねえ~思います。
主人の実家の事ですが、いろいろ想い出有りますねえ。
ススキと同じ、稲も大好き❢ 令和2年秋彼岸!。 

 


秋彼岸が

2020-09-17 20:54:16 | Weblog



奇麗~もう直ぐ、お彼岸ですねえ。
このピンク色の、彼岸花!珍しいですよね!。
この町の神社❢お正月様を、収める神社です!。
紫陽花の頃も美しく、今は、きばなコスモスも満開で良いものです!。



可愛いコスモス!秋もまたいろんなお花が楽しめますね。
早めの、お墓参りに、明日両方の実家❢知人のお墓❢済ませて来ます。
1年早いものです、コロナで悩む月日でした!、
9月❢今も、怯えています❕安心して過ごせる日!待ち遠しい~~。





 

 


書店に

2020-09-15 20:55:28 | Weblog

郡山でも特に大きい岩瀬書店に行って来ました!。
主人の、事務用品を買いに❢書店❢事務用品!カフェ❢百均!好きな所自由ですね。
私は図書!百均です!最近の百均は、300円❢500円❢の商品もあり見どころが在ります。
今日は、保冷になっていて、外はビニール調、大きいので買い物の時にマイバックにしようと、
買いました!割と大きく、野菜沢山入りますね!口は、ファスナ―ですし。



百均の店でもいろんな値段の品が有る様になりました!。
この買い物バックは600円でしたねレシート見ましたら高額品と打ってありました。
百均のお店では、高額なのでしょうね。
後、屑籠を買ったり、それでも2000円ぐらい!大きいかさばりましたのに安い!。
野菜買うと、湿っぽくなりますから、保冷で良いかも~。







何でもない日常

2020-09-14 15:35:49 | Weblog

暑いですが、雨ふりが多く洗濯がぱっりっとしませんね!。
午後娘達は用事で出かけ、ワンと留守番!。
主人は、事務所で仕事❢2年に一度の忙しい年!この年が最後の年かも。
2年後は無理と思いますね。
忙しいと気分も悪くなる時ありますから。

アイロンがけしたり、早めのお風呂にも入りました!。
そろそろ、夕飯の支度の時間迫ります。
でも、こうして、1日が過ぎるのは良いとしないと~~~。
畑は、雨に濡れ、草がまたまた増えて~もう!もう!。



お花!どんな花でも可愛いねえ。


滝!

2020-09-13 21:10:10 | Weblog

私の事は近くで、平らな道の所ばかり選び連れて行ってくれます
また磐梯熱海ですね!。
木々に覆うわれた道を、なるべく目的地の側まで行きます。
それは滝でした❢ステキ❢!寒いくらい暑さ知らずでした!。



カメラマンの方も、居りました!。
私は気を付けながら撮ってみました!。
大きい滝でしたね。
自然の森❢里山が大好きです。
帰り道❢また神社を見つけ、参拝し、写真に収めました。



知らない神社でしたが何か、有難い、満足感に浸れました!。
お昼終わってから午後のわずかな時間に、ちょっと出て来ます!。
やる事が住み行きますの❢自由時間です!短い時間ですが~。