文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

昼食に~

2008-07-30 10:52:20 | Weblog
夏休みでやっぱりいろんな事故が起きていますね~小学生の事故!思い出の待ちに待った夏休みなのに~考えると本当に辛い~。

此方少し涼しく過し良いです!地震やら雷やら又洪水~本当に大変!!
それでも昼は作らないと~~あっさりとしたスパゲティに、紫蘇だけで簡単、

            

手抜きにしちゃいました!暑くて作るのも大変なの!
いつもびっしり作ってる方だと思っているんですが


            

去年咲いた向日葵の種きっと毀れていたのね!鉢に入れてみましたら結構大きく咲き嬉しい~知らずに居たのに一人で芽が出ていました。

            

賑やかです!花と一緒!きゅうりも~情けないきゅうりが一本!判りますか?。   

雷!

2008-07-28 11:16:18 | Weblog

暑いですね~日曜日の夕方から凄い雷!稲妻!豪雨!そして停電です。
停電だから風呂にも入れません~それじゃご飯食べた方がいいと思い、冷やっことサラダで簡単に済ませました!ロウソクを灯しながらの暗い中の夕食でした。
なんか誕生日かクリスマスみたい等暢気な事言ってますし~私は昔、終戦の頃の暗い部屋などこんなだと思いましたね~暗く何もできないのです勿体無い~~何かと思いまして、そう前に買ったハーモニカを出して吹き始めた♪実は好きなだけで出来ないのよ!
でも♪千の風に挑戦です!あやしい調子外れなの~でも電気はまだです。
なので一生懸命吹きました!ハーモニカって身体にも良いかもね!複式呼吸の如く
結構苦しく、こたえますよ!でも少しずつ千の風にに近いメロディになりました!嬉しい~~停電の中の良い時間を味わえました。

相変らずの稲妻の大きい音!怖いです!なんと向かいの電信柱に落ちました!!!フゥ驚きでした!3時間経ち、やっと落ち着き電気が復興しました~なんと明るく有りがたいですね~そして電気節減してエコに努めましょう~つくづく思いました。

             

知人よりお中元が届きました!送る方はいろいろ考えて選んで下さる有りがたいことですね~ありがとうございました。

             

次の日玄関に出たらビオラゼラニュウムが綺麗に咲いていた!雷は嘘みたい静か。  
       


バースデープレゼント

2008-07-25 15:59:23 | Weblog
早くも7月25日にもなってしまいました!1日前の24日午前0時26分、岩手北部 震度強の地震がありました!我が福島県も震度4もありとても長い時間揺れました。
もう心配で眠れませんでした~岩手の方々もっと怖かったことでしょう。
最近は東北地方が多いようですね。

家の主人は6月生まれです~私と上の娘と1晩泊まりの温泉に~をプレゼントしました~丁度父の日だった!(アップが遅れてしまって)下の娘はベルトを父に~~
主人の誕生日の2・3日前にプレゼントが届きました。
誕生祝いの祝電でした!名前無し~~下の娘曰く!さては女だ!!等~大騒ぎ
それはステキな鶴太郎の絵だ!お魚の絵、有名ですよね~
何の事無し、知り合いの事務所の女性からでした~家中ちょっぴり大騒ぎでした。
コースターと共にー

              
              

夏の花!かずら!

2008-07-22 19:32:44 | Weblog

毎年、アップして来て4年になります~最初10cmぐらいのを知人から頂き、木差しをして根を付け毎年大きくなってもう一端の木になってしまいました。
花もたわわに咲き垂れ下がっています~下がる花類が好きですから~でも咲くと、すぐに散れてしまって、咲いてる時間は短いですね~すぐ咲くと、ぽたと落ちてしまいます~椿の花のようですね。

 

            


noriyuki Makihara槇原敬之!

2008-07-19 09:54:44 | Weblog

今から9年前の医療ドラマ「ラビリンス」 主演:渡部篤郎の時に流れた曲でした。
アルバム 「Hungry Spider」です。
シンガーソング・ライター槙原敬之素晴らしい声の持ち主あります。
若い人ばかりではなく、私、オバサンでも良いものは良いのですよ。
何回聞いてもリズム感の良いこの曲が大好き!

               

毎日 暑くて1日過ごすのが大変(汗”)
鉢植えなのですが、テッセンが咲きました!その中木に張らせたいと思う。

               

 


☆ 伊藤久男 ☆

2008-07-17 15:31:05 | Weblog

先日、私の誕生日プレゼントに今や人気の秋川さんのCDを貰った。
その中に子供の頃聞いた伊藤久男の☆イヨマンテの夜☆の曲が入っていて、それはもう懐かしく聞きました!現在に至るまで何十年と好きな曲でしたから~。
秋川さんは、それは上品で、上手く、少女時代、夢多き二十代~そして今!昔を思い起こさせてくれ、懐かしむ事が出来ました!とっても良かった~~でも、今度はもう絶対イヨマンテの夜、本物である原盤【伊藤久男】のCDが聞きたいと思ったら居てもたっても居られなくなった!早速、Amazonより求めた。
聞きましたよ~懐かしい伊藤久男でした! 感動でした!この声でした。
明治生まれなのです!私の住んでる市より30分ぐらいの所の本宮町といった小さな町出身なのですね~私は晩年の貫禄ある伊藤久男しか知らずこのアルバムは若かりし頃の伊藤さんですね~~ああー幸せです!

                

                

そして見てください!こんなに可愛いコンパクトなCDラジカセも買っちゃいました。
娘達のはあっても、いちいち貸して!何てばかり言っていられません!好きな時聞に聴かれないからネ~持ち運び軽くて好きな場所で聞く事が出来最高!自分のはやはり良いものですね~ささやかな買物でもうれしいものです~。

                

今年の誕生日は良かったと言えます~~。                


ズック!

2008-07-16 04:00:10 | Weblog

ズック!懐かしいですよね~先日デパートに娘と行った時求めて来ました。
スニーカーじゃなくズックが欲しいと言うので、あちこち探したら、えがいてたデザインのが見つかり買った!

              

白い感じですが(娘の)ネットの部分は、ブルーです~黒のが私ので、石田純一じゃ
ないけど素足に履けるタイプですね!でも靴下履いた方がいいです~軽いし通気性がありいいかもね。

              

それと安い下駄も一緒に~~健康にいいと思って!ゲタと言っても現代風に作られていますね~昔!ゆうせんゲタと呼んで居た筈!千円でした!。


誕生日に~

2008-07-11 20:47:25 | Weblog

今日は私の誕生日!いつもの年だったら、一週間ぐらい経ってから(お花でも買って)とお金での誕生日でした!服なども自分で縫ってあまり欲しくないし~花等も自分で買うしすぐ欲しいもの見つからなくて、何も要らないよと言ってました。
今日11日夕飯時♪おめでとう♪と娘達からプレゼントがありました。
それは秋川雅史さんのCDでした!。
若い人から年配まで年齢層を感じさせぬ曲ばかり~何てったって伊藤久男の(イヨマンテの夜)この曲がもう大好きなのです~昔の歌手なので今の人は分からないでしょうね~昔から好きでした!分って居てくれて嬉かった!。
少女の頃からこの伊藤久男のファンで~その曲が入ってました!
全部が素晴らしい曲ばかりでした!秋川さんの上品な歌声でもう感激!!!
音楽好きの私!良い誕生日~ありがとう。

                

九ちゃんの♪見上げてごらん夜の星を♪
昴♪
千の風になって♪ 等など。

                


ゆかたでリホーム☆

2008-07-07 10:23:35 | Weblog

何年か前に縫った!家では着なくなった!ゆかた!下の娘に作りアップしました。
姉の方にも縫ってやろうと思いながら何年も経ってしまいました。
やっと縫った所~裁ち、アイロンがけで決めると、もう1日ぐらいで形になるのに~
夏の夜とか冷房で肌寒い時等、いいかな~と思いまして~妹はよく着ているから~上は家庭着、下は7部のパンツにしました。


                   
 

我が家の野菜も少しずつ大きくなりつつあります~。
2cmぐらいのキュウリです~。

                 

ピーマンも挑戦!1つ実りました!花も以外にきれいですよ。
野菜の花、捨てたものじゃありません~美しいわね。

                 

次は心待ちのゴーヤです~グリーンのカーテンにと育てているんですから~。

                 

なんか、さっぱりとしちゃってて葉がしげるのかしら?心細い限り・・・
ゴーヤは、一つなりましたが~心配*
                                 


青森の~

2008-07-01 14:43:57 | Weblog

先日、若い娘さんが来た!何かのセールスかなと思いましたがエプロンをして今、作業した後という感じで、質素な服装で、とっさに何の訪問か分りませんでした!話を聞いて青森から来たリンゴ屋さんと分かりました。

娘さんが注文をとって歩き、兄と称している車が来て売るんです。やがてりんご屋さんが車でやってきました!若いお兄さんで、昨年取れたリンゴ(富士)を、雪室から出してきたばかりだと言ってました。確かに固めの富士リンゴで美味しそうでした~でも以外と高いですね~10個程買い買いました!1個に付き200円でした!はるばる青森県から来たリンゴ屋さん・味は近くのスーパーとの違いは余り感じませんでしたね。

               


今日は久振りの一人~~のんびりと自分の時間何しようかとめぐらし乍、パソコンで
1時間過ぎる~~でもコーヒーを飲みヨーグルトで午後のひとときが終る。

               

ブルーベリーをかけて~良い天気で庭の花も綺麗!
今楽しみな事があって、、、それはゴーヤを植えております!そんなに食べるのが目的ではなく、夏に向けて緑のカーテンにと育てています!今50cm程で、6株ですから僅かな緑のカーテンですけれど!!うまくいけばの話ですが~。